非対称型マルチプレイアクション『プレデター』製品版レビュー&攻略。ゲーム中で狩りの興奮を楽しもう!

電撃オンライン
公開日時

『Predator: Hunting Grounds』は、
CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。

 SIEより発売中のPS4/PCソフト『Predator: Hunting Grounds』の企画記事を掲載します。

 本作は、映画などでおなじみの『プレデター』の世界で、宇宙から来た狩猟民族“プレデター”と特殊部隊“ファイアチーム”が1対4で戦う非対称型の対戦アクションです。プレデターはファイアチームの全滅、ファイアチームは任務を完了してヘリで脱出するか、プレデターを返り討ちにすることが目的となります。

 今回は発売されたばかりの本作のレビューと、ちょっとしたコツをお届けします。

ファイアチーム側は、プレデターの恐怖と協力プレイの醍醐味が楽しめる

 ファイアチームは4人のプレイヤーが協力して、プレデターの潜むエリアで与えられた任務を果たします。任務はいくつかの段階に分かれていて、同じマップでもプレイするたびに内容が変わるので、繰り返し遊んでも飽きがこないように作られている印象を受けました。

 もちろん、ファイアチームを襲撃するプレデターとの戦いも本作の見どころ。プレデター対ファイアチームの戦力バランスは、1人ずつだとプレデターが圧倒的に有利ですが、3、4人で火力を集中すればわりと倒せる感じで、かなり絶妙な塩梅に仕上がっていると思いました。

 プレデターに全滅させられるのは、任務で分散している時やメンバーがバラバラに戦っているところをプラズマキャノンの溜め撃ちで1人ずつ倒される時がほとんどですね。知らない人同士でチームを組んでも自然と協力しあえるようになる、本作のバランスはなかなかいい感じだと思います。

ファイアチームでプレイする際のコツは?

 先にも書いたとおり、ファイアチームのメンバーひとりでプレデターを倒すことはほぼ不可能。なので、単独行動は禁物です。任務上、複数の目標を起動される必要が生じた場合でも最低2人で行動するようこころがけましょう。2人いればプレデターに襲われても攻撃して追い払える可能性が上がりますし、ダウンしてもとどめを刺される危険が少なくなるなるはずです。

 意思疎通の手段としてはボイスチャットが便利ですが、方向キーの上を長押しすると使えるチャットホイールでもある程度の代用ができます。集まってほしかったり、任務の遂行に集中したい場合は積極的に使いたいところです。

 任務でその場に待機する必要がある場合は、建物の中に入るとプレデターからプラズマキャノンなどで狙撃を受けることが少なくなります。救急キットや弾薬ポーチといった設置型のギアを設置する際は、ひらけた場所ではなく障害物で身を隠しながら使うことを意識するといいでしょう。

 また、プレデターが最後に自爆装置を作動させた場合は、爆発範囲から走って逃げるかコードを入力して装置を解除するかの二択。解除した場合は、任務がプレデターの死体の回収に切り替わり、経験値ボーナスを獲得できます。いずれも爆発までの時間はギリギリなので、素早く行動しましょう。

プレデター側はいかに相手を追い詰めるか考える頭脳プレイが魅力的

 プレデターは、映画などに登場したプラズマランチャーや光学迷彩を使い、木の枝を伝って移動するアクションも楽しく、操作していて気持ちいいです。倒されてしまっても自爆装置を作動できれば相手を巻き込んで倒せるチャンスがあるあたりもしっかりゲーム上で再現されています。

 目的はファイアチームを全滅させることですが、何度か書いたとおりファイアチームに突撃して4人全員を倒せるほどの強さはありません。このため、いかに相手を倒すか、戦術を考えて行動する必要があります。

 例えば、木の上に陣取って任務に夢中になっている相手を狙撃したり、大ジャンプからのスラム攻撃で範囲ダメージを与えてから近接攻撃でとどめを刺す、切り込む前にネットランチャーで相手の攻撃を封じたりなど、プレデターはアクションや武器、ガジェットを使って多彩な戦法をとることが可能です。勝利するのはファイアチームよりも難しいですが、自分の考えた戦法で相手を狩っていくのはおもしろく、遊んでいて非常に興奮します。

プレデターでプレイする際のコツは?

 プレデターは、最初から遠距離武器のプラズマキャノンと近接武器のリスト・ブレイドが使えます。プラズマキャノンや光学迷彩、相手の発する赤外線を可視化するビジョンモードは、使用する際にエネルギーを消費するので、残量をつねに意識して残り少なくなったら隠れて回復しましょう。

 ファイアチームの位置は、ビジョンモードを起動中にターゲットアイソレーションを使うと、赤いもやのようなものが表示されて大まかな位置が分かります。表示されない場合はファイアチーム全員が泥を体に塗っている可能性が高いです。彼らは任務上、マップ内の集落や施設へ必ず立ち寄るので、ターゲットアイソレーションで探知できない場合は、建物を目印に相手を探しましょう。

 相手を発見したら、攻撃する前になにをやっているか確認。集まって待機している場合は、切り込むのはやめて高所からプラズマキャノンを撃つか、ベアトラップがあるなら光学迷彩を使い侵入して仕掛けておきましょう。プラズマキャノンは必ずR2ボタン長押しでエネルギーを溜めてから撃つこと。最大まで溜めて撃ったプラズマキャノンは、体力が低めのクラスなら一撃で倒せる威力があります。

 任務が進んで相手が分散したり、別の場所へ移動を始めたら相手に切り込んでみましょう。近接攻撃は、なるべく相手の背後から仕掛けたいところ。また、走って接近するのではなく、R1ボタンで大ジャンプしたり、近づいてからネットランチャーを撃ったりするのも効果的です。

 さらに、大ジャンプ中にR2ボタン長押しで繰り出すスラムは、着地時に衝撃波を放って周囲に大ダメージを与えられます。ただし、エネルギー消費が大きいのと着地時にスキができるため注意しましょう。

 受けたダメージを回復するために退却するタイミングも大事です。基本的には、倒したあとにとどめを刺したあたりでいったん退くのがポイントですが無理は禁物。体力がゼロになるとセカンドウィンド状態となり、回復するまで木登りや大ジャンプができなくなるため、そうなる前に離脱したいところです。

 なお、プレイヤーのなかには負傷の際に出る血痕をたどって手負いのプレデターを追撃する猛者もいるので、逃げる際は大ジャンプや木登りを駆使して血痕をたどりにくくし、回復キットは木の上で光学迷彩を起動してから使いましょう。

 『プレデター』の世界観を非対称型対戦ゲームに見事に落とし込んだ本作。発売当初はマッチングに時間がかかりましたが、4月26日にパッチ1.05が配信されてから待ち時間が改善。プレイする側を選ばなければかなり短い時間でマッチングされるようになりました。

 ファイアチームの団結とプレデターの狩猟戦術が激突するゲームプレイは非常におもしろく、1回のプレイ時間も短めでダレることなく遊べました。ゲーム中の演出や登場する装備も原作を再現していて、映画を見ておくとより一層ゲームな楽しくなると思います。不要不急の外出が自粛される昨今、ゲームの中のジャングルでプレデターとファイアチームに分かれてひと狩りいかがでしょうか。

© Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by IllFonic, LLC.
PREDATOR TM & © TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

Predator: Hunting Grounds

  • メーカー: SIE
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 発売日: 2020年4月24日
  • 希望小売価格: 4,900円+税

Predator: Hunting Grounds(ダウンロード版)

  • メーカー: SIE
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2020年4月24日
  • 価格: 5,390円(税込)

Predator: Hunting Grounds デジタルデラックスエディション

  • メーカー: SIE
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2020年4月24日
  • 価格: 7,590円(税込)

関連する記事一覧はこちら