【ゲームの電撃×ファミ通×4Gamer合同企画】電撃オンラインの優秀賞発表。自分のイラストが登場!?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
先日まで実施していた合同企画“ゲームにまつわるちょっと元気が出たエピソード大募集”について、電撃オンラインの優秀賞を発表します。
“ゲームにまつわるちょっと元気が出たエピソード大募集”は、ゲームの電撃とファミ通と4Gamerが、ゲームメディアの垣根を越えて行った企画。共有したい、ちょっと元気になれるようなエピソードを募集したところ、多くの方から多数の投稿をいただきました。
さまざまなつぶやきの中から、電撃オンライン編集部が選んだのは、KABUさんの『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』“下着デザイン大募集”について。ゲーム内に自分のデザインした衣装が登場するという貴重な体験に加えて、夫婦での小ネタを含んだ内容から、受賞の運びとなりました。
当選されたKABUさん、電撃オンラインのTwitterアカウントをフォローしていただき、ご連絡いただけることをお待ちしております。
なお、当選発表から1週間たっても連絡がつかなかった場合や、編集部とのやり取りが途中で途切れてしまった場合は、当選が無効となることもありますのでご了承ください。
『ぎゃるがんだぶるぴーす』の下着デザインコンテストに入賞し、「自分のデザインした下着でパンチラを楽しむ」という夢のようなプレー環境を実現してしまった。#ゲームのちょっと元気になる話 pic.twitter.com/ECU2x9gyan
— KABU@なおき賞作家 (@KABU_P) April 17, 2020
他にも、ゲームをきっかけに人生が変化したことや親子の絆を感じるもの、人との交流を描いたものなど、多数のご応募、ありがとうございました。
以下でそのいくつかを紹介いたします。
子供の頃に古代遺跡を舞台にしたガイア幻想紀というゲームに出会ったおかげで古代遺跡が好きになってツタンカーメン展とか見に行ったりするようになった。ゲームから興味を持って学ぶことも多い。 #ゲームのちょっと元気になる話
— ('A`)モヲトコ (@mowotoko) May 4, 2020
#ゲームのちょっと元気になる話
— okei (@okeisanyo) May 2, 2020
定年退職してめっきり元気がなくなった父。
完全に気が抜けてしまったらしい。
そんな父が元気になったのはポケモンGOを始めてから。
あっちこっちと出かけていって今は凄く楽しそう。
クラスの人気者が
— 滅私農耕🐸 (@bukko_nuki) April 17, 2020
「ゲームのキャラには友達の名前をつけるんだ」といって
RPGの仲間キャラに俺の名前を使ってくれた時
すごく嬉しかったんだ…
クラスじゃ影の薄かった俺を友達と呼んでくれるんだな…って
例えそのキャラがストラゴスだったとしてもだ#ゲームのちょっと元気になる話 pic.twitter.com/bg28K15Nku
#ゲームのちょっと元気になる話
— hazama (@hazama_SHa) April 17, 2020
ドルアーガの塔を知ったことでギルガメシュ叙事詩を知るきっかけになって、その後Fateのギルガメッシュ見てフフッと笑ってしまいましたね。ドルアーガなかったらここまで古代メソポタミアに興味持たなかったですよ
これからもゲームを通じて素晴らしい体験をしていただけるよう、メディアとして邁進していければと考えております。今度ともよろしくお願いいたします。
(C) INTI CREATES CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります