『スパロボDDコラム』ゼロ、ガウェインを駆り戦場へ……。“クロッシング・パイロット”第2弾発表に衝撃が走る!【#12】

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 みなさま、2月18日に放送された『生スパロボチャンネル』ごらんになりましたでしょうか!? 誰も想像だにしなかったようなビッグな隠しダネが発表されましたね!

 筆者も画面の前で、思わず唸ってしまいました。まだ見ていない方は、アーカイブなどでぜひご覧ください! ……というわけで、後半ではそちらの話もしたいので、興奮冷めやらぬうちに『スパロボDD』コラム第12回、まいりましょう!!

仮面の男・ゼロが駆るガウェインが参戦! “無慈悲なる鋭鋒”ピックアップガシャ必殺技3種も追加!!

 『生スパロボチャンネル』での数々の発表……は、とりあえず置いておいて、まずはコラム第11回から今回までの間に追加された、追加必殺技パーツのご紹介から!

 2月10日には“第1章 Part4”が開放され、新ユニットとして『コードギアス 反逆のルルーシュ』から、ゼロ(ルルーシュ)の乗機としてガウェインが追加されました。

 同時に実装されたSSR必殺技専用パーツは、ガウェインの代名詞ともいうべき肩部の内蔵武装を用いた“ハドロン砲最大出力”! ゼロとC.C.が操る漆黒の機体、その性能のほどはいかに!?

ガウェイン&ハドロン砲最大出力

【ユニットパーツデータ】ガウェイン

【ユニットパーツデータ】ハドロン砲最大出力


ガウェイン&ハドロン砲最大出力の評価(S)

 攻撃特化タイプでありながら、射程3の通常攻撃を持つユニット。ハドロン砲最大出力をメインに装備させれば射程がさらに+1されるので、追加時点で全ユニット唯一となる射程4の打撃通常攻撃が可能となる。またメインアビリティには他にも自分のアクション時のみ攻撃力9%、必殺技威力14%増加の効果も付いているので火力は十分。

 攻撃特化タイプの弱点である命中率の低さも、固有スキルの“戦術眼(ゼロ)”の照準値増加、5段階改造ボーナスでの照準値強化、初期精神コマンドで“必中”と、ある程度フォローされているのも嬉しいところ。

 精神コマンドLv4で“感応”を習得するのも地味ながらプラスポイントで、ハドロン砲最大出力の射程も4あるため(アビリティでさらに+1)、反撃を受けづらいアタッカーとしてや、“感応”によるサポート役など多岐に渡っての活躍が見込める。

 さて、このガウェインですが、『コードギアス』シリーズ全体の中でも、非常に重要な位置づけのKMF(ナイトメアフレーム)です。それは、先述したハドロン砲はもとより、単体での飛行を可能にしたフロートシステム、高度演算処理機構ドルイドシステムの搭載と、新技術が大量に投入されているから。

 このため、機体は大型化し(とはいえ6.57メートルなので、ビルバインより小さい!)、『コードギアス 反逆のルルーシュ(第1期)』では唯一の第6世代型KMFとなりました。

 わけてもドルイドシステムは、戦闘のみならず、遺跡の調査などさまざまな解析に使える優れもので、『コードギアス 反逆のルルーシュR2』に登場したゼロの新たな愛機・蜃気楼にも転用されています。

 また、ハドロン砲の威力も凄まじく、発射したまま回転して無数の戦闘機を撃墜するという、先日追加されたウイングガンダムゼロのSSR必殺技専用パーツ“ローリングツインバスターライフル”のような芸当をこなしていました。ここ、覚えておいてくださいね。

 続いては、2月14日にイベント“無慈悲なる鋭鋒”ピックアップガシャで追加された3種のSSR必殺技専用パーツを見ていきましょう。ボルテスⅤの“グランドファイヤー(S)”からどうぞ!!

SSR グランドファイヤー(S)

【ユニットパーツデータ】グランドファイヤー(S)


グランドファイヤー(S)の評価(A)

 メインアビリティは攻撃特化の移動力1増加。さらに照準値5%、気力120以上の時に敵ユニットの防御力17%減少がつく。自前で“気合”を用意できるため気力120以上の達成はたやすいが、攻撃特化でこの攻撃性能は物足りない。“天空剣Vの字斬り”が通常攻撃と属性一致かつ、攻撃力15%増加という非常にわかりやすい性能だけに、取って代わるには厳しいと言わざるを得ない。

 固有スキルの“チームワーク(ボルテスチーム)”で防御力2.6%増加。さらに敵ユニットの弱点属性で攻撃したときの与ダメージが3.6%増える。必殺自体は微妙だが、こちらは文句なし!

 すでにSRとして実装されている“グランドファイヤー”ですが、(S)が付いたこちらは、チェーンナックルで敵機を地面に叩きつけてからのグランドファイヤーという連携技。

 グランドファイヤーは原作でも非常に使用頻度の高い主要武装ですが、第5話からのレアケースとして、発射時にⅤの文字が現れることがあり、“グランドファイヤー(S)”の戦闘デモはそちらの再現となっています(実はSR版“グランドファイヤー”でもⅤの字が出ています)。

 なお、地面に叩きつけたりはしないものの、チェーンナックルからのグランドファイヤーという流れは第1話で披露されており、第33話では逆パターンの連携攻撃も行なっています。

 2つ目は、M9ガーンズバック(マオ)用の“超高速ミサイル”。マオ機用のSSR必殺技専用パーツが初登場です!

SSR 超高速ミサイル

【ユニットパーツデータ】超高速ミサイル


超高速ミサイルの評価(S)

 ガーンズバック(マオ機)初SSRだが、メインアビリティは戦闘回数に応じて照準値増加、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果15%減少のみという寂しいもの。命中系の実弾サポート役には“脱力”持ちかつ通常射程4のクルツが君臨しているため、“激励”持ちという点以外であまり利点はなさそうだ。

 サブアビリティにはバランスタイプの射程+1というメインもびっくりな高性能アビリティが付いている。ただ、複数装備による重ね掛けは不可なうえ、現状バランスタイプの通常攻撃は射程2のものしかいない。射程3ではそこまで重宝する必要はないが、特性を+5まで強化し射程+2になれば一気に必須パーツの仲間入りとなれる夢がある。とはいえ、最も活用できそうな使用法が他ユニットのサブパーツというのは残念な話ではあるが……。

 サブパーツが最も輝く性能だというのは、メイン機体を支援するイメージなんでしょうか。こちらは、超高速ミサイル“ジャベリン”2発を立て続けに命中させるという荒業。この“ジャベリン”ですが、弾頭に炸薬などを搭載しておらず超高速による運動エネルギーで敵機を破壊するという、質量とスピードの暴力ともいうべき兵器です。

 基本的に使い捨てなので、戦闘デモでもマオのガーンズバックは使用後に発射筒を投げ捨てています。M9ガーンズバックの武装のなかでも大型で迫力があるので、立体化の際に付属することも多く、METAL BUILD(バンダイスピリッツ)などのハイエンドトイでは、ミサイル本体を発射筒にセットできるのがポイントになっていたりします。

 最後は、超電磁ヨーキュージュー(CV:三ツ矢雄二さん)!! ……ではなく、エヴァンゲリオン2号機の“超電磁洋弓銃”。

SSR 超電磁洋弓銃

【ユニットパーツデータ】超電磁洋弓銃


超電磁洋弓銃の評価(B)

 1つめのSSR“サンダースピア”がイマイチな性能だったため期待はしたのだが……。メインアビリティは防御力9%増加、命中時2アクションの間、敵ユニットの防御力17%減少、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果15%減少。

 零号機の“スナイパーライフル”やマジンガーZの“ルストハリケーン(S)”に酷似した性能で、防御系のユニットに用意されたのであれば素直に強力だといえるが、攻撃特化タイプである2号機に防御力増加は、まったくマッチしていない。“サンダースピア”を使った方が……と思わざるを得ない性能であった。

 固有スキルの“天才(アスカ)”はHP30%以下で攻撃力が4%増加し、同時に一度だけ“奮起”がかかる。縛りがある割にはそれほど効果は高くないうえに狙いにくく、使い勝手はあまりよくない。

 先に実装されている“サンダースピア”と並び、新劇場版エヴァ2号機の代表的な武装と目される“超電磁洋弓銃”です。こちらは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』でのアスカ来日時、第7の使徒との空中戦闘で使用されました。

 空中挺進専用S型装備を使用して、エアボーンからの1射で使徒のコアを貫いたかに思えたものの、それはダミー。本物のコアに対してはATフィールドで防がれてしまったものの、エヴァ2号機は同じ箇所に命中させた複数の矢を蹴り砕くことでフィールドを突破し、使徒殲滅に成功しました。

 『スパロボDD』の戦闘デモでも、射撃→空中前転→キックの流れがほぼ完全に再現されています。いつも思うんですが、これって超電磁洋弓銃の性能云々以前に、アスカの射撃スキルがメチャクチャ高いですよね……。さすがはユーロ空軍のエース、と言ったところでしょうか。

 アスカの“天才”ぶりを知らしめた非常に印象的なシーンで、公開から少し経った2011年に発売されたリボルテック(海洋堂)には、この戦闘時の前転などを再現できる回転ベースが付属していたくらいです(笑)。

“第1章 Part4”のストーリー展開をチラ見せ!

 ここでは、ガウェインが登場する“第1章 Part1”のストーリー展開をチラ見せ。折を見てプレイレポートも掲載する予定ですので、お楽しみに!

  • ▲ストーリーの根幹に関わるような四谷博士の推測。事態を影から操る黒幕とは一体……?
  • ▲無事メグたちと合流できたユニス。だが、まだはぐれてしまった仲間が残っているようだ。
  • ▲世界各地にゲートが出現。どうやら、不思議な力を秘めるとされるパワースポットに現れるようだが……。
  • ▲かつての友・アスランとの望まぬ対決が、キラの覚醒を促す。
  • ▲ガウェイン起動! ついにゼロが前線に立つ日がやってきた。ゼロは戦力差を覆すことができるか?

鉄壁の防御を崩せ!! イベント“無慈悲なる鋭鋒”開催中!

 2月19日にイベント“ゼロ・アンド・ブルー”が終了し、新たに“無慈悲なる鋭鋒”がスタートしました! こちらでは、『超電磁マシーン ボルテスⅤ』のジャンギャルが駆るスカールークと、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』に登場する第5の使徒がボスとして立ちはだかります。

 わけても第5の使徒は一定以下のダメージを無効化するATフィールドと、気力上昇にともなって強化される機体性能、HP減少時に使用してくる精神コマンドなどが相まって、生半可な攻撃では通じない難敵。ブレイク時の一斉攻撃で勝負を決めましょう!

 今回の目玉報酬は“特殊強化装甲 SSR”、BGMは『超電磁マシーン ボルテスⅤ』のオープニング主題歌『ボルテスⅤの歌』となっています。


ゼロとウイングガンダムゼロの禁じられた邂逅……ウイングガンダムゼロリベリオン登場!!

 ここからは、冒頭でも少し触れた、2月18日夜の『生スパロボチャンネル』で発表された“クロッシング・パイロット”第2弾についての話題です!

 “クロッシング・パイロット”といえば、12月にマジンガーZにアムロが乗るという夢の展開で、全『スパロボ』ファンを仰天させた新機軸ですが、今回はそれを上回る衝撃! ななななななんと!! ゼロがウイングガンダムゼロに乗る……だけでなく、オリジナルカラーリングの新機体・ウイングガンダムゼロリベリオンが登場!! ええええっ!?

 誰もが想像だにしなかったような展開ですが、思えば、ゼロの乗機だったガウェインと蜃気楼は、ウイングガンダムゼロと同じく、規格外の砲撃能力を誇る機体。

 パーツ紹介のところでも書きましたが、ガウェインは作中で“ローリングツインバスターライフル”のような攻撃も披露しています。しかも、ドルイドシステムとゼロシステム、どちらも非常に高い演算能力を備えた機構を搭載しているという共通点まで。“ゼロ”と“ウイングガンダムゼロ”という言葉遊びにしても、ちょっとできすぎのような気がしますね……。

  • ▲『スパロボDD』公式サイトでは、ウイングガンダムゼロとヒイロ、ウイングガンダムゼロリベリオンとゼロ(ルルーシュ)が並び立つ壁紙を無料配布中! コミカライズ『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』と『コードギアス 反逆のルルーシュ Re;』をともに手がける小笠原智史さん描き下ろしの1枚だ!!

 しかも、この機体、ウイングガンダムゼロのメカニックデザインを担当したカトキハジメさん直々のカラー設定なんです!!

 ザックリ言ってしまうと、ガウェインや蜃気楼と同じく、ゼロを象徴する金と黒に染め上げられたウイングガンダムゼロ(ややこしい)なんですが、めっちゃカッコよくないですか……? ウイングガンダムゼロが天使なら、魔王たるゼロが駆るこの機体はまさに堕天使!! どことなく、ウイングガンダムゼロと対になるガンダムエピオンの面影もありますね。

 そういえば、カトキさんは“COMPOSITE Ver.Ka”というフィギュアシリーズで、蜃気楼をアレンジしたことがありました。金のエングレービングが、ゼロの(というより悪逆皇帝ルルーシュの)高貴さをかもし出す逸品で……。ウイングガンダムゼロリベリオンも立体化超希望です! 絶対買いますので、なにとぞ!!

 もうひとつ“クロッシング・パイロット”と言えば、夢の共演が実現するシナリオも楽しみなところ。第2弾は『コードギアス』シリーズの企画プロデューサーを務める、サンライズの谷口廣次朗さんが手がけているということで、期待値がうなぎのぼりです!

『スパロボDD』ハーフアニバーサリー! 自軍を大幅強化できるチャンスを見逃すな!!

 そしてそして……『スパロボDD』はこのたび、ついにハーフアニバーサリーを迎えます! 2019年8月21日のリリースから、ちょうど半年ですね。これを記念して3月末まで、さまざまな企画が目白押し!

 本当にたくさんあるので、詳しくはゲーム内のお知らせを参照していただきたいのですが、直近では2月21日からキャンペーンワールド“ハーフアニバーサリー”が期間限定で出現。バトルミッション報酬として、DクリスタルやSSR確定ガシャチケットがもらえるほか、“特性素材のもと”“特殊スキルオーブのかけら”といった超貴重な素材がドロップするそうです。

 また、21~28日の1週間は、毎日1回無料10連ガシャ(前半)も実施。いずれも自軍を大幅強化する、またとない機会ですので、この機会を逃さないようにしたいですね。新規参戦の方もチャンスですよ!

 さらに『生スパロボチャンネル』では、ディーダリオンとメラフディンのSSR必殺技専用パーツ追加も発表されました。こちらは実装され次第、このコラムで取り上げていきたいと思っていますので、ぜひお楽しみに!

(C)Olympus Knights / Aniplex, Project AZ
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C) SUNRISE/VVV Committee
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C) サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガADP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)東映
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)Production I.G/1998 NADESICO製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

スーパーロボット大戦DD

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2019年8月21日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

スーパーロボット大戦DD

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2019年8月21日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら