『ソダテツ』レビュー。手塩をかけて育てた“ソダテツ”が鉄道コンテストで勝てたときのうれしさがヤバくて昇天!【冬のレビュー祭】
- 文
- カワチ
- 公開日時
JR西日本グループとジェイコンテンツによる鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ(SODATETSU)』のレビューを前後編に分けてお届け。後編ではシステムのおもしろさをお伝えしていきます。
なお、電撃オンラインではこの冬に遊びたい注目作に関する特別企画“電撃冬のレビュー祭”を展開中。発売前の新作タイトルや発売済みの名作タイトルなど、注目作品のレビューなら電撃オンラインにおまかせ!
あわせて、Amazonギフト券1万円が当たる“冬の電撃オンライン祭2023(冬の電撃祭)”も実施中なので、ぜひご参加ください。
頑張って育てた“ソダテツ”がコンテストで優勝するとうれしい!
どうも! ライターのカワチです。前回は世界観やキャラクターを紹介しましたが、今回はシステムを中心に紹介していきます。
本作は広大なヨーク島を舞台にしており、その島に異世界転生してきた仲間たちとの交流が描かれます。前編で紹介した通り、ミニチュアの車両である“ソダテツ”を育ててコンテストで優勝するのが目的になります。
新しいソダテツはガチャでゲットすることができ、改造することでステータスを底上げすることが可能。また、ソダテツを使用して下がってしまったパフォーマンスはメンテナンスで回復でき、汚れた部分も洗車で回復できます。
ソダテツは、ガチャで整備士を引き当てることで整備することができ、レアリティの高い整備士であるほど能力も高いです。また、同じ整備士を使い続けることで彼らも成長します。
ガチャで運転士を手に入れると“運転”で運転収入を得ることが可能に。ソダテツの整備に欠かせない日々のお金を稼ぐことができます。
なお、運転させたりコンテストに出場させたりすると、ソダテツのパフォーマンスが下がっていくのできちんと整備しましょう。
運転士は速度技能、制御技能、状況判断という能力があるほか、時間帯や場所などの得意な運転も存在。運転士を選ぶ楽しみもありますし、得意な整備士には“おすすめ”のマークが付くので、気軽に選ぶことも可能です。
整備や運転は終わるまでに時間がかかりますが、ソダテツや整備士、運転士などがそろってくればいくつかの行動を同時におこなうことができます。
「こちらのソダテツを整備して、あちらのソダテツは運転して……」といったマルチタスクになってきて、その作業が忙しくも楽しいです。
ソダテツに関してはリリース時に実在するJR西日本の車両が200種類以上登場。育てるのはもちろん、集めて眺める楽しさもあります。また、ガレージではソダテツを殿堂入りさせたり、殿堂入りしたソダテツを合成して新しいソダテツを作ったりとやり込めます。
ソダテツが育ったら鉄道コンテストに出場。優勝を目指していきます。コンテストに勝ち上がるごとにグレードがアップしていき、ライバルも強くなって、賞金も上がっていくのでやり応えがあります。
鉄道コンテストは声優陣が実況・解説を熱演してくれるのでとても盛り上がります。モータースポーツや競馬のレースを観戦している感覚に近く、頑張って育てたソダテツが優勝したときのうれしさはひとしお。鉄道に詳しくなくても盛り上がるので、ぜひ多くの人に遊んでみてもらいたいです。
なお、今回は先行プレイだったのでソロでしたが、正式リリース版はマルチプレイが可能で、世界中のライバルたちと対戦することができるようなので楽しみですね。
鉄道コンテストに勝つためにソダテツを育てるのが基本となりますが、なにをしようか迷ったときはミッションを確認してそちらを進めることができるようになっています。本作には前編で触れたように個性的なキャラクターがたくさんいるので、彼らとの交流も楽しいです。
正式リリース版では今後育てたソダテツをNFT化してユーザー間で取り引きすることができるなど、今どきの要素も用意されるとのこと。マルチプレイの要素もありますし、よりワクワクしますね。ちなみに実装は2024年2月頃を予定しているそうです。
ゲーム自体は基本無料でプレイできるので、ぜひチェックしてみてください!
※本アプリの運営については、株式会社ジェイコンテンツの管理責任のもと運営しております。
© 2023 West Japan Marketing Communications Inc. © JR WEST INNOVATIONS CO.,LTD. © JContents Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります