アニメ『魔王城でおやすみ』松岡禎丞さんが演じるのは?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
2020年にTVアニメ化が決定した『魔王城でおやすみ』の、ティザーPV、キャラクタービジュアルとキャスト情報が公開されました。
『魔王城でおやすみ』は、週刊少年サンデーで連載中の熊之股鍵次さんによる“睡眠ファンタジーコメディ”です。自由気ままな人質姫が安眠を求め、魔物たちを巻き込んで好き勝手していく様子が描かれます。
ティザーPVが公開
ティザーPVは、スヤリス姫役・水瀬いのりさんのナレーションと魔王城のシーンから始まります。不気味なアニメが始まると思いきや……。
かわいい寝息と気持ちよさそうな寝顔が堪能できる“睡眠ファンタジーコメディ”らしいPVとなっています。
キャラクター紹介
スヤリス姫(声優:水瀬いのり)
人類統一国家“カイミーン国”の姫君。国民から“スヤリス姫”と慕われる。魔王にさらわれて囚われの身になったが、安眠を求めて魔王城を探索する。眠りのために手段は選ばない。
魔王タソガレ(声優:松岡禎丞)
魔王城の主で、姫をさらった張本人。姫が寝ているところをみんなでさらってきたので、実は起きている姿を見たことも、会話したこともあまりない。繊細な性格で、特に女性相手にたじたじ。
あくましゅうどうし(声優:石川界人)
魔王城の地下にある“悪魔教会”を取り仕切る悪魔族の魔物。“十傑衆”のひとり。魔王城で出た死者は、彼が魔法で蘇らせている。一見穏やかな青年に見えるが、じつは結構なお歳である。
キャストコメント
魔王タソガレ役・松岡禎丞さん
Q1:本作の印象
最初にタイトルを見て想像したのは、実はお姫様がめちゃめちゃ強くて、魔王城のモンスターを倒して「おやすみ」って言う作品かなと思ったんですけど。
そんなことはなく、はちゃめちゃなコメディーで、原作を部屋で読んだ時ずっと笑ってました。それぐらい元気になって笑える作品だと思います。
Q2:演じるキャラクターの印象と意気込み
底抜けに見栄を張る魔王ですね。
ちゃんとしようとすればするほど、空回りしてギャーギャー言ってると言う(笑)。
あと意外と純情で面白いです。魔王というより、魔王になろうとしてるみたいな感じでしょうか。……本当に魔王なんですけどね。
残念なイケメ……、いや、残念な魔王です。
あくましゅうどうし役・石川界人さん
Q1:本作の印象
万年睡眠不足の自分にとって心から共感できる作品だと思いました。
睡眠の質とは何か、睡眠のために何ができるのか、それを教えてくれたのはこの作品でした。寝る前に必ず1話は読み返したくなってしまう作品です。
Q2:演じるキャラクターの印象と意気込み
僕が演じる“あくましゅうどうし”は、真面目で物腰が柔らかいキャラクターです。
周囲よりほんの少しだけ長く生きていることに思うところがあったり、姫の挙動に一喜一憂したりと可愛らしい面もあります。
ちょっとだけなのですが、自分がわからなくなる時もあって見ていて飽きません。
そういった魅力を表現できるよう、精一杯演じさせていただきます。
イントロダクション
かつて、人と魔が交わり、ともに存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した──。
囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。
「……寝る以外……することがない」
牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を……探索!? 自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!!
新感覚、睡眠ファンタジーコメディ!
『魔王城でおやすみ』作品情報
放送時期
2020年
スタッフ(敬称略)
原作:熊之股鍵次
監督:山﨑みつえ
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:菊池愛
アニメーション制作:動画工房
キャスト(敬称略)
スヤリス姫:水瀬いのり
魔王タソガレ:松岡禎丞
あくましゅうどうし:石川界人
©熊之股鍵次・小学館/魔王城睡眠促進委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります