最大4人で遊べるオンライン対戦型ゲーム『やまのてボンバー』配信開始
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
コアエッジは、iOS/Android用アプリ『やまのてボンバー』の配信を開始しました。
“山手線ゲーム”がオンライン対戦アプリに最適化されて登場。遊べば遊ぶほど日本に詳しくなる、最大4人プレイが可能なオンライン対戦型・天才育成ゲームです。
リズムに合わせて順にお題に答えていくおなじみのルールに、さらにオンラインならではの要素が追加。各プレイヤーは、バトルステージとなる“山手線”や“日本地図”に設定したポイントを奪い合います。お題は、山手線各駅の乗降客数や都道府県の人口、さらには都道府県別の野菜の収穫高といった馴染みのない数字となっています。
ゲームの遊び方
1.山の手線や日本地図をモチーフにしたマップ上にボムを配置
ボムはゲームの勝敗を分ける重要なものとなるため、慎重に配置しましょう。
2. 好きな駅や地名をタッチしてポイントをゲット
各プレイヤーは“駅名”、“地名”の1つを選び、順に押していきます。セーフの場合、押したマスの数字(乗降客数や人口)がポイントとして獲得できます。
搭乗者数や人口が多い場所ほど高得点を狙うことが可能です。また、配置したボムを相手プレイヤーに踏ませることができれば、ボムを踏んだプレイヤーの総ポイントの半分を獲得することができます。ボムを避けながら、相手プレイヤーにうまくボムを踏ませましょう。
3. 相手のボムをかいくぐり、トップスコアで1位を目指せ!
マップ上のボムがなくなるか、ボムが配置されたマス以外がすべてオープンになった時点でゲーム終了。最終スコアが高いプレイヤーが1位となります。本ゲームは、乗降客数や人口などを賭けた白熱したバトルのなかで知識も高めることが可能できます。また、ともだちボンバーでは、駅や都道府県以外の様々なルールで遊ぶことが可能となっています。
(C)Coreedge Inc
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります