電撃オンライン

TGS2023のバーチャル会場“東京ゲームショウVR2023”吉田誠治描きおろしのキービジュアル公開

電撃オンライン
公開日時

 CESAは、東京ゲームショウ2023(TGS2023)において、9月21日から10月1日までの11日間、バーチャル会場“東京ゲームショウVR 2023”(TGSVR2023)を開催します。

 以下、リリース原文を掲載します。

TGSバーチャル会場「東京ゲームショウ VR 2023」今年の舞台は天空に浮かぶゲームの国「ゲームアイランド」初のスマホ対応と会期延長に加え、吉田誠治氏描きおろしのキービジュアルを発表!

 3回目の開催となる今年の舞台は、天空に浮かぶゲームの国「ゲームアイランド」に決定。

 イラストレーターの吉田誠治氏によるキービジュアルも公開しました。

 TGSVR2023では、公式サイトを本日よりオープンします。

 開催に向けて今後、詳細情報を更新していきます。

 ぜひ、ご覧ください。

TGSVR2023公式サイト

イラストレーター 吉田誠治氏がキービジュアルを描きおろし

 TGSVR2023の舞台である「ゲームアイランド(Games Islands)」をモチーフに、多数のゲーム背景や、書籍の装画などを手掛ける背景グラフィック・イラストレーターの吉田誠治氏がキービジュアルを描きおろし。

 天空に浮かぶ不思議な島々の魅力と、TGSVR2023への期待感が丁寧に表現されています。

イラストレーター 吉田誠治氏のコメント

 新たな冒険が始まる瞬間の期待感を絵に込めてみました。世界の広大さを感じていただきたいです。

【TGSVR2023の舞台】天空に浮かぶ島々、その名も「ゲームアイランド(Games Islands)」

 TGSVR2023の舞台は、天空に浮かぶゲームの国「ゲームアイランド(Games Islands)」。

 ゲームの世界の中に入り込み、旅をするようにゲームショウを巡ることができる、新しい展示体験をお届けする予定です。

 さらに、今年はワールドの中心部にメインステージを設置。

 TGS2023同様、TGSVR2023でもゲームに関連する様々なイベントを行うほか、TGS VR初の試みとして、複数のゲーム企業合同でメタバースならではのショーパフォーマンス(※)も開催します。

※ショーパフォーマンスの詳細は後日改めて発表します。

ゲームの世界を旅するように楽しめるワールドへ、スマホ対応と会期延長でさらに参加しやすく!

 昨年は延べ約40万人の方にご来場いただいた、世界中のゲームファンに喜びや驚きを届けるTGSのバーチャル会場「東京ゲームショウ VR」。

 3回目の開催となる今年も、メタバースでしか実現できない、離れた場所からでもゲームファンが集い、交流を楽しむことが出来る祝祭空間を皆様と共に創り上げたいと思います。

 入場料は無料です。皆様お誘い合わせの上、会期中にPCやVR端末、スマートフォンからぜひご来場ください。

TGSVR2022(昨年)の様子を記録したPLAY MOVIEはこちら

初のスマートフォン対応と+1週間の会期延長でさらに参加しやすくなります!

 TGS VRをもっと簡単に、より多くの方にお楽しみいただくため、今年から新たにスマートフォンからもご参加いただけます。

 さらに、リアル会場終了後もバーチャル会場を楽しみたいという声にお応えして、TGSVR2023はTGS2023よりも1週間長い、10月1日(日)まで開催します。

TGSVR2023の進化したポイント

 TGSVR2023では、東京ゲームショウVR公式info、東京ゲームショウ公式X(Twitter)アカウントからも情報を発信していきます。

 進化するTGSVR2023をぜひご期待ください。

東京ゲームショウ VR 2023 開催概要

名称 :東京ゲームショウ VR 2023(TOKYO GAME SHOW VR 2023)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社電通
後援:経済産業省
会期:2023年9月21日(木) ~ 2023年10月1日(日)
参加料:無料
参加方法:Windows PC, Meta Quest 2 (App Lab / Link機能), Oculus Rift / Rift S, HTC Vive /Vive Proシリーズ, Valve Index, iPhone, Androidスマートフォン

※Windows PC単体でもご利用いただけます。
※一部のiPhone、Android機種に関しては動作しない可能性がございます。
※参加方法の詳細は9月21日(木)10:00から公式サイトにて公開いたします。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら