【カリツの伝説攻略】リセマラで引くべきおすすめガチャは? 狙うべき最強ルーンは?【KARIZ】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
ZlongameとGameTreeの新作アプリ『KARIZ -カリツの伝説-』のリセマラのやり方やおすすめのルーンを紹介します。
カリツの伝説:リセマラの方法は?
本作ではプレイヤーレベル11で受注できるクエスト“ルーン試練”をプレイ中にガチャが解放されます。しかし、ガチャを引くために必要な“ルーン召喚チケット”はこの時点ではあまり入手できません。
なので、ゲーム内通貨の“ダイヤ”で“ルーン召喚チケット”を購入できるショップを解放してから行いましょう。ここまでにかかる時間はストーリーをスキップして約15分~20分ほどです。
本作のガチャには“聖竜召喚”と“竜獣終結”の2種類あり、“聖竜召喚”の方かレアリティの高いルーンが排出されますが、必要なアイテムの入手手段が限られていているのでリセマラで引くガチャは“竜獣終結”になります。
また、“ルーン召喚チケット”を入手できるコードが発表されているので、ガチャを引く前に使用しておきましょう。
リセマラをする場合は、同じサーバー内で別のキャラクターを作成するか、別のサーバーに移動する必要があります。
カリツの伝説:おすすめのリセマラ手順
【1】ゲームをダウンロード
【2】ゲームを進めてプレイヤーレベル14まで進めてガチャとショップを解放
【3】メニューのノートから“ダイヤ”を回収してショップで“ルーン召喚チケット”を購入。コードを入力して“ルーン召喚チケット”を入手する
【4】“ルーン召喚チケット”を使用して“竜獣終結”を引く
【5】新キャラクターを作成してリセマラを行う場合、メニュー内の設定から“アカウント”を選択して、“キャラクター変更”をタップ後に新キャラクターを作成する。
【5-2】サーバーを変更してリセマラを行う場合、タイトル画面から任意のサーバーを選んでキャラクターを作成する
【6】再度、【2】から開始
カリツの伝説:ギフトコード
・KARIZ777
・KARIZ888
カリツの伝説:おすすめのルーン
ルーンには、聖、SSR、SR、R、Nのレアリティがあり、“竜獣終結”ではSSRまでのルーンが排出されます。
攻撃性能を高められるルーンが強力ですが、同名のルーンでも属性が違うと効果が異なるので狙いたいルーンがある場合は注意が必要です。
リセマラの終了ラインです、ゲームを進めるとたくさんのルーンを装備できるようになり、強力なルーンを入しても劇的に強さが変わるわけではないので、SSRのルーンを獲得できればリセマラは終了して大丈夫です。
ここからは“竜獣終結”で入手できるおすすめのSSRのルーンの性能を紹介します。
アラウス
属性:月
基礎ステータス
体質+27
力量+40
アラウス 月の祝福
条件:3個のプレイヤー装備をSR+4に強化
効果:会心+88
ルーンを装備するとHPや物理攻撃力を上げられ、条件を満たすと“アラウス 月の祝福”によって会心を大幅に強化できます。
シャノワール
属性:月
基礎ステータス
会心+80
根性+21
シャノワール 月の祝福
条件:5個のプレイヤー装備をSR+3に強化
効果:会心+88
上記のアラウスと同じように条件を満たすと会心を大幅に強化できます。違いは基礎ステータスが防御性能と会心を上げられるものになっており、会心はより高められますが、すこし防御よりのルーンです。
ビークバーン
属性:月
基礎ステータス
物攻/魔攻+99
体質+27
ビークバーン 月の祝福
条件:武器をSR+5に強化
効果:体質+29
基礎ステータスと“ビークバーン 月の祝福”の効果でHPや攻撃力をバランスよく上げられます。
(C) DIMENSION-4 (C) GameTree Entertainment Co., Ltd.
(C)2010kumamoto pref.kumamon
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります