『ディアブロ IV』“渇望の鮮血”シーズンが開始。本日(10/18)リリースのSteam版でもプレイ可能に

電撃オンライン
公開日時

 Activision Blizzard Japanは、Steam版『ディアブロ IV』をリリースしました。また、“渇望の鮮血”シーズンを開始しています。

 以下、リリース原文を掲載します。

「ディアブロ IV」「渇望の鮮血」シーズンが本日10月18日(水)より開始! 同時にSteam版でのプレイも可能に

 「ディアブロ IV」は、「渇望の鮮血」シーズンが本日10月18日(水)より開始し、同時にSteam版でもプレイ可能となりましたのでお知らせいたします。

 「渇望の鮮血」シーズンは、新たなクエストラインで手強い敵とその支配者たる恐ろしい吸血王「帝王ジア」に挑むことになるほか、ナイトメア・ダンジョンのアップデートや、レベル100までのレベルアップペースの加速、馬の調整、新たなエンドゲームボスの追加、クラス間のバランス向上などを含む、さまざまな利便性向上のアップデートが行われています。

 女優で映画プロデューサーのジェンマ・チャンが声優を務めるヴァンパイア・ハンターのエリスと協力し、吸血力を集め、サンクチュアリを徘徊する血に飢えた新たな脅威と戦いましょう。

Steam版でのプレイが可能に!

 本日リリースされたSteam版では、Steamの実績やフレンドリスト、プレイ中のフレンドの招待オプションなど、Steamのさまざまな機能でサンクチュアリをお楽しみいただけます。

 また、Steam Deckでもプレイが可能ですので、外出先でも「ディアブロ IV」を楽しむことができます! なお、Steamでプレイしたい場合は、Steamで本作を購入した上で、他のプラットフォームと同様に「ディアブロ IV」をBattle.netアカウントに接続する必要があります。Steamの製品ページはこちらよりご確認ください。

 さらに、10月18日から11月2日(日本時間)まで、Battle.netで「ディアブロ IV」が25%オフで販売されます。サンクチュアリに足を踏み入れて悪魔討伐を始めたいなら、今が絶好のチャンスです!

 「渇望の鮮血」シーズンのスタートと同時に実施された利便性向上アップデートの詳細については、こちらのパッチノートをご覧ください。

 「渇望の鮮血」シーズンに関する詳細はこちらから、「ディアブロ IV」の詳細は公式ウェブサイトでご覧いただけます。

©2023 Blizzard Entertainment, Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら