Meta Quest版『サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー』発売日は10/13。MR(複合現実)を生かしたオリジナルモードも公開

電撃オンライン
公開日時

 セガは、『サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー』をMeta Quest 3、Meta Quest 2、Meta Quest Proで10月13日に発売します。

 さらに、MR(複合現実)を生かした2つのオリジナルモードを公開しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

Meta Quest版『サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー』10月13日に発売! 自分の部屋がパーティー会場になる独自モードを紹介

 Meta Quest 3/Meta Quest 2/Meta Quest Proで発売される本作は、Touchコントローラーのスムーズな操作を実現。カラフルで派手なグラフィックの世界で、音楽とともに飛んでくる“リズムダマ”が枠に入るタイミングでシェイクします!

 また「MR マルチバース」「MR パーティー」という、現実世界とバーチャル世界の融合する新たな体験ができるモードを用意しています。

「ヴァンパイア」無料キャンペーン

 『サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー』を2024年1月12日(金)までに購入した方は、追加楽曲として配信される「ヴァンパイア」を無料で手に入れることができます。

 DECO*27さんの人気楽曲にノってマラカス振って楽しみましょう!

MR(複合現実)を生かしたオリジナルモードを紹介

MR マルチバース

 『サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー』では、Meta Quest3やMeta Quest Proの最大の特徴であるMR(複合現実)を楽しめます。

 オリジナルモード“MR マルチバース”は、自分の部屋と同じ見た目なのに異なる3つの次元……“バース”に訪れたさまざまな危機を、音楽の力で救う内容となっています。

 プレイヤーは、自分の部屋からアミーゴと共に冒険をすることに。画面上部に見えるライフが0にならないように気を付けながら、プレイしていきましょう。

 難易度は全部で3つ存在します。

 最初に現れたのは“勇気のバース”。その名の通り、勇気を示してこのバースを救っていきましょう。

 プレイ中には溶岩や高層ビル、巨大アミーゴロボが登場する空間など自分の部屋がさまざまな見た目へと変わっていきます! 音楽のノリで世界に平和を取り戻すことができるでしょうか?

 2つ目は“友情のバース”。部屋の次元をやぶって迫りくる迷えるオーディエンスとハイタッチをして、友情の力で正気に戻していきましょう。

 3つ目の“愛のバース”では、セガへの愛が試されます。登場したソニックと一緒に、セガの名曲をリミックスした楽曲にあわせてシェイク! あなたの愛の力とセガ魂を示してバースを救いましょう!

 3つの世界を救うと、元の世界に戻ってマルチバースに平和をもたらしたことをお祝いしてもらえます。MRによって自分の部屋が装飾され、盛り上がっていく様子をお楽しみください。

MR パーティー

 “MR”を体験できるもう1つのモードが“MR パーティー”です。先ほどの“MR マルチバース”で登場した“自分のバース”でのゲーム要素だけを遊べます。

 “MR マルチバース”で楽曲を選ぶことができませんが、このモードでは好きな曲で自分の部屋をパーティー会場にできます。

※画像は開発中のものです

製品概要

商品名:サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー
対応機種:Meta Quest 3/Meta Quest 2/Meta Quest Pro
発売日:2023年10月13日(金) 配信予定
希望小売価格:3,628円(税込3,990円)
ジャンル:リズムアクション
プレイ人数:1人(オンライン時2~8人)
発売・販売:セガ

(C)︎SEGA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら