PS4/Switch/Xbox One版『CrossCode』の発売日が明らかに
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
DANGEN Entertainmentは、PS4/Nintendo Switch/Xbox One版『CrossCode』の発売日を7月9日に決定しました。
ダウンロード版が2,200円(税込)で、Nintendo Switch版のあらかじめダウンロードは6月11日より開始される予定です。
2018年にPC向けに発売され国際的な大ヒットとなった『CrossCode』は、2DアクションRPGで、人が自分のアバターでゲームに参戦するという遠い未来のMMOゲームの世界となっています。
近接攻撃と離れた場所からのシューティングを組み合わせたハイペースなバトルを中心に、ダンジョンでのパズル解析や、心を鷲づかみにするSFストーリーが展開します。
『CrossCode』概要
『CrossCode』では、画期的な大規模マルチプレイヤーオンライン(MMO)ゲーム、“クロスワールド”で物語が展開します。クロスワールドでは、アバターを使ってゲームに参加します。
実際のプレイヤーは、クロスワールドにログインすると、“レア”という名のアバターを使ってプレイすることになります。
しかしレアは、記憶を失くしていて話すこともできません。その記憶を取り戻す唯一の方法はクロスワールドをプレイすること。途中で他のプレイヤーに出会い、自分を“ボット”と間違われないよう、ゲーム中のすべての場所を探っていきます。
レアの記憶が戻った時、クロスワールドを取り巻く大きな謎が明らかになり、プレイヤーはレアが何故このゲームにはまり込んでしまったのかを知ることになります。
『CrossCode』はアクションゲームとRPGの特徴を組み合わせたゲームで、様々な種類のパズルやワクワクするハイペースなバトルシステム、キャラクターを成長させる多くのオプションを備えています。
バトルには近距離、長距離攻撃や防御、ダッシュにスペシャル攻撃などがあります。長距離攻撃は、バトルにもパズルを解くのにも使える、チャージして飛ばすことのできる独特なボール投げ機能を使います。
操作には、オートジャンプや正確な当たり判定などの細かい動きを制御するシステムを搭載しています。
RPGのレベルアップシステム、装備、購入可能なアイテム、スキルツリー、サイドクエストや多彩なキャラクターと探索する広大な世界など、楽しめる要素を余すところなく備えています。
特徴
レトロ感を楽しもう!
『CrossCode』は、家庭用ゲーム機に最新の物理エンジンを搭載した16ビット志向のアクション仕様。約30~80時間で遊べる、壮大な冒険の世界!
クロスワールドを知ろう!
リッチでカラフルなMMOゲームの世界を巡るレア(主人公)の旅に、シングルプレイヤーRPGとして参加! 30以上のボスを含む、120種を超える敵たちと戦いましょう。90個以上の戦闘スキル、それ以上の数のパッシブスキルをマスターしてください。
様々なモード
ストーリー以外にも楽しめる要素が盛り沢山。探索モードで思う存分『CrossCode』の世界を発見しても良し、リングに入ってコンバットモードに挑戦しても良し。様々なタスクと独特なチャレンジを誇る、100を超えるクエストをクリアしてください。
© DANGEN Entertainment 2016–2020Game contents and trademarks belong to their respective owners
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります