PS4の世界累計実売台数が1億600万台を突破!

電撃オンライン
公開日時

 SIEは、2019年12月の“プレイステーション ネットワーク(PSN)”月間アクティブユーザーが1億300万アカウントを達成したことを発表しました。

 また、プレイステーション4(PS4)の2019年12月31日時点での全世界累計実売台数が1億600万台を突破し、ソフトウェアメーカー各社およびSIEワールドワイド・スタジオ(SIE WWS)のPS4向けソフトウェアタイトルの実売本数の累計が同時点で11億5000万本を超えたことも明らかにしました。

 PS4では今後も、ソフトウェアメーカー各社から発売される魅力的なタイトルの数々はもちろん、インディーデベロッパーによるユニークなゲーム体験の提供も行われていきます。

 また、SIE WWSからも『The Last of Us Part II』や『Ghost of Tsushima』といった注目タイトルが発売予定。7年目ならではのPS4のポテンシャルを最大限に生かした充実のラインアップが展開するとのことです。

社長 兼 CEO:ジム・ライアンさんからのコメント

 多くのプレイステーションファンの皆様にPS4のエンタテインメント体験をご評価いただけていることを大変うれしく思います。

 これもひとえに1994年の初代プレイステーション(PS)発売から支えていただいたパートナー各社様、そして何よりユーザーの皆様あってのことであり、心から感謝申し上げます。

 私たちは、さまざまなイノベーションをお届けしてまいりましたが、その筆頭であるプレイステーションVRも累計実売台数500万を達するまでに成長いたしました。

 今後もプレイステーションのエコシステムが提供するエンタテインメント体験にご期待ください。

※アクティブユーザー数は、SIE調査による推計値です。
※実売数量は、SIE調査による推計値です。日本は、2014年2月22日~2019年12月31日の数値、北米は2013年11月15日~2019年12月31日、ラテンアメリカは2013年11月29日~2019年12月31日、欧州は2013年11月29日~2019年12月31日、アジアは2013年12月17日~2019年12月31日の数値です。
※ソフトウェアタイトルの実売数量は、販売店および“プレイステーション ストア”でのPS4向けソフトウェアタイトルの実売本数となります。追加コンテンツは含まれません。また、実売数量はSIE調査による推計値です。日本は、2014年2月22日~2019年12月31日の数値、北米は2013年11月15日~2019年12月31日、ラテンアメリカは2013年11月29日~2019年12月31日、欧州は2013年11月29日~2019年12月31日、アジアは2013年12月17日~2019年12月31日の数値です。
※プレイステーションVRの実売数量は、2016年10月13日~2019年12月31日のSIE調査による推計値です。
※発売されるPS4用ソフトウェアタイトルは地域によって異なります。

※画像は公式Twitterのものです。
※“プレイステーション”および“PS4”は、SIEの登録商標または商標です。
※その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
(C)2020 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら