電撃オンライン

【難読漢字】色々な作品で見かける? “匣”の読み方は…

電撃オンライン
公開日時

 電撃オンラインの連載企画“難読漢字”。読み方が想像つかないほど複雑なものから、一見簡単そうだけど読みが難しいものまで、幅広く出題していくコーナーだ。

 この企画は、“杠葉 啓二”が担当していくぞ。猫と一緒に暮らすしがない書道家だ。今回も「パッとは読めないかも」という漢字を紹介していくから、みんなで一緒に考えてみよう!

今日の問題は……

 今回の出題漢字は“”。匸(かくしがまえ)+甲。もちろん“コウ”とも読む漢字だけど・・・

 ヒントは〇〇。さて、読み方はわかるかな? アニメや漫画で使われていることもあるようだから、読める人が多そうな印象があるな……。

答え

 正解は“はこ”! 元々は”匱”と書き、貴重品を収める小箱を表していた。

 現在は、“箱”を同じような意味で使っているな。箱、函、匣、筐、筥。全部“はこ”と読む漢字なんだけど、どんな“はこ”なのか? という点で、若干意味が異なってくるそうだ。

 今後も難しい漢字を紹介していくから、更新をお楽しみに!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら