『劇場版スパイファミリー』とくら寿司がコラボ。原宿・なんばパークサウス限定で店内フォトスポットが登場
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
くら寿司は、オリジナルの豪華限定グッズが手に入る『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』タイアップキャンペーンを1月12日から開催します。
また、期間中は、グローバル旗艦店 原宿、グローバル旗艦店 なんばパークスサウス限定で、フォトスポットとしても楽しめる店内装飾を実施します。
以下、リリース原文を掲載します。
くら寿司オリジナルの豪華限定グッズが手に入る『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』タイアップキャンペーン1月12日(金)から開催!
~グローバル旗艦店 原宿・なんばパークスサウス限定の店内フォトスポットも~
TVアニメ『SPY×FAMILY』は、シリーズ累計発行部数3,400万部(2023年12月時点)を突破した、集英社「少年ジャンプ+」で連載中のスパイアクション&ホームコメディ漫画が原作です。
この度、『劇場版SPY×FAMILYCODE: White』が公開されたことを記念し、タイアップキャンペーンを開催いたします。
今回のキャンペーンでは、『SPY×FAMILY』の“アーニャ”や“ロイド”、“ヨル”などの人気キャラクターが劇場版のデザインで登場します。
店舗の各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに、食べ終えたお皿を5枚入れるとゲームに挑戦できる「ビッくらポン!®」で当たりが出ると、キーホルダーとしてお使いいただける“アクリルチャーム”などがもらえます。
全5種類のアクリルチャームのうち1種類は、250個に1個しかないレアなデザインとなっています。
その他、かばんやキャップなどにつけて楽しめる“缶バッジ”や、集めて積み上げるとバランスゲームが楽しめる“ゆらゆら消しゴム”など、くら寿司でしか手に入らない特別な景品がもらえます。
また、2,500円(※1)のお会計ごとにオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンも実施。
第1弾 (1月12日(金)~)、第2弾(1月26日(金)~)の計2回にわたり、『劇場版SPY×FAMILY CODE: White』のデザインが施されたクリアファイルやクッションチャームといった、くら寿司でしか手に入らない貴重なオリジナルグッズをプレゼント(※2)します。
さらに、キャンペーン期間中は「グローバル旗艦店 原宿」、「グローバル旗艦店 なんばパークスサウス」の2店舗限定で店内装飾を施し、フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。
『SPY×FAMILY』ファンにはたまらない、オリジナルグッズが手に入る貴重なこの機会に、ぜひくら寿司へお越しください。
※1 お持ち帰りを含む。
※2 数量限定のため、無くなり次第終了となります。
「ビッくらポン!®」で当たる!くら寿司『SPY×FAMILY』オリジナルグッズ
実施期間:1月12日(金)~1月31日(水)
※無くなり次第終了いたします。
※「スマホで注文」を活用することで、サイドメニューなどでも「ビッくらポン!R」をお楽しみいただけます。
【アクリルチャーム】<全5種>
【缶バッジ】<全8種>
【ゆらゆら消しゴム】<全5種>
くら寿司『SPY×FAMILY』オリジナルグッズプレゼントキャンペーン
2,500円(※お持ち帰り含む)のお会計ごとに、オリジナルグッズをプレゼント!
【第1弾】クリアファイル
実施期間:1月12日(金)~無くなり次第終了<全4種>合計で先着26万名様限定
【第2弾】クッションチャーム
実施期間:1月26日(金)~無くなり次第終了<全4種>合計で先着26万名様限定
グローバル旗艦店 原宿・なんばパークスサウス限定で店内装飾を実施
同日から、「グローバル旗艦店 原宿」、「グローバル旗艦店 なんばパークスサウス」の2店舗限定で店内をジャック!
アーニャ、ロイド、ヨル、ボンドなど映画で活躍するキャラクター達が登場!
フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。
実施期間:1月12日(金)~1月31日(水)まで
《グローバル旗艦店原宿》
《グローバル旗艦店 なんばパークスサウス》
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
西国(ウェスタリス)の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉の敏腕諜報員(エージェント)の〈黄昏(たそがれ)〉ことロイド・フォージャーがいつものように任務に当たっていたところ、進行中のオペレーション〈梟(ストリクス)〉の担当を変更する、という指令が。
しかし新たな担当に選ばれたのは、無能な男だった――。
その頃イーデン校では、優勝者に〈星(ステラ)〉が授与されると噂の調理実習が実施されることに。
少しでもオペレーション〈梟(ストリクス)〉の進展を示し〈WISE(ワイズ)〉へ任務継続を交渉するため、ひいては世界平和を守るため、ロイドは審査員長を務める校長の好物である“フリジス地方”の伝統菓子≪メレメレ≫を作ることをアーニャに提案。
本場の味を確かめるため、フォージャー家は家族旅行でフリジスへ向かうことに。
その一方でヨルは、出発前にロイドと謎の女のやりとりの一部始終を目撃してしまい、仮初めの関係に一抹の不安を覚えながらの家族旅行となってしまう……。
そんな家族旅行の途中、列車内でアーニャは怪しげなトランクケースを発見。
その中にはなぜかチョコレートが……。
不思議に思っていると、トランクケースの持ち主が戻って来てしまい、驚いた拍子にアーニャは誤ってそのチョコレートを飲み込んでしまう……。
ところが、そのチョコレートには世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていた――!?
そしてたたみかけるように、旅先で起こるハプニングの連続!!
世界の命運は、またしてもこの仮初めの家族に託されてしまった――。
2023・12・.22(金)全国ロードショー『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
景品を確実にゲットする方法「ビッくらポン!プラス」
「ビッくらポン!プラス」は、景品が当たるチャンスが増えることで、より店内飲食を楽しんでいただくための新サービスです。お食事を始める前に、注文用のタッチパネルで「ビッくらポン!プラス」を選択すると、対象皿の価格が10円プラスになる代わりに、「3回に1回、景品が必ず当たる」仕様となります。
「ビッくらポン!®」でしか手に入れることができない『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』とのタイアップキャンペーンのグッズを確実にゲットしたい方はぜひ、「ビッくらポン!プラス」を使って挑戦してみてください。
※タッチパネル上でのゲーム回数と「スマホで注文」上でのゲーム回数のカウントは合計されず、それぞれで3回に1回当たりが出ます。
※通常のサービスと、「ビッくらポン!プラス」は、途中で変更することはできません。
※「くら寿司 グローバル旗艦店 押上(スカイツリー前)駅前」では実施していません。
©2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 ©遠藤達哉/集英社
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります