【NGS ver.2 10月25日配信】この時期にぴったりのユニークなマスクなどハロウィン関連アイテムが多数登場。最大24人参加の期間限定クエストも開催

電撃オンライン
公開日時

 セガは、好評サービス中のオンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス ver.2』で、アップデートを10月25日に実施します。

 ここでは、期間限定クエストとACスクラッチの内容を公開します。


期間限定クエストが登場

 “ハロウィン’23”イベントの一環として、期間限定クエスト“ドライゼンプラント迎撃戦”が配信されます。最大24人参加可能で、メガロティクス化したドルドリス・ヴェラ、ニルス・ヴェラと連戦するクエストです。クエスト中には2体のボス以外にもエネミーが出現するため、仲間と手分けして戦うことが重要になるでしょう。

 また、このクエストを対象にした期間限定デイリータスクと称号も追加。タスクを達成することで“ハロウィン’23SPスクラッチ券”が手に入ります。





アークスレコードを開催

 今回のアークスレコードは、“中央リテム板操(Stage.1)”が対象。集計はソロ・クラス総合となっています。

ハロウィンにピッタリのアイテムが多数

 ACスクラッチ“モンスターマスカレード’23”では、ハロウィンシーズンを盛り上げるアバターアイテムが多数配信されます。今回は衣装だけでなく、アクセサリーやモーション変更などほぼすべてのアイテムがハロウィン向けに統一されているのが特徴。

 “エランデラモート”は死神をモチーフにしたアウターウェアで、2つの体型タイプ用が用意されています。“インフェルネーラ”はナース服がモチーフで、血で染まったような模様が特徴的。かなりホラー寄りのデザインになっています。

 “ニフテリーダス”と“ピピストレッラ”はどちらもコウモリがモチーフ。まったく異なるシルエットですが、ネクタイや腰回りに共通するデザインが盛り込まれています。

アウターウェア:エランデラモートT1[Ou]

アウターウェア:エランデラモートT2[Ou]




ベースウェア:インフェルネーラ[Ba]
インナーウェア:インフェルネーラ[In]
アクセサリー:インフェルネーラキャップ
瞳:インフェルネーラアイ
ボディペイント:インフェルネーラタイツ


ベースウェア:ニフテリーダス[Ba]
ヘアスタイル:ニフテリーダスヘアー
アクセサリー:ニフテリーダスアイパッチ



ベースウェア:ピピストレッラ[Ba]
ヘアスタイル:ピピストレッラヘアー
ボディペイント:ピピストレッラボディタイツ/B

  • ▲フーシエヘアー/B(ヘアスタイル)。

  • ▲ワイドサイドエクステ(アクセサリー)。

  • ▲ミニツノエクステ(アクセサリー)。

  • ▲ピピストレッラミッミ、ピピストレッラタイ(アクセサリー)。

  • ▲パンプキンヘッドカチューシャ(アクセサリー)。

  • ▲パンプキンキャットマスク(アクセサリー)。

  • ▲グリマーグリムマスク(アクセサリー)。

  • ▲アラウンドアイスーチャー(アクセサリー)。

  • ▲ホーンテッドウィング(アクセサリー)。

  • ▲ピピストレッラネイルチップ(アクセサリー)。

  • ▲ニフテリーダステイル(アクセサリー)。

  • ▲ウィアードアイ(瞳)。

  • ▲ケゲンナまゆ、ホガラカまゆ/C(まゆ)。

  • ▲ハデナクッキリまつげ、バッチリまつげ/E(まつげ)。

  • ▲N-ハロウィンメイク/B、ファニースカルメイク/B(メイク)。

  • ▲ブラックティアーズメイク/B(メイク)、ブラッディネックチョーカー/B(ボディペイント)。

  • ▲ヴァンプバイトマークT1L、ヴァンプバイトマークT1R(ボディペイント)。

  • ▲ヴァンプバイトマークT2L、ヴァンプバイトマークT2R(ボディペイント)。


  • ▲*ホリティックハーベスター(大剣/両剣/長杖型武器迷彩)。


  • ▲*フレンジーシリンジ(長銃/銃剣/短杖型武器迷彩)。

 ロビーアクションは1種類、モーション変更は7種類、ポータブルホログラムは6種類が新たに登場。モーション変更は“キョンシー”シリーズと“ゾンビ”シリーズの2系統があり、どちらもセットでそろえることでより雰囲気を楽しめます。


  • ▲922「倒れ込む」(ロビーアクション)のタイプ1の動作。


  • ▲922「倒れ込む」(ロビーアクション)のタイプ2の動作。

  • ▲Mo「待機:キョンシー」(モーション変更)。

  • ▲Mo「移動:キョンシー」(モーション変更)。

  • ▲Mo「ジャンプ:キョンシー」(モーション変更)。

  • ▲Mo「着地:キョンシー」(モーション変更)。

  • ▲Mo「待機:ゾンビ」(モーション変更)。

  • ▲Mo「移動:ゾンビ」(モーション変更)。

  • ▲Mo「ダッシュ:ゾンビ」(モーション変更)。

  • ▲PH「ホーンテッドアート」、PH「ジャックランタン」、PH「カボチャの馬車風オブジェ」、PH「ジャックモビール」(ポータブルホログラム)。

  • ▲PH「ホールケーキ」、PH「ティーセット」(ポータブルホログラム)。

 ACスクラッチ回数ボーナスでは、2種類のEX版モーション変更が手に入ります。

  • ▲Mo「移動:ゾンビEX」(モーション変更/35回)。

  • ▲Mo「待機:ゾンビEX」(モーション変更/45回)。

開発チーム一問一答

――ACスクラッチ“モンスターマスカレード’23”の開発オススメアイテムは?

回答

グリマーグリムマスク
 ドクロデザインの仮面。ホラーな雰囲気がありつつもクールでカッコイイ!

パンプキンキャットマスク
 猫をモチーフにしたカボチャ。目や耳などがほんのり光るぞ!

ファニースカルメイク
 ガイコツをイメージしたメイク。個性のあるデザインが目を引くアイテムだ!

PH「カボチャの馬車風オブジェ」
 カボチャの馬車デザインのポータブルホログラム。飾ったり撮影したりして楽しもう!

■『PSO2 ニュージェネシス』パッケージ版

©SEGA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら