映画『ガンダム 閃光のハサウェイ』公開日はいつ?

電撃オンライン
公開日時

 映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の公開日が2020年7月23日と発表されました。また、ファンイベントに関する情報や新規特報映像も公開されました。

 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は、2018年より開幕した、宇宙世紀の新たな100年を紡ぐ“UC NexT 0100”プロジェクトの第2弾作品です。

 本作は、ガンダムの生みの親でもある富野由悠季さんにより、1989年に出版された同名小説を原作として、劇場版3部作の新作アニメーションとして公開予定です。

 宇宙世紀0105年を舞台に、第二次ネオ・ジオン戦争(『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』)で苦い別離を経験した、ブライト・ノアの息子ハサウェイが、新型モビルスーツ・Ξ(クスィー)ガンダムを駆って、地球連邦政府に反旗を翻す姿が描かれます。

GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM

 本作の秘密に迫るファンイベント“GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM-”が3月24日に東京・お台場のZepp DiverCity(TOKYO)で開催されます。

 本イベントでは『閃光のハサウェイ』のメインキャラクターを演じるキャスト陣が初お披露目。アムロ・レイ役の古谷徹さんも登壇し、アムロ・レイからハサウェイ・ノアへと新時代の『ガンダム』の主役が引き継がれます。

 さらに、『閃光のハサウェイ』の出演者によるトークコーナー、スタッフを交えてのカンファレンス、主題歌アーティストおよび最新映像の発表なども行われる予定です。

“GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM”イベント概要

開催日時
3月24日(開場18:00/開演19:00/終演予定20:30)
会場
Zepp DiverCity(TOKYO)
内容
『閃光のハサウェイ』メインキャスト発表
主題歌アーティスト発表
新規映像お披露目
門外不出メイキング映像
ゲストトークセッション 他
登壇者(敬称略)
ハサウェイ・ノア役
ギギ・アンダルシア役
ケネス・スレッグ役
古谷徹
※出演者は予告なく変更となる場合があります。
チケット料金
全席指定:2,000円(税込)
※別途1ドリンク代要(600円(税込))
※入場者限定プレゼント付き(非売品)
※枚数制限:1人4枚まで
※未就学児入場不可
※出演者変更に伴うチケット払戻しは行われません。
チケット先行予約
ガンダムファンクラブ先行:1月9日19:00~27日23:59

特報映像解禁

 本作『閃光のハサウェイ』の新着映像では、冒頭から『逆襲のシャア』のアムロとシャアの因縁と最後の戦いが、主題歌『BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙(そら)を越えて~』とともに展開。

 また、澤野弘之の劇伴に乗せて新たな戦闘と本作の主人公であるハサウェイ・ノアをはじめ、ギギ・アンダルシア、ケネス・スレッグといったメインキャラクターが初登場します。

 『逆襲のシャア』から『閃光のハサウェイ』へと物語が継承され、“その閃光は人類の希望”というキャッチコピーとともに次代の革新を感じさせる内容となっています。








『逆襲のシャア』ダイジェスト映像公開

 『機動戦士ガンダム』の一年戦争終結から13年後、宇宙世紀0093年を舞台にした『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。ネオ・ジオンを再興し総帥となったシャア・アズナブルが、地球を汚染し続ける地球連邦政府の粛正として小惑星アクシズを地球に落とす決意をし、再び地球に戦いを挑むことから物語が始まります。

 ダイジェスト映像では、シャアが閣僚たちやネオ・ジオン軍を鼓舞し、サザビーで出撃するシーンの他、νガンダムとの闘いでは「地球が持たん時が来ているのだ!」とアムロを説得。

 一方、アムロもホワイトベースの戦友たちとともに迎え撃つ中、アクシズが地球に向けて加速度を増して落ちていくその時、自らの体で止めよう奮戦。

 両軍のモビルスーツも集結して協力し、衝突の危機が回避されるクライマックスシーンから、無念の涙を流すシャアと最後の力がつきるアムロの2人が、光の彼方へ消えていく感動のラストまでが編集されています。

 また、ナレーションはハサウェイの父親であり、アムロとシャアの戦いをそばで見続けてきた男、ブライト・ノア役の成田剣さんが担当。こちらも必聴です。

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』作品概要

公開時期
2020年7月23日全国ロードショー
スタッフ(敬称略)
企画・製作:サンライズ
原作:富野由悠季、矢立肇
監督:村瀬修功
脚本:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:pablo uchida、恩田尚之、工原しげき
キャラクターデザイン原案:美樹本晴彦
メカニカルデザイン:カトキハジメ、山根公利、中谷誠一、玄馬宣彦
メカニカルデザイン原案:森木靖泰
色彩設計:すずきたかこ
撮影監督:脇顯太朗
CGディレクター:増尾隆幸、藤江智洋
編集:今井大介
音響演出:笠松広司
録音演出:木村絵理子
音楽:澤野弘之
配給
松竹

©創通・サンライズ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら