電撃オンライン

『ロストディケイド』攻略:レベル20以降は地図・ハード、巡回、秘境で効率アップ。ルーン錬成も忘れずに

紅葉つかさ
公開日時

 ブシロードの新作iOS/Android用アプリ『ロストディケイド(ロスディケ)』の初心者向け攻略記事をお届けします。

 本作は、七つの大陸を舞台に、分裂してしまった大陸の謎を探るRPGです。バトルが完全オートで、アプリを起動していない時にも冒険できるお手軽さが魅力ですが、だからこそキャラクター育成やチーム編成が奥深い作品となっています。

 本記事では、プレイヤーの団長レベルが20以上で解放されるコンテンツのやり方やメリットを解説していきます。

ゲームを始めたばかり方はこちら(初心者向け攻略)

記事目次

競技場でほかのプレイヤーと戦い豪華報酬を手に入れよう

 レベル20で解放される競技場では、ポイント戦と王座決定戦の2つに挑戦できます。


ポイント戦

 ポイント戦は、ほかのプレイヤーと対戦して順位を競うコンテンツです。毎日0時、12時、18時に挑戦権が追加され、そのたびに6回まで挑戦することができます(ダイヤを使用して挑戦権を回復することも可能)。

 地図やクエストと同じく、バトルに使用するパーティーは1つ。勝利した回数に応じてコイン(ショップ用通貨)などの報酬を得られるほか、上位1500名に入ると王座決定戦に参加できます。

 対戦コンテンツは敷居が高いと感じる方もいると思いますが、ある程度戦力の近い人とマッチングできる仕組みなので、気軽に挑戦してみましょう。

王座決定戦

 王座決定戦では、ポイント戦より豪華な報酬を入手できます。

 複数のパーティーを使用するバトルもあり、その時は1セットごとにパーティーを替える必要があるので、多くのキャラクターを育成していると有利に戦えます。

地図・ハードでキャラクターの覚醒素材をゲット

 レベル21で地図・ハード(以下、ハード)が解放されると、地図・ノーマル(以下、ノーマル)でクリアした街のハードモードに挑戦できるようになります。難易度は、地図の画面右上にある“世界地図”から変更可能です。

ハードを進めることで時間報酬が増える

 ハードでは、ノーマルとは別に報酬が設定されているほか、時間当たりに獲得できる経験値やお金も、ノーマルとハードの分が合算されます。

 両方をクリアしておくと、ゲームをプレイしていない時に稼いでくれる経験値やお金が増えるので、ノーマルとハードを並行して進めるようにしましょう。

“英雄の証”を狙うことも忘れずに

 また、ハードの特定のステージでは、キャラクターの覚醒に必要な“英雄の証”を入手できます。

 “英雄の証”は自動戦闘でも入手できるので、ゲームを終了する際には、欲しいキャラクターの“英雄の証”が入手できるステージに切り替えておくのがおすすめです。

ルーンを錬成して装備を強化

 レベル23になりルーン聖殿が解放されると、装備品に取り付けられるルーンを錬成できます。

 ルーンには、攻撃力やHPをアップさせる効果が設定されており、キャラクターが武器や防具を装備した時に上昇するステータスを上げられます。

まずは装備分解で“魔法の砂”を入手

 ルーンの錬成には、装備品を分解して得られる“魔法の砂”を使用します。地図やクエストを進めていると低レアリティ(青枠)の装備品でバッグがいっぱいになるので、そうなったら装備分解を行いましょう。

錬成は失敗を重ねるのが前提

 “魔法の砂”を投入できる個数は、錬成をするたびに増えていきますが、ルーンを生成するのに失敗した場合、投入できる個数も最初からになってしまいます。

 錬成を繰り返すと、ルーン聖殿のレベルが上がり、より強力なルーンを錬成しやすくなるので、どんどん錬成を繰り返していきましょう。

  • ▲投入する個数が多いほど強力なルーンを入手しやすくなる。

 大量にルーンを錬成したい時は、画面左にある“一括錬成”を選ぶと、手持ちの素材がなくなるまで一気に錬成を行えます。

ほかのプレイヤーと協力する秘境探索

 レベル30から挑戦できる秘境探索は、ほかのプレイヤーと協力して攻略するステージです。秘境ごとに開始日時や必要人数が設定されており、その条件を満たすことで挑戦できるようになります。

 ただし、1回あたり60分しか挑戦できないので注意が必要です。

3つのパーティーで“裏界の守護者”撃退を目指す

 秘境では、ステージごとに設定された目標を達成して“裏界の守護者”を倒せばクリアとなります。

 1人あたり3つのパーティーを使って探索できますが、ステージはかなり広いので、できるだけ多くの人数で挑戦するといいでしょう。

同じポータルは一度きり

 達成状況を100%にすると、“秘境の守護者”という敵が出現。“秘境の守護者”を倒すことでポータルが使えるようになり“裏界”に挑戦できるようになります。

 クエストでは、同じポータルを何度も使えましたが、秘境探索で一度ポータルを使うと戻れなくなるため、アイテムの取り忘れがないか確認してから移動することが重要です。

“裏界”の戦闘はWAVE制

 “裏界”の戦闘はWAVE制になっています。各WAVEでモンスターを倒して進行度が100%になると、ボスである“裏界の守護者”が出現します。

 ボスを倒せばクリアですが、他の敵とは比べ物にならない強さなので総力戦を覚悟しましょう。

クリア後は自由にアイテム収集できる

 クリア後は自由に探索できるので、落ちているアイテムなどを入手しましょう。宝箱に入っているアイテムは、“探索集計”を起動して初めて入手できるので要注意です。

 宝箱では、6つの報酬から好きなものを選べます。入手できるアイテムは、提供割合で個数や入手確率を確認可能。ただし、宝箱ごとに開けられる回数が決まっているので注意しましょう。


  • ▲ダイヤを消費すると宝箱を追加で開けられる。

日常巡回はさまざまな報酬がもらえる

 日常巡回は、“巡回チケット”を使って特別な地図に挑戦できるコンテンツ。レベル30から解放されます。巡回した距離に応じてポイントがたまり、一定までたまるとさまざまな報酬をもらえます。

 最初は巡回できる地図が少ないですが、プレイヤーのレベルに応じて増えていきます。また、地域ごとにチケット1枚で巡回できる時間が異なります。


基本は1日3回。まとめて巡回するのがおすすめ

 “巡回チケット”は同時に複数枚使うことで、長い時間巡回できます。“巡回チケット”の入手方法は、1日に3枚まで無料でもらえるほか、ショップで購入できます。

 巡回用の地図ではいくつかステージが設定されており、最後のステージをクリアするとスタート地点に戻って、再度ステージを進んでいきます。

 ステージをクリアしていくたびにポイントの獲得効率が上がりますが、スタート地点に戻った時には効率がリセットされます。それまでに獲得したポイントは残るので安心してください。

  • ▲ステージを進むにつれて1kmあたりの獲得ポイントが増加(画面中央左、600/kmの部分)。

 巡回はいつでも終了させられますが、一度終了すると、日付が変わるまで同じ地図には挑戦できないので注意しましょう。

© bushiroad All Rights Reserved. © RASTAR GAMES (HK)CO.,LIMITED ALL RIGHTS RESERVED

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら