『RPGツクール』シリーズ最新作『RPG MAKER WITH』が2024年4月11日に発売決定。店舗別購入特典も明らかに
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
Gotcha Gotcha Gamesのゲームコンストラクションツール『RPG MAKER WITH』が、2024年4月11日(木)に発売決定しました。あわせて、店舗別のパッケージ版購入特典などが公開されました。
以下、リリース原文を掲載します。
RPGコンストラクションの最新作『RPG MAKER WITH』発売が2024年4月11日(木)に決定
このたび、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、ゲームコンストラクションツール「RPG Makerシリーズ」の最新作となる『RPG MAKER WITH』について、発売日を2024年4月11日(木)に決定しましたことをお知らせいたします。
RPG Makerシリーズ最新作『RPG MAKER WITH』発売最新情報
タイトル名:RPG MAKER WITH
ジャンル:コンストラクション
プラットフォーム:Nintendo Switch
発売時期:2024年4月11日(木)
希望小売価格:通常版 8,580円(税込)
販売形態:パッケージ、ダウンロード
CERO:A
開発:株式会社ジュピター
ソフト価格情報
・通常版:8,580円(税込)
※パッケージ版、ダウンロード版とも
・ダウンロード専用期間限定販売
『RPG MAKER WITH』本体+追加コンテンツセット:10,780円(税込)
本体+追加コンテンツセットは、ソフト本体に加え、下記の3つの追加コンテンツがワンパッケージになったお得なエディションです。
・RPG ツクール 2000 キャラクター&BGMセット
・RPG ツクール 2003&XP BGM セット
・3D パーティクルエフェクト素材集
販売期間:2024年4月11日(木)~5月8日(水)
販売:ニンテンドーeショップ限定(ダウンロード版のみ)
※追加コンテンツセットの内容は、後日、個別の追加コンテンツ(DLC)として販売される予定です。
特典情報
パッケージ初回限定封入特典(各店舗共通)兼 ダウンロード版早期購入特典
追加コンテンツ(DLC):RPG ツクール MV モンスターセット
店舗別パッケージ特典情報
・Amazon.co.jp限定特典
追加コンテンツ(DLC):RPG ツクール DS キャラクターセット
・ゲオ限定特典
追加コンテンツ(DLC):RPG ツクール DS+キャラクターセット
・エビテン(ebten)限定特典
追加コンテンツ(DLC):RPG ツクールフェスモンスターセット
・エディオン限定早期購入特典
オリジナルポストカード
・上新電機限定早期購入特典
オリジナル缶バッジ
・古本市場/ふるいち限定早期購入特典
オリジナルクリアカード
・ビックカメラ、ソフマップ、コジマ限定早期購入特典
オリジナルメモ帳(ビックカメラグループ ver.)
・ヤマダ電機限定早期購入特典
オリジナルロゴステッカー
・ヨドバシカメラ限定早期購入特典
オリジナルメモ帳(ヨドバシカメラ ver.)
・楽天ブックス限定早期購入特典
オリジナル A4 クリアファイル
ダウンロード版プレオーダー特典
追加コンテンツ(DLC):RPG ツクール VXAce モンスターセット
※その他の店舗特典は詳細が決まり次第、順次発表する予定です。
※各店舗特典は数量に限りがございます。
※特典内容・デザインは変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※各種特典のうち、追加コンテンツ(DLC)は、後日、個別に販売される予定です。
※Amazon、Amazon.co.jp、及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, lnc. またはその関連会社の商標です。
プロモーションビデオ公開
新機能「アセットシェアリング」について
ゲーム制作は、ときに孤独になりがちなもの。
「ゲーム1本をひとりで作りきるのが大変」というユーザーの声もあり、本作では、みんなで一緒にゲームを作っていける新機能「アセットシェアリング」を搭載しました。
既発表のアセットシェアリングについて、具体的に、どんなことができるのかをご紹介します。
アセットシェアリングでできること
アセットシェアリングには、「投稿(アップロード)」と「保存(ダウンロード)」の2つの利用方法があります。
投稿では、自分の作った作品の一部を、ネットワークを通じてアップロードし、他のプレイヤーに公開することができます。
保存では、他のプレイヤーが作った作品の一部をダウンロードして、そのまま、あるいは自由に改変して、自分のゲーム内に取り込むことができます。
ネットワーク上に投稿されたアセットには「いいね」をつけることができ、アセットの種別や「いいね」数などでソートすることが可能です。
アセットシェアリングで共有できるもの
「マップ」:マップエディタで制作したマップです。最大で16個までのマップを、1つのアセットとしてまとめて投稿・保存することができます。
「データベース」:データベースエディタで編集できるデータのうち、「スキル」「アイテム」「武器」「防具」「敵キャラ」を投稿・保存することが可能です。種別ごとに、16個のデータを1アセットにすることができます。
「コモンイベント」:作成したイベントをひとまとまりにしたものです。ひとまとまりごとに、1アセットとして投稿・保存が可能です。
アセットは全部で64まで保存可能です。
『RPG MAKER WITH』基本情報
新作『RPG MAKER WITH』は、家庭用向けに、誰でも簡単で軽快に楽しめるようチューニングした作品です。このソフトがあれば、Nintendo Switch™ひとつで、誰でもゲームクリエイターになることができます。
「一億総クリエイター時代」のニーズに応える作品です。
収録素材(一部)
※画面は開発中のものです。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
©Gotcha Gotcha Games
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります