『ゲームゲノム』Season2が2024年1月10日に放送開始。Season1の傑作回に未公開トークなどを加えた15分拡大版も放送決定

電撃オンライン
公開日時

 NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』Season2が、2024年1月10日より放送開始されます。あわせて、Season1の傑作回に未公開トークなどを加えた15分拡大版の放送も決定しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

ゲームを“文化”として捉え、古今東西の名作の魅力や奥深さに迫るゲーム教養番組『ゲームゲノム』Season2(新作10本)2024年1月10日スタート!

毎週水曜日 23:00~23:29 NHK総合
放送後1週間、NHK プラスで見逃し配信予定

ゲームゲノムとは

 ゲームの誕生からおよそ半世紀…今やひとつの“文化”となったゲーム。

 プレイ体験を通して受け取ってきた大切な価値観を“ゲームゲノム(遺伝子)”と呼び、その奥深さに迫る番組です。

 何が面白いのか、どうして語り継がれるのか…珠玉の作品を徹底分析し、ゲーム愛溢れる出演者たちが語り尽くします。

 昨年10月から放送したSeason1に引き続き、Season2も新作10本を2024年1月からお届けする予定です。

 ゲームが大好きな人も、かつて遊んでいたという人も、発見や驚きを得られること間違いなし。“新たなゲーム番組”、再スタートします!

MC:三浦大知(みうら・だいち)さん(歌手・ダンサー)

意気込みコメント

「Season2制作決定と聞き、番組のファンの一人としてすごくうれしかったと同時に、再びMCを務めさせていただくことにドキドキとワクワクを感じました。Season1を振り返ると、この番組には、いろいろなクリエイターやゲストのみなさんとのトークを通して、たくさんの刺激・価値観をもらえるとても豊かな瞬間が詰まっていました。ドタバタなMCにはなると思うのですが(笑)、Season2も楽しみながら精一杯頑張ります!」

 Season2ではゲームにもゆかりの深い世界的な画家に番組のイメージイラストを新たに描いてもらいました!

 詳細は番組ラインナップと一緒に放送直前の来年1月に発表します!

Season2の放送決定に合わせてSeason1の傑作回から未公開トークなどを加えた15分拡大版『ゲームゲノム“Extended Edition”』を3本放送します

タイトル:恐怖の正体~バイオハザード~

放送日時:10月8日(日)0:05~0:50 ※7日(土)深夜
出演:
本田翼(MC)
三浦大知(ゲスト)
竹内潤(ゲームクリエイター)
三上真司(ゲームクリエイター/VTR出演)
内容:「怖いのにやりたくなる」ホラーゲームの金字塔、その“恐怖の正体”を徹底解剖。拡大版では、“視点の妙”や“制限があるジレンマ”など新たな恐怖の根源に迫ります。

タイトル:ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2~

放送日時:2023年11月予定
出演:
三浦大知(MC)
河津秋敏(ゲームクリエイター)
金子ノブアキ(ミュージシャン・俳優)
内容:名作RPG「ロマサガ2」をさらに深掘り。仲間となる様々な種族や、冒険を陰から支える市井の人々――。そのひらめきをどう輝かせるのか。拡大版では、容量が限られた当時のゲーム開発で河津が取った“逆転のひらめき”に迫る!

タイトル:自問自答~This War of Mine~

放送日時:2023年12月予定
出演:
三浦大知(MC)
結(タレント)
徳岡正肇(ゲームジャーナリスト)
内容:戦時下の一般市民を操作し、生き残りをはかるポーランド発の戦争ゲーム。シェルターに身を寄せる様々な背景を持つキャラクター達を深掘り。拡大版では、本作以外の社会派作品――“現実を想像するためのゲーム”を一挙紹介。

YouTubeのNHKチャンネルにて動画も配信!

 今年6月に開かれたトークイベント「ゲームゲノム・コンティニューin大阪大学」をダイジェスト動画化!

 拡大版の初回で放送されるバイオハザードの開発者、竹内潤さんをゲストに番組収録時の裏話やクリエイターマインドなど伺いました。

・YouTube“NHKチャンネル”

10月2日に番組公式X(旧Twitter)開設

 番組情報や制作秘話、出演者の皆さんのオフシーンなどを定期的に投稿していきます!

©NHK

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら