“マジックヒール”の効果は?『VALIANT TACTICS』スペルカード紹介
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
THINKGAMESより、7月配信予定のPC用本格戦術対戦バトル『VALIANT TACTICS』の公式Twitterでスペル“マジックヒール”の情報が公開されました。
本作は、カードゲームとリアルタイムストラテジーを融合したゲームです。プレイヤーは司令官として広大なフィールドでユニットカードを自在に操ることができ、カードゲームにはなかった奥深さと高揚感を味わうことができます。
また、従来のリアルタイムストラテジーにはなかったフェイズ概念やデッキ構成が存在することにより、更なる自由性と戦略性が生まれ、今までにない新タイプの対戦ゲームに仕上がっています。
カード資産や課金額に左右されない真剣勝負を望まれる方のための“スタンダードモード”、火、水、風といった属性カードや強大なドラゴン、天翔ける船、不死鳥などが登場するエキサイティングな“ヴァリアントモード”の二つの個性的なモードから選んでプレイできます。
マジックヒール
各種スペルカードは様々な効果を持っています。攻撃、支援、特殊の3種類があり、攻撃スペルは相手のユニット、フィールドの範囲を指定し直接ダメージを与えます。
支援スペルは味方の強化、特殊効果、敵の弱体化などの効果、特殊スペルは付与された効果を解除する、フィールドを明るくするなどのユニークな効果を持っています。
“マジックヒール”はフィールドの味方1体のHPを10回復します。発動ウェイトが短く、使用条件もないために使いやすい回復手段です。
本日紹介するのはスペル「マジックヒール」です。
— VALIANT TACTICS【公式】 (@ValiantTactics) June 15, 2020
発動ウェイトが短く、使用条件もないために使いやすい回復手段です。#バリタク pic.twitter.com/0L88WHNgur
※カード能力は開発中のものです。
© 2018 THINKGAMES Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
VALIANT TACTICS
- メーカー:THINKGAMES
- 対応端末:PC
- ジャンル:その他
- 配信日:2020年7月予定
- 価格:基本無料/アイテム課金