『スパロボDDコラム』追加SSRパーツ4種を一挙紹介! イベント“畏怖を払いて悪夢を断つ”も開催中!!【#17】

電撃オンライン
公開日時

 みなさま、約1カ月ぶりのご無沙汰でございます。『スパロボDD』コラム第17回スタートです!

 さてさて、ゴールデン・ウィークはみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。筆者はもちろん『スパロボDD』をプレイしながら、ようやっと届いた“METAL COMPOSITE ザクII C型”やら“METAL BUILD ガンダムアストレイ レッドフレーム改”やらの存在感にニヤニヤしておりました。そんなゴールデン・ウィークも、もう遠い昔のことのよう。

 というわけで、5月1~14日に開催されていたイベント“光に宿る影”のステップアップガシャをご紹介しそびれてしまったので、まずはそちらから。“ダイターン・ジャベリン”と“スターライト・ステップ”のSSR必殺技専用パーツ2種でございます!!

“光に宿る影”ピックアップ “ダイターン・ジャベリン”&“スターライト・ステップ”登場!!

SSR ダイターン・ジャベリン

【ユニットパーツデータ】ダイターン・ジャベリン



ダイターン・ジャベリンの評価(S)

 メインは移動力+1、攻撃力9.5%増加、戦闘回数に応じて防御力4.6%増加(最大23%)、ステージ開始時に気力+10と大盤振る舞い。

 必殺技自体も威力と命中の高さに加えて特性+0でも2アクションで使用できるなど、かなりのハイスペック仕様だ。特性+3まで強化できれば、メイン装備時の移動力が+2になり、ダイターンの弱点であるスピードの低さをさらに補える。

 サブでも移動力が上がり、攻撃&防御タイプの移動力+1。他の攻撃&防御タイプの移動力強化として運用することもできる。

 パーツは“ダイターン・ジャベリン”という名称ですが、戦闘デモはダイターン・ハンマーを投てきしてからのジャベリンめった刺し、ラストはジャベリン投てきで貫通というコンボです。

 ダイターン・ジャベリンは原作でも使用頻度の高い武器で、メガノイド・ミレーヌと戦った第26話では、万丈自ら「いつものジャベリン」と言ったほど。

 敵の攻撃を柄で受け止めたりと防御にも用いられましたが、その結果真っ二つにされたり、へし折られたりしたこともしばしばでした。また、先端部は射出してある程度自律的な遠隔攻撃ができるようになっているようです。

 一方のダイターン・ハンマーは、純粋な攻撃用途はもちろん、チェーンの部分で敵メガボーグの身体や武器を絡め取るのにも使われました。過去の『スパロボ』シリーズでは、ハンマーの突起部分がパイルバンカーのように伸縮していることがありましたが、実はこれ、設定のみで本編では使われていない機能だったりします。

SSR スターライト・ステップ

【ユニットパーツデータ】スターライト・ステップ



スターライト・ステップの評価(S)

 必殺技命中時に2アクションの防御力デバフ、気力120以上で戦闘時のみ敵ユニットの照準値減少、ブレイクゲージ減少量増加と、メインで3つの効果を持つものの、パラメータ強化が無いのが最大の欠点。

 普段使いは運動性増加の付いているスピンドル・ナックルの方が圧倒的に優秀なため、スターライト・ステップは必殺スロットに装備させ防御力バフを目的に運用していきたい。

 固有スキルの“世界と戦う少女”は攻撃を回避した時の気力上昇量が+2される優秀なスキル。メイン装備の性能はイマイチだが、必殺技スロットや固有スキルなど、付加価値としての性能はかなりのものといえる。

 お次はサキが操るヴァルヴレイヴⅣの“スターライト・ステップ”。こちらは、先行して実装されていたSSR必殺技専用パーツ“スピンドル・ナックル”と同様、同機最大の特徴である腰背部のマルチレッグ・スパインによる立体機動を駆使した戦法です。

 戦闘デモにおける大きく光の弧を描くラストの軌道は、6基のマルチレッグ・スパインの推進力を一方向に束ねることで生み出されたもので、ヴァルヴレイヴIVが初陣を飾った第6話では二宮タカヒが「綺麗……」と評していました。

グラフディン(ユンナ機)に待望のSSR必殺技専用パーツが!

 続きましては、現在開催中のイベント“畏怖を払いて悪夢を断つ”のステップアップガシャでピックアップされている“連斬”と“サマーソルト・ティアー”をご紹介!

SSR 連斬

【ユニットパーツデータ】連斬



連斬の評価(S)

 メインは飛燕連撃の完全上位互換のような性能で、攻撃&命中タイプの射程+1、攻撃力・照準値9%増加、斬撃属性の通常攻撃と連斬のブレイクゲージ減少量65%増加。紅蓮弐式にとっては念願の射程増加付きの必殺技が追加された。

 パイロットスキルの闘争心(カレン)も 全ての攻撃の与ダメージが3.2%増加、気力130以上のとき、ステージ中一度“熱血”がかかるといういもので、驚きはないが安定感のある強さを見せてくれる。

 紅蓮弐式による“連斬”は、背部に収納された呂号乙型特斬刀による連続攻撃。紅蓮弐式には右腕の輻射波動機構があるので、必殺の一撃となるとそちらに譲ってしまいますが、メインウェポンといえば断然こちら、呂号乙型特斬刀。ナイトメアフレームの装甲をも切り裂く特殊鍛造合金製ナイフです。

 原作第10話の初陣ではジェレミアの乗るサザーランドのアサルトライフルを弾き飛ばしたり、第11話の対ランスロット戦では特斬刀を絡めた息をもつかせぬ格闘戦でスザクをも驚かせました。

 鋭いジャンプでの攻撃回避なども見せており、カレンとスザクの操縦技術、紅蓮弐式とランスロットの性能の高さがいかに卓抜しているかがよくわかる1シーンでした。

 また、呂号乙型特斬刀は『コードギアス 反逆のルルーシュR2』に登場するパワーアップ版の紅蓮可翔式でも引き続き携行されており、さらなる進化型である紅蓮聖天八極式では、独特な形状を引き継ぎつつも刀身が高周波振動するMVS(メーザーバイブレーションソード)へと進化を遂げています。

SSR サマーソルト・ティアー

【ユニットパーツデータ】サマーソルト・ティアー



サマーソルト・ティアーの評価(S)

 グラフディン(ユンナ機)の初SSR必殺技。威力は低く、パラメータもイマイチだが、命中+75、初期アクション2、初期回数4という回転率の良さに加え、必殺技命中時に敵の気力30減少の効果付き。特性+5まで育てれば回数は7になり、Lv100で必殺技スロットに装備した場合はさらに+3で、最大10回もの使用が可能になる。

 基礎ステータスは犠牲になってしまうが、長期戦になりそうなら必殺スロットに装備して、“脱力マシーン”として運用するのも◎。射程は3とそれほど長くはないので、超高速ミサイルのサブアビリティ(バランスタイプの射程+1)や“狙撃”を利用して、反撃を受けないようにしていこう。

 なお、サブ効果は“防御力7%増加。バランスタイプのみさらに防御力3.5%増加”と支援パーツのような性能になっている。こちらも優秀で、サブでの運用も視野に入れておきたい。

 最後は、グラフディン(ユンナ機)の“サマーソルト・ティアー”。ユンナ機独自の追加装備である高機動戦闘用ユニットで突撃し、ブラナック・アーマーやハーデロイ・ソードでの連続攻撃をしかけた後、脚部裏のブースターの推進力を借りたサマーソルトキックで敵機を蹴り上げるという荒業です。

 Rの“ブラナック・アーマー”やSRの“ハーデロイ・ソード”をも併用した、グラフディン(ユンナ機)の総決算ともいうべき必殺技で、高機動戦闘用ユニットの大型スタビライザーが跳ね上がるのは今回が初めての演出となっています。

 これまではSSR必殺技専用パーツがなかったため、イマイチ使いどころに困るグラフディン各機でしたが、これをきっかけに、他のキャラクターの専用機にもSSRが用意されるとうれしいですね。個人的にはリナリアのカットインがものすごーーーく楽しみです!

イベント“畏怖を払いて悪夢を断つ”開催中! 新ステージ“ボスアクション”&“ボスダメージ”追加

 イベントは“光に宿る影”が終了し、現在は“畏怖を払いて悪夢を断つ”が開催中。まもなく折り返し地点となります。今回は、コーネリアが乗るグロースターがボスとして待ち構える『コードギアス 反逆のルルーシュ』をモチーフにしたイベントとなっています。今回の目玉報酬は“デュアルセンサー SSR”!!

 コマンダー・ベンメルとコマンダー・ミレーヌの2体を同時に相手にしなければならなかった前回“光に宿る影”に比べると難易度は低めかも。コーネリアはアビリティ“地形利用”により地形補正の恩恵を大きく受けるので、有利な地形におびき出して戦いましょう!!

 なお、今回のイベントからは、超級に新たに“ボスアクション”と“ボスダメージ”の2ステージが追加されました。

 こちらは、今まで期間限定ミッションとして存在していた“ボスを~アクション以内に撃破”“ボスに一度の攻撃で~ダメージを与えクリア”をステージとして独立させたもの。

 筆者は、“ボスダメージ”の“ボスに一度の攻撃で40000ダメージを与えクリア”のみ達成できておりません……。あとちょっとなのに!!

  • ▲筆者の編成では最強のウイングガンダムゼロリベリオンでここまでのダメージを叩き出せた。あと2000弱、気力などの調整でなんとかならないかと模索中だ。

 さて次回の『スパロボDD』コラムですが、5月19日に待望の“真ゲッター1”が入手できる“第1章 Part6”が開放されたので、そちらの紹介などを予定しています。

 また、5月29日には第3回制圧戦“THE GREAT BATTLE”がスタートします。タイトルでお察しの方もいるかもしれませんが、ファイター・ロア(コウタ・アズマ)が駆るバンプレストオリジナルのスーパーロボット“コンパチブルカイザー”がついに参戦!

 もちろん、こちらも本コラムで取り上げていきますので、みなさんお楽しみに!!

(C)Olympus Knights / Aniplex, Project AZ
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C) SUNRISE/VVV Committee
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C) サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガADP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)東映
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)Production I.G/1998 NADESICO製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

スーパーロボット大戦DD

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2019年8月21日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

スーパーロボット大戦DD

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: SRPG
  • 配信日: 2019年8月21日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら