電撃オンライン

攻略:『イースX』初心者が知っておきたいアクションと育成要素を解説。ピンチのときはコンビモードでガードを固めよう!

Z佐藤
公開日時
最終更新

 本日9月28日、日本ファルコムより発売されたNintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4用アクションRPG『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』。

 シリーズ35周年記念作品にして、ナンバリング10作目の節目を迎える本作を進めるうえで知っておきたい、アクションの基礎知識やレリーズ・ラインによる育成のポイントを紹介します。


ソロモードとコンビモードを切り替え、さまざまな敵や状況に対応

 本作の特徴的なシステム“クロスアクション”では、アドルかカージャのどちらか1人を操作する“ソロモード”か、2人のキャラクターを同時に操作する“コンビモード”をいつでも切り替えながら戦うことができます。

 ソロモードはスピーディに移動できるので、フィールドの探索やザコ相手に使うのが基本。コンビモードは移動速度が遅いですが、攻撃力が高くオートで敵の攻撃をガードしてくれるので、強敵やボス相手に使いましょう。

 慣れないうちは、敵をロックオン→ソロモードで接近→コンビモードで敵の攻撃をひたすらガード→敵の攻撃の合間に反撃といった立ち回りがおすすめです。

  • ▲コンビモードでガードに成功するとリベンジゲージが上昇し、コンビスキルの威力が上昇します。

 ただし、敵が青いオーラをまとったときはコンビガードで防げないスピードアタックを繰り出してきます。スピードアタックはソロモードでダッシュしていると自動でかわせるので、すぐにモードを切り替えて回避しましょう。

 一方で敵が赤いオーラをまとったときは、強力なパワーアタックを繰り出してきます。パワーアタックはコンビガードでしか防げないので、相手が赤いオーラをまとったらすぐにコンビモードに切り替えること。

スキルを使いこなして戦闘を有利に進める

 本作のスキルには威力以外にSTR値とBRK値が設定。STR値は敵に与えるダメージに影響し、BRK値は敵の耐久値に与えるダメージに影響します。

 耐久値を持つのはボスや強敵なので、コンビモードで戦うことがほとんどです。そのため、コンビスキルはSTR値の高いものとBRK値の高いものを1つずつセットして、敵の状態に合わせて使い分けましょう。

 なお、スキルやコンビスキルを使用すると消費するSPは、時間経過で自然回復しますが、操作していないキャラはSPが早く回復します。操作キャラを交互に切り替えて、SPを高く保ちましょう。

 さらにスキルで敵にトドメを刺すと、そのスキルを使用する際に消費したSPの半分が回復。ザコ敵相手はスキルフィニッシュを狙うのがおすすめです。

 また、コンビガードでタイミングよく敵の攻撃をジャストガードするとリベンジゲージが大きく上昇してSPも回復。HPに余裕があるときは、相手の大ぶりな攻撃に対してジャストガードを狙ってみましょう。

 新しいスキルは、レリーズ・ラインの深度やスポット解放で修得できるほか、修得条件を満たすと修得可能。修得条件は、特定のスキルの熟練度100%がほとんどで、一部のスキルは一定以上のレベルが求められることがあります。

 スキルの熟練度は、そのスキルを敵に当てたときに上昇。目当てのスキルをザコ相手に使って熟練度を上げましょう。ゲーム中盤以降では熟練度上昇効果のあるアクセサリが手に入るようになるので、それを使えばより早く熟練度を100%にできます。

4種類のマナアクションの特徴を把握しよう

 冒険を進めるとアドルとカージャはマナの力を使ったアクションを修得。マナアクションは全4種類で、謎解きや移動、戦闘で役立ちます。

  • ▲マナアクションはストーリーを進めていくと使えるようになります。

 マナバーストは、自分の周囲にマナの力を発現させるアクション。アドルは“炎”で、枯れ木などで道が塞がれた場所や仕掛けを燃やし、新たなルートを開拓することが可能。カージャは“氷”で、足元に水がある場所で使うと氷に変化させ、それを足場に通常のジャンプでは届かない場所へ跳び上がることができます。

 マナストリングは、特定の場所に向かってマナの紐を伸ばすアクションで、振り子の動きを利用して離れた場所まで移動したり、仕掛けを動かすことが可能。敵に対して使えば、その距離を一気に縮めることができます。

 マナストリングが強化されると、大きなオブジェを引っ張り出せるようになり、新たなルートが開拓できます。

 マナライドは、スケボーやサーフィンのようにボードに乗って、通常では進めない水上を移動するのに役立ちます。青いマナロードに乗るとルートに沿って高速移動し、緑の風溜まりに乗るとカタパルトのように上空に飛び上がることも可能。また、マナライド中に敵にぶつかるとダメージを与えられます。

 マナライドが強化されると、激しい水流にも負けずに移動できるようになります。

 マナセンスは、普段は見えないものが見えるようになるマナアクション。使用するとしばらくの間、地中に埋もれた財宝、壁の仕掛け、隠された足場などを確認できます。

 マナセンスが強化されると周囲の時間をスローにする効果も備わり、通常の移動速度では通り抜けられない扉、落下してしまう足場などが突破できるようになります。また、敵に発見されずに進むときや、戦闘で敵の動きをスローにさせたいときにも役立ちます。

レリーズ・ラインでアドルとカージャを強化

 本作ではレベルを上げたり装備を変えたりする以外に、レリーズ・ラインで深度とマナスポットを解放していくことでもアドルとカージャを強化できます。

 レリーズ・ラインの深度はレベルに応じて解放され、スポットはレベルアップ時や特定の刻印石を調べたときに手に入るマナポイントを使用すると解放できる仕組みです。

 深度やスポット解放時にはスキルやコンビスキルが修得できることがあるので、積極的に解放していきましょう。

 解放したスポットにマナシードをセットすると、対応したステータスがアップするほか、セットしたマナシードの系統に応じたマナアビリティが発動。

 マナシードの系統は、攻撃系の“勇猛(赤)”、守備系の“堅固(青)”、ダッシュの移動速度上昇などの能力を底上する“楽観(黄)”、HPが少ないときや状態異常中に効果を発揮する“暗黒(黒)”、勇猛、堅固、楽観の効果を兼ね備えた“夢想(虹)”の5系統が存在します。

 マナアビリティは深度ごとに発動する仕組みで、各系統のライン数が多いほど強力な効果が発動します。そのため、各深度で同系統のマナシードでそろえるのが基本です。

 また、マナアビリティのレベルを上げる場合は、複数の深度で同系統のマナシードをセットする必要があります。強力なマナアビリティを発動したい場合は、同じ系統のマナシードでラインを増やしていきましょう。

  • ▲夢想のマナシードをセットすると、勇猛、堅固、楽観のラインが発生。入手機会は限られますが、究極的には夢想のマナシードでそろえるのが理想です。

エビテンで電撃スペシャルパックが販売中!


 おなじみの電撃スペシャルパックが『イースX』でも9月28日に登場! ここだけの限定アイテムをぎゅっと詰め込んでお届けします。

◆電撃スペシャルパック同梱物
・メロディラバーチャーム《リラの貝殻》
・オリジナルB2タペストリー
・新久保だいすけ先生描き下ろし4コママンガ
・カージャ用オリジナル衣装DLC「バトルドレス」


 また、イース35周年記念版ではオリジナル懐中時計&コンパスを同梱。こちらもメモリアルなアイテムとなっています。

※一部商品は品切れの可能性がございます。


© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら