電撃オンライン

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』やはり昔からお風呂が大好きだった? かつての目玉おやじの入浴シーンや水木とのバディ感があふれる場面写真が公開

電撃オンライン
公開日時

 11月17日より公開中の映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の場面写真8点が公開されました。

 公開された場面写真では、かつての目玉おやじがお風呂を楽しむシーンを見ることができます。

 以下、リリース原文を掲載します。

鬼太郎の父・かつての目玉おやじは、やっぱり「お風呂」が大好きだった! SNSで話題のシーンなど新着場面写真8点を解禁!!

 55年に渡って愛され、もはやカルチャーとなった国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」。子供から大人まで人々が、妖怪や怪奇な現象に怯えながらも、一度は友達になりたいと願った鬼太郎とその仲間たち。2023年、水木しげる生誕100周年記念作品となる本作は、初めて語られる鬼太郎の父たちの物語―かつての目玉おやじと水木の出会い、そして二人の父たちの運命を描く、東映配給の映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(PG-12)が、大ヒット公開中です。

 監督は『劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!』の監督を務めた古賀豪、脚本はTVアニメ「マクロスF」などで知られる吉野弘幸、キャラクターデザインを『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で副監督を務めた谷田部透湖が担当します。

 キャスト陣は、TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)で鬼太郎を演じた沢城みゆき、目玉おやじを演じた野沢雅⼦に加え、おなじみのあのキャラクターに似た謎の少年役として古川登志夫のほか、かつての目玉おやじを演じるのは「鬼滅の刃」で鬼舞辻無惨を演じ日本中を震えあがらせた関俊彦。今回、初めて「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズに参加する関は「まさか、鬼太郎の父で参加することができるとは!この仕事をやっていて良かった」とコメントを寄せている。

 水木を演じるのは「テニスの王子様」シリーズの忍足侑士役の木内秀信。関と同じく本シリーズ作品への参加は初めてとなるが「水木しげる先生生誕100周年の記念に制作される映画だと知り、そのような大きな節目の作品に、大役を演じさせて頂くことに背筋が伸びる思い」とコメントをしている。

 さらに種﨑敦美、小林由美子、白鳥哲、飛田展男、中井和哉、沢海陽子、山路和弘、皆口裕子、釘宮理恵、石田彰、庄司宇芽香、松風雅也、といった、豪華声優陣も出演している。

 2週目も好調をキープで動員ランキング第4位、累計興行収入は10日間で約5.1億円超え!

 大ヒットを受けてSNSで話題となっている新場面写真を8点解禁いたします!!

11月17日(金)~11月26日(日)の累計10日間で動員358,091人、興行収入510,872,290円をあげ国内映画動員ランキング(興行通信社調べ)で第4位を獲得!

 11月24日(金)~26日(日)の3日間で動員は113,599人、興行収入は169,035,950円を記録。前週の3日間(11月17日(金)~11月19日(日))対比は動員が102%、興行収入が106%と、初週を上回り好調の本作。

 SNS上でも、「父の戦闘シーンがめちゃくちゃいい…」、「本当にもう言葉が出なくなるほど、バディが素晴らしかったです」、「泣くほど感動するなんて思わなかった」など怖いだけではない、泣けるストーリー、そしてアクションシーンへの絶賛の口コミも多く広がっている。

 そして、この度大ヒットを記念しキャスト陣やSNSでも話題にあがっているシーンを始め、鬼太郎の父と水木のバディ感あふれる場面写真8点を解禁!

 公開記念舞台挨拶で、水木役の木内秀信が「目玉おやじは昔からお風呂が好きだった」と、見どころの1つとしてあげていた鬼太郎の父の入浴シーンをはじめ、鬼太郎の父と水木が店先でアイスを食べながら一休みするカット、更には釣瓶火(つるべび)に照らされた2人が語り合うシーンなどが初解禁となった。

 また、鬼太郎ファンだけでなく声優ファンも虜にするほど話題となっている石田彰が演じる哭倉村(なぐらむら)の村長・長田幻治(おさだ・げんじ)が微笑む新カットも。そして、「ゲゲゲの鬼太郎」と言えば妖怪だが、釣瓶火の他にも「河童」たちがみんなで手を挙げて挨拶しているシーンや家の暗がりからこちらを覗き込んでいる「一軒家の妖獣」など、他にもさまざまな妖怪たちが登場しているので、ぜひスクリーンで見つけて欲しい。

 横溝正史を彷彿とさせるようなホラーミステリーに加え、鬼太郎の父たちの友情、妻と息子・鬼太郎への愛に涙する観客から絶賛の声が集まっている本作。「エンドロールからラストシーンまで見逃せない!」、怖いだけではない“鬼太郎誕生”に繋がる、感動の物語の顛末をぜひ劇場の大スクリーンで満喫して頂きたい!


©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら