【セブンナイツポケット攻略】リセマラで狙うべき最強キャラは? レジェンドのセブンナイツ7名は誰が強い?【セナポケ】

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 ネットマーブルの新作放置系RPG『セブンナイツ ポケット』のリセマラや最強キャラに関する攻略をお届けします。

【 目次 】
リセマラについて
序盤のおすすめキャラ紹介
“セブンナイツ”キャラ考察


リセマラについて

 本作『セブンナイツ ポケット』での“リセマラ”は推奨できません。理由は、最強キャラを狙ううえでリセマラの効率が悪いためです。

【 本作でリセマラをオススメできない理由 】
・ヒーロー召喚(ガチャ)の実施回数に応じて召喚ランクが上昇
・ヒーロー召喚でレジェンドが出現するのは“召喚ランク5”以降
・レジェンドのスペシャル召喚を行えるのは“召喚ランク6”以降
※強さは“ノーマル<レア<エピック<ユニーク<レジェンド”の順

 また、レジェンドのなかでもセブンナイツ所属のキャラがとても強力です。そのセブンナイツ1名がランダム加入する“ヒーロー召喚券”が、ログインボーナス3日目に1枚、14日目に3枚もらえます。

 もしリセマラを行うなら“3日目にランダム加入のセブンナイツ1名を確認後にリセマラ”となりますが、かかる時間を考えると効率的ではないでしょう。

 まずはプレイを進めつつ、ガチャをどんどん引いて召喚ランクを上げていきましょう!

【 本作を効率よく進めるコツ 】
・画面中央の[ガイド]の条件を達成していく
・全キャラが強化される“影響力”を平均的に上げる
・“ヒーロー召喚券”が溜まり次第、ガチャを引く
・ヒーロー召喚Lv3にし、エピックのキャラを引く
・高レアリティのキャラを中心に編成&レベル上げ
・レジェンドが排出されるヒーロー召喚Lv5を目指す

  • ▲ヒーロー召喚のみの場合でも“1日1000回以上”召喚することが可能です。
  • ▲ヒーロー召喚を3900回行うと、レジェンドたちが抽選対象になります。

序盤のおすすめキャラ紹介

 前述のとおり、セブンナイツを含む“レジェンド”のキャラが最強になりますが、初日に入手するのは難しいでしょう。

 次点の“ユニーク”のキャラでは下記がオススメです。目的のキャラが手に入ったら編成に加え、有利にプレイを進めましょう。

【 オススメ編成例 】
[防御型]エバン など( 盾役1名を入れる )
[機能型]ユリ・ユイ・カリン・灯凛 など
( 回復役・弱体役として上記から数名を入れる )
[近距離型/遠距離型]残りの枠に数名
( 高レアリティであれば、手持ちの誰でもOK )

エバン(防御型)

 サービス開始を記念し、プレイヤー全員に配布されたユニークランクのキャラ。ヒーロー召喚ガチャでも排出されます。

 周囲に攻撃しつつ、敵の攻撃を集め、防御力も上昇。さらにクリティカル攻撃で自身のHPを回復したりと、盾役として優秀です。

ユリ(機能型)

 防御力減少のデバフを与えるクリティカル攻撃が魅力。敵に有利な効果を解除するパッシブスキルも所持し、弱体役として役立ちます。

ユイ(機能型)

 沈黙デバフを与えて行動を阻害するほか、味方のHPを回復できる万能キャラ。アクティブスキルの総回復量はカリンと同じです。

カリン(機能型)

 クリティカル攻撃で敵に有利な効果を解除可能なほか、アクティブスキルですべての味方のHPを回復でき、ヒーラー役に最適です。

灯凛(機能型)

 アクティブスキルは、HPが最も低い味方のHP回復&デバフ全解除の効果。強敵相手のときに編成しておきたいキャラです。

“セブンナイツ”キャラ考察

 ログイン3日目以降に入手できる“セブンナイツ”たちのステータスを掲載。7名のうち、誰が加入するかはランダムですが、全員がパワフルなスキルを持ち合わせています。

スパイク(近距離型)

 凍傷デバフ付きの範囲攻撃のほか、味方の命中がアップするクリティカル攻撃など、テクニカルな技を複数所持しています。

アイリーン(近距離型)

 味方の攻撃力が上昇するクリティカル攻撃や、麻痺付きの範囲アクティブスキルなど、攻撃面で大幅な強化が期待できます。

クリス(近距離型)

 最大HPの25%の割合追加ダメージを与えるスキルが大きな特徴。強力な対象(ボス)以外の敵に有効で、敵の殲滅速度が上がります。

ジェイブ(近距離型)

 味方全体に攻撃速度アップのバフを与えるクリティカル攻撃が魅力。相手をノックバックさせる効果は、近距離型の敵に有効です。

ルディ(防御型)

 近距離型ばかりのセブンナイツのなかで唯一の防御型キャラ。所持スキルも優秀で、加入すればエバン以上に活躍してくれるでしょう。

デロンズ(近距離型)

 沈黙デバフ付きの広範囲アクティブスキルが特徴的。やっかいな技を使う敵が複数いる場合など、さまざまな場面に対応できそうです。

レイチェル(近距離型)

 複数の敵に火傷ダメージを与える範囲アクティブスキルが高威力。敵が大量にいるステージなどで活躍が期待できます。

  • ▲セブンナイツを含むレジェンドキャラの入手を目標に、画面中央に表示される[ガイド]の条件クリアを目指し、プレイを進めていきましょう!

 なお、中盤以降の流れや、実装予定の最新情報については、別記事で現在公開中です。興味がある方はぜひチェックしておきましょう。

【関連記事】
沼ゲーレビュー:『セブンナイツ ポケット』の放置ゲームとしての完成度の高さが異常。毎日引ける無料ガチャの回数もヤバイ…!
『セブンナイツ ポケット』インタビュー:プレイ負担を軽減するためAFK報酬効率を大幅に強化。PvPの攻略テクも聞きました


© Netmarble Corp. & Netmarble Nexus Inc. 2023 All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら