『星になれヴェーダの騎士たち』SEVENTEENのホシによるコラボ楽曲『Goddess of Despair』が本日リリース
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
HYBE IMは、『星になれ ヴェーダの騎士たち』の正式リリースに先立ち、SEVENTEENのホシが参加したコラボレーションオリジナルサウンドトラック(OST)のリリースを発表しました。
『星になれ ヴェーダの騎士たち』は、プレニス大陸の闇の中で繰り広げられる2DアクションRPGで、圧制と闇に立ち向かう盛大な物語をテーマにしています。
これまでに、ティザー映像やSNSなどを通じて、壮大なストーリーと魅惑的なビジュアルが公開されています。
本日4日の午後6時から、各種音源サイトを通じて『星になれ ヴェーダの騎士たち』とHYBE LABELSアーティストとの新たなコラボレーション楽曲として『Goddess of Despair』がリリースされる予定です。
今回の楽曲は、SEVENTEENのHOSHIがボーカルを担当します。
『星になれ ヴェーダの騎士たち』とHYBE LABELSアーティストとのコラボ楽曲がリリース。メイキング映像も公開
『Goddess of Despair』は、2月28日に『星になれ ヴェーダの騎士たち』とのコラボレーションが発表された平手友梨奈さんが歌唱するスペシャルメインテーマ曲『絶望の女神』の英語バージョンとなっており、いずれも人気ゲーム作曲家・椎名豪さんが作曲を担当しました。
この楽曲は『星になれ ヴェーダの騎士たち』の「絶望の中でも希望を失わずに進む」というメッセージが込められています。
また、楽曲はロックテイスト調で構成されており、HOSHIの心地よいボーカルとさまざまな楽器の音色がゲームの雰囲気を幅広く表現しています。
さらに、今回のHOSHIとのコラボレーションを記念して、レコーディング風景などを含んだメイキング映像が『星になれ ヴェーダの騎士たち』公式YouTubeチャンネルで公開されています。
この映像では、HOSHIの高い歌唱力でレコーディングが行われる様子と、楽曲参加へのコメントを語る姿を見ることができます。
●『Goddess of Despair』メイキング映像
HOSHIが参加したCollaboration OSTとゲームの詳細については、『星になれ ヴェーダの騎士たち』YouTube公式チャンネルと公式コミュニティより確認できます。
また、今年の春にリリースが予定されている『星になれ ヴェーダの騎士たち』は5日、事前登録開始と合わせて、公式YouTubeチャンネルを通じてオンラインショーケース“Archive.zip”が実施され、ゲームの開発過程やビハインドストーリーなどさまざまなコンテンツが公開される予定です。
日本では3月5日の20時から事前登録記念生放送も実施されます。生放送中には平手友梨奈が歌唱する「絶望の女神」のフルバージョンの音源が限定公開されます。
『星になれヴェーダの騎士たち』公式アカウント
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります