【料理×数学】『フェルマーの料理』2話。想像を絶する忙しさのなか、岳は賄いトライアルに挑む

電撃オンライン
公開日時

 毎週金曜日夜10時よりTBS系列で放送のドラマ『フェルマーの料理』第2話のあらすじを紹介します。

“お前の数学的才能は料理のためにある”

 本作は、夢破れた天才数学少年が、謎に包まれた料理界のカリスマとともに数学的思考で料理という難題に向かって立ち上がる異色のグルメドラマです。

 才能同士がぶつかり合う料理の頂点の世界で描く、若きプロフェッショナルたちの真剣勝負が展開します。

 原作は「月刊少年マガジン」(講談社)で連載中の小林有吾による同名漫画で、現在3巻まで刊行中。すでに作中に登場する料理がファンによって再現されるなど、大きな話題を集めている作品。そんな『フェルマーの料理』第2話は、10月27日夜10時より放送です。

第2話あらすじ

 東京にやってきた岳(高橋文哉)は海(志尊 淳)のマンションに居候することに。

 レストラン「K」では新人が賄いを作り、スタッフ全員から合格点をもらわなければクビというルールがあるが、海はその期限を1週間にすると岳に告げる。

 蘭菜(小芝風花)が忠告していたとおり、岳を待ち受けていたのは想像を絶する戦場のような厨房だった。

 あまりの回転の速さに洗い物が追いつかず、孫六(板垣李光人)の手を借りる始末。

 賄い作りどころではなかった。

 疲れ果てて帰宅した岳に、海のマンションの掃除に来ていた寧々(宮澤エマ)がねぎらいの言葉をかける。

 その何気ない一言をヒントに、意外な一品を作ることを思いつくが・・・。

※画像は公式Xのものです。
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら