『FFXI』電撃の旅団がお届けする攻略企画“月刊★アンバスケード”2019年12月
- 文
- 電撃PlayStation
- 公開日時
今年で17周年を迎えた、スクウェア・エニックスが運営しているMMORPG『FINAL FANTASY XI(以下、FFXI)』。『FFXI』攻略班である“電撃の旅団”が、毎月内容が変わるバトルコンテンツ“アンバスケード”に挑む連載企画第7回!
■電撃の旅団メンバー紹介
“電撃の旅団”とは、電撃PlayStationの編集&ライターで結成された『FFXI』の攻略班。ちなみに下の3人以外にも、いくつもの修羅場をくぐってきた精鋭が存在するとかしないとか。いや、いる。
月刊★アンバスケード
今年最後の「月刊★アンバスケード」だね!
ウチのためにも、読者さんのためにも、来年もこの企画が続くといいな!
電撃プレイステーション本誌ともども、来年もよろしくお願いします!
アンバスケード攻略【2019年12月】
今月の“第2章(通常のアンバスケード)”は、ポークシー族とエレメンタル族2体が出現します。ポークシー族を倒せば戦闘は終わるので、エレメンタル族を倒すか放置したまま戦闘するかの選択がポイントになります。
・Mukasura(ポークシー族)……おとものエレメンタル族がいる間は対応する属性ダメージを吸収する。
・Light Elemental(エレメンタル族)……ケアルガなどの魔法を使うが、サイレスは有効。光属性のダメージを吸収する。
・Air Elemental(エレメンタル族)……エアロガやサイレスなどを使用。風属性のダメージを吸収する。
【注意したい特殊技】
シーリングゲール:範囲にダメージ、強化効果を1つ消去
ブルーイングストーム:前方範囲にダメージ、追加効果:フラッシュ、攻撃力ダウン、魔法攻撃力ダウン
ビクラウドダスト:範囲にフラッシュ
バトルレポート
ジョブ……戦士/侍
フェイス……アークEV、セルテウス、ウルミア、アシェラ、ヨランオラン(UC)
難易度……むずかしい
今回の敵となるポークシー族は一撃のダメージが大きい特殊技はないものの、範囲にフラッシュ効果を与えるビクラウドダストや、強化効果を消去するシーリングゲールなどいやらしい特殊技を使います。
そして、エレメンタル族を2体率いて出現するのですが、スリプルなどの睡眠魔法は効きません。なので、先にエレメンタル族を倒してからボスモンスターに攻撃するか、放置してボスモンスターを攻撃するかになります。
Air Elementalはエアロガやサイレスを使うので先に倒したほうが安全ではありますが、そこまで危険というわけでもないので範囲回復の特殊技が使えるセルテウスやアシェラを入れて、エレメンタル族を放置してボスモンスターを叩くほうが短時間で終わるかと思います。エレメンタル族を倒す場合は、シャントットIIなど魔法が得意なフェイスを編成しておきましょう。
あと気を付けたいのは、エレメンタル族がいる間はボスモンスターが対応する属性ダメージを吸収するという点です。技連携のダメージも吸収するので、エレメンタル族を放置して戦う場合は、風と光の属性を含む連携(炸裂、貫通、核熱、分解、光)がなるべく発生しないようにWSを選びましょう。
討伐対象……エレメンタル類(10体)
【オススメその1】
エリア……ル・オンの庭
移動方法……ホームポイント#1~4
エレメンタル類が常時いる場所ですぐ思いつくのはここ! ただ、1カ所にまとまった数がいないので、10体倒すには多めの移動が必要です。
【オススメその2】
エリア……醴泉島
移動方法……D.●●リングなどでテレポ岩→醴泉島、ル・メトの園のホームポイント→天象の鎖→醴泉島の祠
醴泉島にはピクシー族とその亜種、ポークシー族が生息しています。生息数が多く再出現時間も短いですが、それなりに強いのできちんとフェイスを呼んで戦いましょう。あと、夜はアンデッド類などが出現する場所もあるので注意です。
【オススメその3】
エリア……ジュノ下層(モブリンズメイズモンガー)
移動方法……ホームポイント#1
ちょっと変則的ですが、モブリンズメイズモンガーで種族を指定して戦うという手もあります。「星唄の煌めき【六奏】」があっても再突入までに1時間かかるので連続で使うことはできませんが、まとまった数と戦えるのでけっこう便利です。この方法は、エレメンタル類以外の種族でも使えますよ。
電撃PlayStation Vol.683は電撃の旅団17周年企画!
電撃PlayStation Vol.683(12月28日発売)に掲載される『FFXI』攻略393は、電撃の旅団17年目の真実をお届け! 電撃の旅団の結成から現在にいたるまでの裏話などを語っていきます。
(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: (C)2002 YOSHITAKA AMANO
/イラスト 江本聖
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ファイナルファンタジーXI
- メーカー:スクウェア・エニックス
- 対応端末:Windows
- ジャンル:MMORPG
- 配信日:2002年5月16日
- 価格:(※)+30日間\1,180(+税))