電撃オンライン

2人の対照的なキャラクターがカギに! 『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』インタビューその2

電撃オンライン
公開日時

 スクウェア・エニックスは、スクウェア・エニックス・グループのスタジオCrystal Dynamicsが開発し、米マーベル・エンターテインメントと共同で制作したアクションアドベンチャーゲーム『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』の最新情報をお届けする“Marvel's Avengers War Table”を公開しました。

 日本語に対応したプレイリストはこちら

 こちらの映像の公開を受け、開発に携わるCrystal Dynamicsの開発陣にインタビューを実施! 前回に引き続き、本作の見どころなどを4人のクリエイターにうかがってみました。

 前回のインタビューはこちら

 本作は“アベンジャーズ”の完全新作オリジナルストーリーで、マーベルとCrystal Dynamicsのコラボレーションタイトル。マーベルの80年以上の歴史と、Crystal Dynamics独自の解釈の組み合わせによる作品です。マルチプレイで楽しむこともできれば、シングルで楽しむこともできる作品になっています。

 Scot Amos:スタジオヘッド。スタジオ・ゲームコンテンツ全般にかかわる。

 Shaun Escayg:クリエイティブディレクター。ストーリーやハイレベルのゲームコンテンツにかかわる。

 Vince Napoli:コンバットディレクター。戦闘やゲームプレイにかかわる。

 Phil Therien:ウォーゾーンディレクター。ウォーゾーン・Co-op・ゲームプレイにかかわる。

 ――今回のウォー・テーブルの反応はどうでしたか? ちなみに映像ではハルクバスターが登場していました。ハルクバスターはプレイアブルキャラなのでしょうか?

 Scot Amos:ウォー・テーブルは、私たちにとしても待ちに待ったタイミングで、ゲームのことを語りたくてしかたがありませんでした。ウォーゾーンやゲームの細かい情報など、お伝えすることができてうれしく思います。

 今回の映像ウォー・テーブルを見て、ゲームの規模というものを、みなさんがご理解いただけたかなと思います。今後もウォー・テーブルというブロードキャストの形で、情報を出していきたいと考えています。

 ハルクバスターですが、こちらはコスチュームではありません。トニー・スタークの武器であるということだけが、今のところお伝えできる情報です。今後詳細をお伝えしていきますのでお待ちください。

 ――ストーリー上、メインとなるカマラ・カーンですが、彼女をメインキャラに据えた狙や理由を教えてください。

 Shaun Escayg:ストーリーを作っていくなかで、ヒーローたちにどういったチャレンジを課していくことができるのかを考えました。彼らは、ただ単なるスーパーヒーローなのか? いや1人の人間としてヒーローをやっているのではないだろうかと。

 今回のヴィラン・モードックとなるジョージ・タールトンですが、彼もよき行いをしようとして立ち上がります。もともとは善意が前提としてありました。A-Dayでの事故の際、タールトンは爆発の影響によって変貌を遂げてしまいます。彼の信念である科学をヒーローに対して使っていこうという思想に目覚めてしまうのです。

 タールトンと同じくカマラ・カーンも、爆発に巻き込まれてインヒューマンになってしまいます。カマラはアベンジャーズの大ファンということもあって、A-Dayに来ていました。そんな彼女がタールトンと同じようにインヒューマンになってしまう……。カマラはアベンジャーズに対してよりよい関係を持とうという存在で、タールトンとは逆の立場の存在。2人は同じ境遇であるのに対して、対照的なキャラクターなのです。

 タールトンは科学の信者であり、科学の力を用いてヒーローたちの力をコントロールでき、それが人類にとって役に立つのだと考えています。対してカマラ・カーンは、ヒーローの力が人々を助け、ヒーローたちももともとは人間であり、人間の感情を持ち、愛を持って接することができる存在なので、彼らの力は危険ではないと信じています。

 この2人がいるからこそストーリーは絶妙なバランスとなっているんです。ヒーローは果たして危険な存在なのか、それとも人類にとって必要となる存在であるのかということが、本作の命題となっています。

 ――カマラ・カーンについて彼女の魅力を教えてください。

 Scot Amos:私の考える彼女の魅力は、アベンジャーズが大好きなところ。アベンジャーズが好きすぎて、フィクションでストーリーを作ってしまうほどです。自分もアベンジャーズが好きなので、親しみが持てるところです。

 また彼女の戦い方は非常にユニーク。彼女が伸びたり縮んだりすることで、近い敵だけを攻撃するのではなく、ちょっと距離が遠い敵にも手が届くのです。非常に面白く、オススメできるキャラです。

 Shaun Escayg:彼女はユニークでスマートなキャラクターです。ヒーローの中ではまだ若く、そんな彼女がアベンジャーズの仲間になろうと苦悩する部分も非常に魅力的だと思います。何より彼女はメインキャラクターなので、彼女の目を通してプレイヤーがアベンジャーズの仲間になるのを体験できるのも素晴らしいところ。

 初めて彼女がゲーム内で動くところを見て私は驚愕しました。こんなに素晴らしく面白いキャラでプレイできるのかと、とてもうれしく思ったことが記憶に残っています。

 そして彼女はこのゲームの中で希望を象徴するキャラクターなんです。ゲームを進めていくうちに、彼女の特殊な能力が開花していく姿は、誰しもがヒーローになれるんだと言う希望の象徴として描かれていて、非常に好きなところです。

 Phil Therien:彼女自身がアベンジャーズのファンというところもありますが、ストーリーのなかで、彼女の見るものがアベンジャーズの本当の姿だったりします。

 アベンジャーズが何をしなければならないのかというところを、彼女と一緒に体験していくことができます。彼女にとっても新しい体験であり、プレイヤーにとっても初めての体験で、素晴らしいところだと思います。

 そして何よりアベンジャーズがA-Dayのあと、とても塞ぎ込んでしまいます。塞ぎ込んで調子が良くない彼らに対して、「あなたは素晴らしい」とカマラ・カーンが力説するシーンがあります。そこは非常に鳥肌が立つところで、いいシーンだと思っています。

 Vince Napoli:彼女のナラティブな部分は魅力的で、それを戦闘シーンのなかで体現しています。カマラは若く、元々スーパーヒーローではないので、戦闘が得意というわけではありません。

 そんな彼女の技の中には、アベンジャーズと一緒に戦うことによって学んだ動きを生かしたものがあります。例えばブラック・ウィドウの動きを真似た技だったり。バトルのなかにも、そうした彼女のストーリーといった部分を、きっちり入れ込むという工夫をしています。

 ――1つのフィールド上で4人の個性的なヒーローが一緒に戦うなか、チーム感を出すというのは非常に難しいチャレンジだったと思います。開発するうえで大変だったところはありましたか?

 Phil Therien:レベルの違うキャラクターが一緒に戦うといううえでも調整が必要でしたし、何よりマーベルの個性的な能力を持つヒーローたちが戦いのなかで埋もれないようかつ際立つようにというところは、しっかりと調整しなければならないところでした。

 各ヒーローがそれぞれのパーソナリティを持っています。例えばアイアンマンが飛びながら遠隔攻撃しつつ、ハルクが地上で縦横無尽に敵を倒しているというようなシーンが想像できると思います。もちろんこれは一例であって、アイアンマンが飛ばずに、地上で肉弾戦を行うということももちろんできます。

 フィールドの別々の場所で戦うということもできますが、アベンジャーズとしてチームで戦っています。一緒に戦うというのは、ミッションをクリアするための秘訣にもなっています。

 ――今回の映像で合体攻撃によるフィニッシュ技を確認することができました。これは特定の2人で繰り出すことができ、技に応じたキャラクターが必要となってくるのでしょうか? またこれらは各キャラクターごとにスキルツリーからアンロックしていくものなのでしょうか?

 Vince Napoli:これは基本的に2人で繰り出す技になります。ゲームをプレイしていくなかで覚えていくものではなく、敵のタイプや近くにいる味方によって技が発動可能です。チャンスが来れば合図が出て、技を繰り出すことが可能です。1人1人の技はもちろんありますが、それとはまた別のものだと考えてください。

 ――ウォーゾーンでは、AIキャラを加えてソロプレイができるようですが、AIは操作のうまいプレイヤーには劣ると思います。プレイヤーがAIキャラクターを使いたいと思うような工夫はされているのでしょうか? また一緒に戦うAIキャラクターはカスタマイズされた状態で登場するのでしょうか?

 Phil Therien:ウォーゾーンで使われるAIキャラクターは、プレイヤー自身が育てたハルクやアイアンマンが、そのまま登場することになります。自分が育てたレンジアタックに特化したハルクであったりだとか、自分が選択したスキンをつけたアイアンマンが一緒に戦ってくれます。

 自分が全体攻撃を好んで使いたいというのであれば、そうしたスキルをヒーローたちに付けてあげることで、そのような特徴をもったヒーローとして戦ってくれるのです。

 ――ウォーゾーンのマルチプレイにおいて、熟練プレイヤーとビギナープレイヤーが一緒に戦うことになるとバランスが悪くなってしまうと思いますが、このへんのバランス調整はどのようになるのでしょうか? またビギナーでもオンラインプレイを楽しむ工夫はあるのでしょうか?

 Phil Therien:レベルが固定となるミッションのほか、レベルを調整できるミッションなども用意しています。ビギナーであれば、レベルの低いミッションに参加してもらったり、経験値やアイテムが欲しいといった場合は、レベルを上げてプレイしてもらうといったことが可能です。

 プレイヤーによってレベルが違う点についてですが、ミッションはレベルの高い人と低い人の間ぐらいのバランスを取る仕組みになっています。高い人にはレベルの低い人のお手伝いとなるように、低い人にとってはちょっとチャレンジングなミッションになるでしょう。

 まだ育ってきっていないキャラがいるようであれば、そちらを使用して一緒にレベルを上げるといった形で、楽しんでもらえればと思います。

 ――ウォーゾーンのミッションでは、チームやギアの設定をオートでセッティングしてくれるといった要素はありますか? また同キャラ選択は可能でしょうか?

 Phil Therien:オートでのセッティングやチームの選択を行ってくれる要素はないのですが、このチームにこのスキルは合っていないなと思ったときには、プレイ中いつでも自由に変更することができるようになっています。

 チームの構成だったりヒーローのスキルなどのカスタマイズは比較的簡単に調整ができるので、トライ&エラーを繰り返して、より理想的なチームを作っていけるのではないかなと思います。

 同じヒーローを選ぶことはできません。

 ――スキンがデフォルトで10種類あるということですが、さらにアップデートで追加されたりすることはあるのでしょうか?

 Scot Amos:ゲームをプレイすれば手に入るスキン(コスチューム)が存在しています。またストアで新しいコスチュームを手に入れられることも計画されています。

 ゲームをクリアすれば手に入るコスチュームもありますし、今後アップデートでヒーローや、新しい敵を追加していく予定です。その際、新しいコスチュームなども期待してもらえればと思います。マーベルの歴史は80年以上ありますので、その歴史のなかから皆さんが気に入るようなものをどんどん追加していけたらと思っています。

 ――発売まであと2カ月となりますが、ゲームの開発の進捗を教えてください。

 Scot Amos:今まさにゲームのチューニングを行っているところです。ゲーム内にはいろんなコンテンツがありますが、ギアだったり難易度であったりというところを調整しています。

 週末には開発全員が楽しみながらプレイしつつ、チューニングが必要であったりするところをフィードバックしてといった感じです。ゲーム自体は完成しているので、ブラッシュアップやチューニングというところ今全力で取り組んでいます。

 ユーザーの皆さんに楽しんでもらいたいので、ここは絶対に手を抜くことはなく、最後までチューニングを行っていきます。

 ――マーベルといえばインソムニアックの『Marvel's Spider-Man(スパイダーマン)』もヒットしましたが、この『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』はマーベルの世界において、どんな未来をもたらすのでしょうか?

 Scot Amos:マーベルには80年の歴史があり、世界中の人々から慣れ親しまれています。その歴史のなかで、アベンジャーズというものをゲームの方面で展開できるということは、非常に光栄で嬉しく思っています。

 ハロウィンになれば多くの人たちが各々でコスチュームを着たりと、アベンジャーズはもはやライフワークに溶け込んだものです。こうしたコンテンツをマーベルと一緒につむいでいけることは、とても楽しみに思っています。

(C) 2020 MARVEL. Developed by Crystal Dynamics and Eidos Montréal. Development support provided by Nixxes. All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクションADV
  • 発売日: 2020年9月4日
  • 希望小売価格: 7,980円+税

Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: Xbox One
  • ジャンル: アクションADV
  • 発売日: 2020年9月4日
  • 希望小売価格: 7,980円+税

Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: Windows
  • ジャンル: アクションADV
  • 発売日: 2020年9月4日
  • 価格: 7,980円+税

関連する記事一覧はこちら