『Call of Duty Mobile』初心者攻略。ランク上げはどこで? オススメ武器は? 設定はどうしたら…? などプレイ序盤で知っておきたいポイントを解説【CoDモバイル】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
Activision Publishingより配信中のiOS/Android用アプリ『Call of Duty Mobile』をこれから始める人のための初心者攻略をお届けします。
初プレイ時のチュートリアルをさくっと進めよう
アプリをダウンロードしてゲームを起動したら、まずはアバターのアイコンと名前を決めます。
すぐにチュートリアルが始まり、基本的な操作の説明を受けます。ここで射撃モードを選択しますが、シンプルモードは敵に照準が合うと自動的に射撃をしてくれるモード、上級モードは銃を撃ちたいときに自分で射撃ボタンを押すモードとなります。
シンプルモードの方が操作は簡単なのでFPS初心者はこちらがおすすめ。ですが、銃を撃ちたくない場面でも撃ってしまい自分の位置がバレるなどの弊害もあるため、いずれは上級モードに移行しておきたいところです。
ホーム画面にいくと、今度はFRONTLINEのルールでAI操作の模擬戦を行います。模擬戦で出現する敵は弱いので赤色の敵を見つけ次第倒していけばOK。模擬戦が終了したあとは自由にプレイできるようになります。
TEAM DEATHMATCHをこなしてプレイヤーレベルを上げよう【CoDモバイル】
最初の模擬戦が終わった直後はFRONTLINEのルールでしか対戦を行えませんが、これをプレイしていくとすぐにプレイヤーレベルが上がり、ほかのルールやコンテンツがどんどん解放されていきます。
解放後のオススメのルールはTEAM DEATHMATCH。というのも、敵味方のチームに分かれてキルしあうというシンプルなルールであり、ほかのことを気にせずキルに集中できるため、操作やマップに慣れるのに適しているからです。
当面はプレイヤーレベルを上げるのを目的に、コンテンツを解放したり、武器を入手したりしていきましょう。
もしチームを組まずに1人で気楽にプレイしたいなら、個人戦のFREE-FOR-ALLやBATTLE ROYALEのシングルプレイがあります。
ある程度対戦に慣れてきたらイベントマッチをプレイするのもおすすめ。マルチプレイヤーの”ゲームモード選択>注目”と進んだ先で開催中のイベントマッチを確認できます。こちらは特別な報酬が入手できるので序盤からガンガンプレイしていくのもありです!
序盤で入手できる初心者におすすめの武器はAK117
チュートリアルが終わって最初に入手できるのはM4。この武器はけっこう性能が良く、しばらくはこれ一本で十分に戦っていけます。やや離れた位置への射撃が得意な銃なので、弾がどのくらい届くかをTRAINING MODEなどで確認しておくといいでしょう。
別の武器への乗り換えを考えたいのは、プレイヤーレベル15になったとき。レベルアップ報酬でAK117を入手できるのですが、この武器はアサルトライフルのなかではキル速度がかなり早く、命中率も高めなので、扱いやすさと撃ち合いの強さを両立させた性能を持っています。
プレイを重ねて武器の性能の違いを体感できるようになるまでは、とにかくAK117を使っていれば間違いありません!
もし別の武器を使ってみたくなったら、武器の”ダメージ”と”連射速度”に注目してみてください。キャラのHPは100なので、キルをするにはダメージ24なら胴体を撃ったときに5発、ダメージ25~33なら4発、ダメージ34~49なら3発かかります。
連射速度は一定時間内に何発の弾を撃てるかを示しているので、簡易的な計算ではありますが”キルできる弾数÷連射速度”の数値が低いほどキル速度が速く撃ち合いに強い武器ということになります。
”ダメージ”と”連射速度”はアタッチメントで数値が変化することはないので、武器選択の基準として判断しやすいのがポイントです。
プレイヤーレベルを上げている最中にやっておきたいこと【CoDモバイル】
プレイヤーレベルを上げながら序盤にやっておきたいことは各種ダウンロード。ホーム画面中央のやや右下にある”↓”のアイコンからダウンロードマネージャーにいくことができ、ここでマップや武器などのデータをダウンロードできます。
次にホーム画面の右上にある歯車のアイコンから行える各種設定。ここではかなり細かく設定が行えますが最初のうちは把握しきれないと思うので、序盤で確認&変更しておきたい設定をピックアップして下でまとめています。
序盤で見ておきたい設定
●”ベーシック”で行える設定
エイムアシスト/エイム/ワンタップエイム射撃/ジャイロスコープ
●”音声/グラフィックス”で行える設定
グラフィック品質/フレームレート/ボイスチャット
エイムアシストとは、照準に近い敵を自動的に追尾してくれる機能。撃ち合いに便利なのでオンにしておくのがオススメ。ですが、この機能をフル活用するにはちょっとしたコツが必要です。
エイムアシストは、①ワンタップエイム、②タップしてエイム/ダブルタップしてエイム、③タップ&長押しでエイム、のうちどの操作でエイムに移行したかで効き方が変わります。エイムボタンの設定はベーシックの”エイム”という項目で変更可能。
①はアシストがほぼ効かないので気にしなくてOK。②はキャラが移動中のみ若干のアシストがかかります。③はキャラが停止中でも若干のアシストがかかり、移動中は大きくアシストがかかります。エイムアシストの効果はかなり強力なので、なるべくエイムボタンを使ってエイムに移行し、移動しながらの射撃を心がけましょう。
ワンタップエイム射撃は、射撃ボタンをワンタップエイムにしている場合に効果のある設定。この設定をオンにしておくと腰だめ撃ちをしながらエイムに移行、オフにしておくとエイムに移行してから撃ち始めます。
どちらの設定が良いかはボタンの使い分けや銃の種類などによりますが、機動性が低くエイムへの移行が遅い銃は、この設定をオンにしておくと弱点をやや緩和できたりします。
ジャイロスコープは、スマホのジャイロ機能を使った操作。ジャイロを利用したFPSは他のゲームでも存在し、この操作に慣れるとかなりのエイム精度を実現できます。とはいえ未経験者が慣れるのはかなり時間がかかるため、ジャイロの経験者なら使ってもいいといった機能となります。
ジャイロスコープを使うときは、”感度”でジャイロスコープ感度も調整しておきましょう。
グラフィック品質は、とくにこだわりがなければ省エネの”低”にしておくのがおすすめ。フレームレートは高い設定にしているほどプレイが快適になります。ボイスチャットはデフォルトでオンになっているので自分の好みで設定してください。
もうひとつ序盤からやっておきたいことは、タッチパネルのカスタマイズ。画面右上の歯車アイコンから”操作>各モード>上級モード>カスタム・レイアウト”と進んだ先で行えるので、プレイ中に操作がしにくい部分があったらこまめに変えていきましょう。
おすすめの操作方法は、親指2本に加えて左手の人差し指を使うこと。左手人差し指に射撃ボタンを割り当てておくと右手親指の操作の負担が減り、様々な行動をスムーズに行えるようになります。
実際のカスタマイズでは、射撃&エイムボタンを程よい大きさに拡大して画面左上の角に配置しておくと人差し指で押しやすくなるので試してみてください。また、エイムボタンを”タップ&長押しでエイム“にするなら拡大して画面右下あたりに配置しておくと操作しやすくなります。
ゲームに慣れてきたらほかのルールもプレイしてみよう!【CoDモバイル】
マルチプレイヤーのルールはたくさんありますが、『CoD』シリーズの定番のルールといえばTEAM DEATHMATCH、DOMINATION、SEARCH&DESTROYの3つ。ランクマッチでも採用されているので、スムーズに操作できるようになったらこれらをプレイしてルールや立ち回り方を把握しておくといいでしょう。
また、ホーム画面左側に並んでいるイベントアイコンからデイリーチャレンジを確認できます。内容は簡単なミッションなので毎日こなしておきましょう。
ここで紹介したことをおさえれば序盤は問題なく進められるので、ぜひ一度プレイしてみてください!
© 2024 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION、CALL OF DUTYおよび様式化した文字MはActivision Publishing, Inc.の商標です。その他の商標や製品名はその所有者に帰属します。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります