電撃オンライン

『仁王2』完成発表会にて竹中直人さんが秀吉の“辞世の句”を暗唱。波瑠さんはゲーマーっぷりを披露

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 コーエーテクモゲームスから3月12日に発売される、PS4用ソフト『仁王2』の完成発表会が行われました。

 『仁王2』は、ワールドワイドで275万超のセールスを記録したダーク戦国アクションRPG『仁王』の続編。“ハードな侍アクション”、“ハクスラ”、“戦国武将たちと紡ぐ重厚なオリジナルストーリー”に加えて、新たなバトルを生み出す“妖怪化”、不気味な姿形で襲いかかる邪悪な妖怪たちと彼らが生み出す“常闇”の世界などを楽しめます。

 コーエーテクモゲームスの開発陣に加えて、ゲームに出演する俳優の竹中直人さんと波瑠さんが発表会に参加。ゲームについての印象やアフレコ時の様子をコメントしました。

 代表取締役社長の鯉沼久史さんは、『仁王』は同社にとって思い入れのあるタイトルであると説明。歴史を題材にしたゲームを開発してきたコーエーと、アクションゲームを得意とするテクモが経営統合し、双方の力を合わせて作られたのが『仁王』となっています。世界で評価された『仁王』の続編がいよいよ3月12日に発売されるということで、「より多くの人に楽しんでもらいたい」と、心境を明かしました。


 続いて、ゼネラルプロデューサーの早矢仕洋介さんと、プロデューサー&ディレクターの安田文彦さんが登場。全世界での前作の販売本数が300万本を突破しているため、本作ではさらに力を入れて作っているとアピール。妖怪にフィーチャーして、よりダークファンタジー感が増していると、説明しました。

 ここでゲーム内にて、藤吉郎を演じる竹中直人さんと、オリジナルキャラクターの無明を演じる波瑠さんが報道陣の前に姿を見せました。安田さんは、リアルとファンタジーを融合させた世界観を作るうえで、テレビや映画で活躍する2人の力を借りたいと思い、オファーしたと当時を振り返りました。

 竹中さんは、39歳だった時にNHK大河ドラマ『秀吉』で主演の豊臣秀吉を演じて以来、何度も秀吉を演じてきたことを告白。秀吉については知識を持っているため、説明を受けず、役に入れたようです。

 収録に立ち会った安田さんは、“辞世の句”を読むシーンで台本をとじて暗唱する竹中さんを見て、感動したとコメントしていました。さらに会場で読みあげるサプライズもありました。

 オフの時にはゲームをしていることが多いという波瑠さんは、テレビや映画よりも世界観を重視しているため、自分が作品を壊してしまわないか、不安があったとのこと。収録時には声だけで演技することに苦戦しつつ、たくさんのバリエーションを収録したと語っていました。

 実際のゲーム画像を見た竹中さんは、「もっと顔が若くなっていると思ったのですが、そのままで驚きました!」とコメント。撮影時、100台を越えるカメラに囲まれる体験をした際には、恐怖を覚えたようです。

 一方の波瑠さんは「いい感じで美人にしていただけました」と笑顔。やはりカメラの数に圧倒されたようですが、わからないことばかりの現場で、指示に従いつつ作業したと述べていました。

 妖怪やモンスターのデザインに詳しい竹中さん。迫力溢れる妖怪が登場するゲームシーンを見て興奮したようで、「妖怪の造形が気になったので、これを機にゲームをやってみたいと思います」と話しました。

 波瑠さんは、仕事がない時はゲームをしていることを告白。前作『仁王』をプレイして、そのクオリティに驚いたようですが、難しくまだクリアまでたどり着けていないとのこと。そのうえで「主人公を自分好みにセッティングできて、そのキャラを冒険させる楽しみがあります。ゲームがヘタな私でも楽しめているので、いろいろな人にプレイしていただきたいです」とあいさつして、コーナーを締めくくりました。

 登壇したゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウさんは、本作『仁王2』について同社の総力を挙げて作ったタイトルであることを改めて説明。参加してくれた竹中さん、波瑠さんをはじめ、クリエイターに対しても謝辞を述べました。

 また、同社内の品質管理チェックではこれまでで一番高いスコアを記録したということで、自信のほどをのぞかせました。

 3月12日から居酒屋チェーン“金の蔵”とのコラボを実施。新宿、渋谷など24店舗にてコラボフードを楽しめるそうです。

 5月22日より公開される映画『燃えよ剣』とのコラボも予定されていて、こちらの詳細は後日発表されるそうです。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

仁王2

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: ARPG
  • 発売日: 2020年3月12日
  • 希望小売価格: 7,800円+税

仁王2(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: ARPG
  • 発売日: 2020年3月12日
  • 価格: 7,800円+税

仁王2 Deluxe Edition(ダウンロード版のみ)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: ARPG
  • 発売日: 2020年3月12日
  • 価格: 10,800円+税

関連する記事一覧はこちら