ランキング1位になった『ヒーローズコンバット』知ってる? どこがおもしろいの?
- 文
- セスタス原川
- 公開日時
カジュアルゲーム配信プラットフォームOhayooからリリースされたiOS/Android用アプリ『ヒーローズコンバット - Combat of Hero』。本作は日本のApp Store無料ゲームランキングで1位を獲得しています。
そこまでの人気を誇るこのゲームが一体どのようなものなのか。実際にプレイをした感想をレビュー形式でお伝えしていきます。
ボタン2つで簡単爽快アクション
『ヒーローズコンバット』は、2つの矢印をタップしてその方向の敵を倒していく、横スクロールアクションゲームです。
ゲーム中の操作は、ただ矢印をタップするだけ。簡単を通り越して単純すぎると思ってしまうようなシステムですが、片手でポチポチと敵を倒し続ける操作は、何故か爽快感を覚えてしまいます。
左右から現れる敵を素早く倒す必要があるため、ゲームのスピード感はかなり高め。「右、左、左、右……」とタイミングよくボタンを押す動作は、アクションでありながら、どこかリズムゲームのようなものを感じます。
そうしてプレイを続けているうちに気が付くのです。どこか癖になってしまう爽快感の正体は、リズムゲームのように2つのボタンをタップしながら敵を倒すテンポの良さによるものだと。
リズムゲームにハマった経験がある人であれば、それらと似たようにリズムを刻みながら敵を倒していくゲーム性、そしてクリアした際の妙な達成感にハマるはずです。
最初は敵を倒すことに苦労しませんが、ゲームが進むにつれて敵も強力になり、敵からの攻撃でHPが減り始めます。そこで敵の攻撃を回避する動作が必要になり、ここでお待ちかねのアクション的な要素も出てくるわけです。
戦いの中で成長するキャラクター
1つのステージごとに30waveが用意されており、これらを全て突破するとステージクリアとなります。
waveを突破したタイミングでは、攻撃の強化を行える奥義書が手に入ったり、質問に正解すると一時的な強化が行われたりします。
強力な敵に備えるべく、3つの奥義書から1つを選べる場所では、攻撃力が必要なのか、回復が必要なのか、状況に応じて強化を行っていきたいところです。
あくまで敵を倒して進むことが目的のため、基本的は攻撃力アップの奥義書を取っておくことがオススメ。また、特定の2つの奥義書を組み合わせることで発動する組み合わせ奥義が存在します。
各ステージ登場する敵は大きくわけて4種類。近づいて攻撃してくる通常の敵、遠距離から矢を振らせてくる敵、大きな図体で刀や腕を振り回す敵、そして、倒すとお金を多く落とす宝箱の敵が存在します。
最も注意するべきは、矢を振らせてくる敵。こちらの位置をロックオンして矢を撃つため、敵の攻撃が放たれた際には一度よく画面を見て攻撃範囲から逃れる必要があります。
また、矢印ボタンは攻撃技であるものの、攻撃の際に前進するため、回避テクニックとしても利用できます。攻撃と回避を使いこなして、ダメージを受けずに敵を倒すことを目指しましょう。
育成と強化の要素もアリ
本作にはキャラクターの強化要素もあります。装備画面では、頭、胴、腕、装飾品、武器を装着して、ステータスを底上げできます。装備を作るための素材はステージクリアで入手可能です。
装備は意外と簡単に作れるため、よくある素材集めが億劫に感じてしまう人でも心配なし。装備はあくまで簡単なアクションゲームの補助要素というレベルで「この装備が無いと始まらない!」といった問題もありません。
装備が強くなってくると、攻撃力も序盤の敵であれば一撃で倒せるくらいに。こうなってくると、リズム良く敵を倒す楽しさに加えて、最強キャラクターで暴れる、いわゆる“無双”な楽しさも味わえるようになります。
ちょっとズルい攻略方も……?
実は、このゲームには“一気にキャラクターを強くできる方法”が存在します。それは……広告を視聴することです(笑)。
ステージで一度倒されてしまっても広告を見れば一度だけ復活できたり、巻物を選ぶ際に広告を見れば3つ全て取得できたりと、各所に広告を視聴することで得をする仕組みが用意されています。
この方法を積極的に使っていれば、あっという間ににキャラクターは成長。育成要素のあるゲームとして良いのか悪いのかわからない部分ですが、無料ゲームのライト感が伝わってきて個人的には好印象です。
もちろん、広告視聴のボーナスを使わず、己の腕1本で挑戦し続けるという遊び方もアリです。
以上が『コンバットヒーロー』のレビューになります。
お世辞にもしっかりしているとは言えない日本語訳など、まだまだ作り込みが浅いと思われても仕方ない部分もあります。
しかし、アクションは爽快感を感じられるうえ、少しずつキャラクターが強くなっていく嬉しさは中毒性があり、操作も簡単で誰でも遊びやすいことから、ランキング上位に入っていることには納得できました。
ヘビーなゲームに疲れてしまったという方は、一度この作品のようなライトなゲームでゆる~く遊んでみるというのも一興ではないでしょうか? どうやら今後もアップデートが行われる予定らしく、そちらにも期待したいです。
© Ohayoo
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります