レビュー:アナログゲーム『菓子道』のSwitch版はアシスト機能が優秀でさらに遊びやすく!

カワチ
公開日時

 KADOKAWAが販売・運営するアナログゲームブランド“カドアナ”より発売されるNintendo Switch版『菓子道』のレビューをお届けします。

アナログゲーム『菓子道』がNintendo Switchで登場。アシスト機能が便利すぎる!

 『菓子道』はライブレイジさんの制作する同名のアナログゲームのリニューアルパッケージ版。アナログゲーム版はレジェンド漫画家のいがらしゆみさんの手掛ける素敵なイラストが目印でしたが、Nintendo Switch版もそのパッケージはしっかり踏襲。

 ゲームをスタートすると、箱が開いてなかのゲームが出てくるというおもしろいギミックが採用されています。

 ゲームは4色の和菓子タイルを上下左右に並べて得点チップを獲得していくというもので、手に入れた得点チップに特殊効果があるのが特徴。

 和菓子タイルの移動回数がアップする赤、獲得チップ枚数がアップする黄、チップ獲得に必要な和菓子タイル数がダウンする緑、得点が2倍になる青が存在しており、これらを効率よく使いながら高得点を目指します。

 タイルを3枚や4枚つなげて手に入れる得点チップは得点自体は高いですが、特殊効果が少ないのがポイント。序盤は得点は少ないものの特殊効果のあるチップを獲得していき、後半で一気に高得点を狙って巻き返すのが基本のセオリーになります。

 ただ、狙っていたチップを対戦相手に奪われてしまうこともあり、歯がゆい思いをしてしまうことも多々。臨機応変に作戦を切り替えていく頭の機転も必要です。

 特殊効果は得点チップ獲得に必要なタイル数を減らしたり、点数をプラスで獲得できたりとどれも強力。複数の効果を同時に発動させることもできるので、まるでコンボを決めているような爽快感を味わうことが可能です。この特殊効果は1度しか使えないのでどのタイミングで発動するのかがとても重要になります。

 ほかのカドアナ作品に比べるとゲーム性が高い分、覚えることや点数計算も多めの作品ですが、Nintendo Switch版は獲得できるチップを教えてくれるアシスト機能もあるので悩む心配がありません。

 決定するまでは手番をやり直すことができるので初見プレイでも安心して遊ぶことが可能ですし、CPUを相手にひとりで遊ぶこともできるので練習にも最適です。

 ルールを忘れてもヘルプで簡単に確認できますし、携帯モードでも遊べるNintendo Switchとの相性もすごくいいです。

 Nintendo Switch版はBGMで和風の音楽が流れるので雰囲気もたっぷり。世界観に浸りながら遊ぶことができます。みんなで盛り上がることができるゲームですが、ひとりで遊んでも楽しいのでぜひチェックしてみてくださいね!

『うんこカレー』と『菓子道』発売記念セール実施中

 『うんこカレー』と『菓子道』の発売を記念して、今ならカドアナのNintendo Switchタイトルが、割引価格で購入できます。

セール期間
3月14日23:59まで

『うんこカレー』1,320円⇒990円(税込)
『菓子道』1,320円⇒990円(税込)
『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』1,980円⇒1,200円(税込)

【関連記事】
家にいながら脱出ゲーム!『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』開発者インタビュー

© KADOKAWA CORPORATION 2023

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら