『モンハンライダーズ』先行プレイレポ。ライダーとオトモンの組み合わせは無限大

イナヤ マギ
公開日時

 カプコンから2月19日に配信予定のiOS/Android用アプリ『モンスターハンター ライダーズ』。配信に先駆けてプレイしてきましたので、その模様をお届けします。

ライダーとともに黒いライダーの謎を調査せよ!

 舞台は、人とモンスターが共生する“フェルジア大陸”。ここではモンスターを駆る者“ライダー”たちが、それぞれ6つの都市に分かれて暮らしています。

 数百年前に起こった“大厄災”以来、平和を保っていましたが、ここ最近、大陸各地で謎の黒いライダーが出現して暴れまわっており、暗い影を落としています。

 主人公は、黒いライダーの謎を追う調査部隊“特派観測隊”のリーダーとなり、仲間のライダーたちと協力しながら、他の都市を巡り、黒いライダーの正体を探ることになります。

 ストーリーを4章までプレイしましたが、ヒルダやマリィ、ハルシオンといったストーリーの主要人物だけでなく、PVに登場していた怪しい人物も登場し、いよいよこれから物語が進んでいくところまで楽しめました。これからの展開が気になります!

 プレイして印象的だったのが、『モンスターハンター』のモンスターとタッグを組むという世界観。

 少しプレイしただけでも“リオレウス”や“ジンオウガ”、“イビルジョー”や“テオ・テスカトル”といったモンスターが多数登場。一部は仲間にできるので、『モンハン』シリーズをプレイしたことがある方はプレイしているだけでワクワクすると思います。

 個人的に目を引いたのは、登場人物たちのアレンジされた装備デザイン! 従来のテイストを残しつつ、個性に合わせたデザインにアレンジされているのがいい! 特にヒルダとシノがカワイイです!

ライダーとオトモンでタッグを組んで戦う!

 仲間のライダーと相棒となるモンスター“オトモン”でタッグを組ませて、バトルしていく本作。ライダーとオトモン、最大3組のパーティを組み、クエストに向かいましょう。

 ライダーは、ガチャで仲間にすることができます。チュートリアル終了後から引けるようになりますが、最初は何度でも引き直しが可能なのがうれしい! お気に入りの★5ライダーが出るまで引き直しましょう!

 オトモンは、主にイベントクエストにて手に入るタマゴから仲間にできます。

 ライダーにオトモンを付けたい時は、タマゴが1個必要です。複数人のライダーに同じオトモンを付けたい場合は、その分のタマゴを準備することに。

 メインストーリーを進めていくと、オトモンの譲渡が可能になります。レベルをそのままに譲渡できますので、強く育てたオトモンを他のライダーに移したい時に活用しましょう。

属性の相性を考えながらコマンド選択

 プレイヤーは、モンスターに乗って戦うライダーではなく、リーダーとしてライダーたちを指揮していきます。バトルでは画面下にある“たたかう”か、技を選択して指示を出しましょう。

 技は、毎ターン貯まるSPを消費して使用することができます。技には、ライダーが覚える“ライダー技”とタッグを組んだオトモンと使う“タッグ技”、そしてオトモンが覚える“オトモン技”2つの、計4つのスキルが使えます。技はパーティ画面で設定することができます。

 技には属性があり、モンスターごとに弱点属性があります。攻撃する際に“WEAK”と出るのが弱点です。逆に“RESIST”と出ていた場合は、耐性があるのでダメージが減ってしまいます。

 相手をタップすることで、相手の弱点や耐性がある属性が分かるので、確認してから攻撃しましょう。

 味方のライダーにも弱点や耐性が存在しているため、相手のスキルの属性によっては大ダメージを受けてしまいます。ライダーの属性耐性は、タッグを組んだオトモンによって異なるので、相手に合わせた組み合わせを選びましょう。

“記憶石”で通常より強化された攻撃ができる!

 プレイヤーは、攻撃の指示以外に“記憶石”を使って攻撃を強化することができます。記憶石は技を使用することでゲージがたまっていき、技のSP消費量によってゲージの蓄積量が変わる仕様。タイミングを考えて使いましょう。

ライダーとオトモンを育てよう

 ライダーとオトモンは“ライダー鉱石”や“オトモン団子”などの強化アイテムを消費して育成することができます。育成することによって、パラメータがアップする他、さまざまなスキルや特性が修得できます。

 これらの強化アイテムは、ストーリークエストやデイリークエストの報酬で入手することができます。

ライダーとの信頼関係でもパワーアップ!

 プレイヤーが、チームリーダーということもあり、ライダーとの信頼関係も重要になってきます。仲間のライダーたちに“ライダーへの贈り物”を渡すことで、信頼度をアップさせることができます。

 信頼度がアップすると、各種パラメータがアップするので、レベルと合わせて信頼度もアップさせて強化していきましょう。

 メインストーリーに登場するライダーの個別ストーリーが楽しめる“ライダーストーリー”のバトルをクリアすると入手できます。彼らのストーリーを楽しみつつ、集めてみてください。

上限突破でレベル上限がアップ

 ライダーとオトモンのレベルは通常50までしか上げられませんが、限界突破することでレベル上限をアップさせることが可能です。

 上限突破に必要なアイテム“宝珠”は、ガチャで同じライダーを仲間にしたり、各ライダーストーリーのバトルをクリアしたりすると入手できます。

ライダーとオトモンの組み合わせを考えるのが楽しい!

 本作でもっとも魅力的なのは、ライダーとオトモンがタッグを組むところ。ライダーと相性のいいオトモンと組み合わせてタッグ特性を発動させるのか、それとも相手モンスターの弱点属性で攻撃できるオトモンを選ぶのかと、使う技も含めて考えながら組んでいくのが楽しいです!

 メインストーリーの登場人物には、それぞれ相棒となるオトモンがいるので、ストーリー通りのタッグを組んで戦うというストイックな戦い方もできそうです(難しいとは思いますが)。

 そして、便利だったのがオート周回モード。戦闘をオートにするのは、他のアプリでも見かけますが、オート周回モードにすると、画面が暗くなり、電力を抑えながらできるのがうれしいです。配信されたら、イベントクエストなどの周回にぜひ使いたいです。

 本作には『モンハン』シリーズのBGMやSEが幅広く使われており、戦っているだけで「この曲は……!」と聞き入ってしまうのも、隠れた魅力の1つだと思います。

 公式サイトにて事前登録を受付中なので、気になった方は事前登録してください!

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

モンスターハンター ライダーズ

  • メーカー: カプコン
  • 対応機種: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年2月19日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

モンスターハンター ライダーズ

  • メーカー: カプコン
  • 対応機種: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年2月19日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら