時代は変わってしまった…。『Fading Afternoon』は出所後のヤクザの苦悩を描く横スクロールアクション【電撃インディー】

電撃オンライン
公開日時

 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は、yeoがSteamで配信中の『Fading Afternoon』をご紹介します。

 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!

マルチエンディングで描かれる出所したヤクザの物語

 本作の主人公は、出所したてのヤクザである丸山誠二。現役時代は組にとっての重鎮だったものの、服役中に時代は変わってしまい、出所後は人生の選択を迫られる……というストーリー。

 さらに、丸山は加齢もあってか体調が思わしくなく、それをそのまま表すように、特定の行動や時間経過で最大HPが減ってしまいます。

 所属している組も自分がいない間に衰退してしまっており、なかなか苦しい状況が続きます。そんななかで、これから自分はどう暮らしていくかという、選択をしなければいけません。

 本作はマルチエンディング方式になっており、プレイヤーの選択によって丸山がどんな人生を送っていくか、どんな最後を迎えるのかが変わります。

 戦いに明け暮れて生きていくルートもあれば、それ以外の道もありますが、どの選択をしたとしても、どこか哀愁のある雰囲気が特徴の作品です。

 敵対するヤクザと戦う際には、横スクロールアクションでさまざまな武器を使うことができます。素手のほかにも、日本刀や拳銃などを使うモーションが細かく作り込まれていて、ストーリーだけでなくバトルも楽しめます。

 悩みながらも生きていく道を模索する男の物語を、じっくり楽しめる作品となっていますので、ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

Fading Afternoon. Second trailer

『Fading Afternoon』とは(Steamストアページより)

 プレイヤーは出所したばかりの中年のヤクザ、丸山誠二。古いやりかたがあるものの、それに従わないという選択もあります。問題なのは — 今それほど大切なのは何か?ということです。

このゲームについて:
・マルチエンディング方式
・複雑なベルトスクロールアクション
・複数のミニゲームあり
・探索しがいのある街


※画像はSteamページのものです。
©yeo

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら