『SAOIF』ディアベルがついに帰還する? 1月19日の配信で新情報が解禁か&声優・檜山修之さんのお祝いコメントも公開!

電撃オンライン
公開日時

 iOS/Android/PC向けMMORPG『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』の公式Xにて、1月5日から順次公開されていった謎の映像。9本に及ぶ一連の映像でスポットが当たった“彼”が、ディアベルであることが明らかになりましたが、新たな動きが本日1月13日に発表されました。

9本の『SAOIF』映像で示された謎の一端は明らかになるのか? 1月19日配信の“ウィークエンド・アイエフ! #63”は要注目!!

 1月12日の記事でも触れましたが、“彼”がディアベルであることは明らかになったものの、結局あの9本の映像には依然として多くの謎が残されたままです。その謎を解くかもしれないのが、1月19日20時配信の“ウィークエンド・アイエフ! #63”でしょう。

 この配信のタイトルには“ディアベル、ついに帰還……!? 地下迷宮アップデート! 新シナリオ開幕”とあります。『SAOIF』に何らかの形でディアベルが登場することは確定だと思っていいでしょう。ですが彼は、今でもプレイヤーたちにあこがれを向けられる《騎士》であるのか、それともそうではないのか? “ついに帰還……!?”にある“!?”がどうしても気になってしまいます。

 ここでは改めて、1月5~12日にかけて公開された映像でまだわかっていない(と筆者が感じた)部分を振り返っておきたいと思います。

9本の映像で残った謎

・ディアベルの実力が落ちたことを理由に、彼を追い出そうとしているメンバーがいた、もしくは現在進行形で在席している。
・“彼”のミスによって死にそうな目に遭った人物とは?
・ディアベルが「ヲヲヲヲヲー!!!!」という叫び声を上げていた理由は? 自分の実力が劣っていると自覚したからだけなのか?
・ディアベルは誰かと約束を交わしている。その約束が何かは不明。
・「感情も 信念も 絆も 人間の尊厳さえも……奥に進めば すべてを失うぞ」というシチュエーションは一体?

 これらについて、何か明らかになるのでしょうか? 気になる人は1月19日20時からの配信をお見逃しないように!

ディアベル役の声優・檜山修之さんのお祝いコメントが公開!

 一連の映像でディアベルがクローズアップされたことを記念して、ディアベル役の声優・檜山修之さんのお祝いコメントが公式Xにて公開されました。

 檜山さんもうれしそうですし、Xではディアベルの再登場を喜ぶ声も見られます。

今考えてみると……昨年の『SAOIF』公式配信にも気になるものがあった?

 謎の映像で示していたものがディアベルだったと明らかになった今考えると、昨年12月22日に配信された“ウィークエンド・アイエフ! #62”の時点ですでにヒントが示されていたのかもなと思いました。

 こちらの配信のラストでは、「ご視聴ありがとうございました」の文字とともに、どこかで見たようなシチュエーションのイラストが表示。アーカイブを確認すると、このイラストを見た視聴者の中には、いぶかしむようなコメントを付ける方もいました。

  • ▲こちらは“ウィークエンド・アイエフ! #62”の最後に表示されたイラスト。

 新たなシナリオの内容がどんなものになるのでしょうか? 連動する施策はあったりするのでしょうか? さまざまな意味で今後の展開に期待したところです。

おまけ:『SAOIF』公式から1月5~12日にかけて公開された映像まとめ&過去記事

1月5日の映像

1月6日の映像

1月7日の映像

1月8日の映像

1月9日の映像

1月10日の映像

1月11日の映像

1月12日の映像

『SAOIF』謎映像の考察記事リンク


※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。
※画面は開発中のものです。
※コンテンツ利用の際は、パケット通信料が別途かかります。
※AppleとAppleのロゴ、App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google PlayはGoogle LLCの商標です。Android は Google LLC の商標です。
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
©Bandai Namco Entertainment Inc.
©2023 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら