今だけ29,990円で買える24型240Hzゲーミングモニター
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
JAPANNEXT(ジャパンネクスト)は、24型ワイドFHD1920×1080解像度1ms240HzHDR対応TN系パネル採用のゲーミングモニター“JN-24GTM240FHDR”を発売しました。
発売記念特価販売セールとして6月9日~6月27日まで、税込29,990円で購入することができます。
本製品は、リフレッシュレート最高240Hz(1秒間に240回の画面更新)に加え、驚異的な色表現を可能にするHDRに対応したフルHD(1920x1080)解像度のゲーミングモニターです。
高速のTNタイプパネルを採用し、応答速度1msを実現。さらにRadeonFreeSync対応、3種類のゲームモード機能など、プレイヤーに最適なゲーム環境を提供いたします。
また、HDR機能を使用することで、よりリアルに迫った、色鮮やかな映像体験を味わうことができます。ブルーライト軽減モードを搭載し、フリッカーフリー設計で、目と身体への負担を軽減します。
インターフェースはHDMI2.0×1、HDMI1.4×1、DP×1の合計3つのポートに加え、3Wのスピーカーを搭載しています。
LEDバックライト採用により、大幅な省電力を実現し、標準で消費電力を24Wに抑えています。筐体はブラックの1色となります。
JN-24GTM240FHDRの主な特徴
リフレッシュレート240Hz、高速応答速度1ms
リフレッシュレート240Hz(1秒間に240回の画面更新)に対応。一般的な60Hz対応液晶と比べ、格段に滑らかな画面を表示します。
また、応答速度1ms(オーバードライブ時)の超高速な液晶パネルを使用することにより、ゲームや動画の高速な動きにも対応。残像を大幅に削減し、ハッキリと表示します。※HDMI2.0、Displayportのみ。HDMIは144Hz。
HDR対応で、リアルに迫った色鮮やかな映像体験を
HDR(ハイダイナミックレンジ)対応モニターは従来のSDR規格(スタンダードダイナミックレンジ)と比べ、明るい部分も暗い部分もくっきり表現。リアルに迫った深みのある映像を演出します。
HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能。現実に近い究極の映像をお楽しみください。
Radeon FreeSync対応
Radeon FreeSyncテクノロジーは、安定しないゲームプレイやフレームの低下を解消し、どんなフレームレートでも、滑らかでアーチファクトリーの性能を実現します。※Radeon FreeSyncはAMD社の登録商標です。
3つのゲームモードを搭載
どんなに技術のあるゲーマーであっても、視認性の悪さはゲームの勝敗に影響を与えます。暗いまたは明るい場所に隠れた敵を見分けやすくし、ゲームを有利に展開することができます。
VESAマウント対応
他社のモニターアームや壁掛け金具を取付け可能にするVESAマウント(100x100mm)に対応。
フリッカーフリー設計&ブルーライト低減機能搭載
ユーザーの目を疲れさせる原因とされているブルーライト(青色光)を抑えるブルーライト低減機能を搭載。またモニター画面の点滅を抑えるフリッカーフリー設計です。
充実のインターフェース
HDMI2.0x1、HDMI1.4x1、DisplayPort×1、AUDIO OUTx1
24型ゲーミングモニター“JN-24GTM240FHDR”発売記念特価セール概要
期間中、24型ゲーミングモニター“JN-24GTM240FHDR”を購入いただいたユーザーを対象に、特別価格にてご提供いたします。
実施期間:6月9日(火)~6月27日(土)
通常価格:39,990円(税込)
特別価格:29,990円(税込)
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります