『SNK オールスター』本日5月9日よりサービス開始。アプデ情報が発表された制作チームインタビューも掲載
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
37GAMESは、iOS/Android用アプリ『SNK オールスター』のサービスを本日5月9日より開始しました。また、制作チームへのインタビューを公開しています。
『SNKオールスター』は、今までのSNK格闘ゲーム作品に登場する多数のキャラクターが参戦する格闘RPGゲームです。草薙京、橘右京、李烈火などおなじみのキャラクターたちと一緒に熱いバトルを繰り広げます。なお、事前登録人数は50万人を超えています。
【事前登録特典】
10万人突破:戦魂ガチャコイン×1(達成)
20万人突破:ダイヤ×100(達成)
30万人突破:覚醒石×1(達成)
40万人突破:ダイヤガチャコイン×5(達成)
50万人突破:不知火舞(星3、SR)×1(達成)
制作チームインタビュー
――『SNK オールスター』の前作となる『THE KING OF FIGHTERS ’98ULTIMATE MATCH Online』も手掛けられたと伺いましたが、制作チームをご紹介いただけますか?
皆さん、こんにちは! はい、今回『SNKオールスター』プロジェクトに参加したメンバーのほとんどが前作『THE KING OF FIGHTERS ’98ULTIMATE MATCH Online』プロジェクトに携わったメンバーです。
そのため、チームの雰囲気はよく、中には“家族より長い時間一緒に過ごしてるよな……。”といったメンバーもいます。カードゲームの制作経験も豊富なので、プレイヤーの皆様の求める内容を熟知している自負があり、遊び方の多様性やゲームの安定性においても自信があります。
今までの経験上、カードゲームをプレイされる皆様は“ステージのおもしろさ”、“カード育成や組み合わせ”、“戦略的要素を組み込んだデッキ作り”などを重要視されている場合が多く、『SNKオールスター』もそれらの要素をふんだんに盛り込んでいます。
格闘家のパラメータ設計やポジショニングに合わせた改善や格闘家の育成においても可変的要素・お楽しみ要素を加えています。
プレイヤーの各段階における趣向についても事前にアップデート内容や追加内容を設計しており、つねに新しい何かを体験していただけるよう、作り込んであります。カードゲーム好きのためのカードRPGゲーム、それが今回の作品となっています。
――多作品を融合させ、時空を超えた世界に集わせるというアイディアはどこからスタートしたのでしょうか?
みんなの興味だと思いますよ。制作チーム内にはSNK作品のファンも多く、オリジナルの格闘ゲームを熟知している人も多いです。
もちろん、それぞれの持ちキャラというか好みのキャラも違いますよね。八神が好きな人もいれば、右京が好きな人もいます。もし、それぞれのキャラが同時に出てくる世界を作ると、どんな化学反応を起こすか、考えただけでもワクワクしますよね。
この斬新的な考えと市場調査をもとに、私たちは“SNK作品は多数存在するが、多作品を集結した内容の物はない”という結論に至ったのです。そこで生まれたのが『SNKオールスター』です。
プレイヤーの皆さんが、この世界でそれぞれの好みのキャラクターと一緒に戦える舞台を用意し、さらにはさまざまな隠し要素をも準備いたしました。
――実現しようとした時にはスムーズにいけたのでしょうか? 『SNKオールスター』誕生まで難題などはありましたか? またどのように乗り越えられましたか?
そうですね、多作品を1つの世界にまとめ上げるわけですから、何といってもそれ相応の“シナリオ”が必要になります。
さらに、それぞれのもとのストーリーと矛盾が生じてもいけない新しい“シナリオ”。そこにはだいぶ時間を掛けました。かれこれ50バージョンくらいは考えたんではないでしょうか?
その中から取捨選択して、最終的に採用されたのが“異世界降臨”がテーマの『SNKオールスター』です。ぜひ本作で楽しんでいただければと思います。
もちろん“シナリオ”以外にも、それぞれの格闘家のパラメータの設定も課題の1つでした。戦闘力がすべてとなるような単調的なものではなく、戦略的かつ組み合わせによる変数を組み込むことによってプレイヤーの皆様の創造力にゆだねられるものができたと思っています。
――オリジナルの世界観以外にもサプライズがあると聞きましたが……?
本作には多作品を融合させたメインストーリーはもちろん、その他にも新鮮でおもしろいミニゲームを取り入れています。例えば、格闘家特訓の“天の上の危機”や“拳魂跳躍”など、皆様にお楽しみいただけることだと思います。
ただ、一番のオススメは“封神の道”だと思いますね。“封神の道”には“謎解き”、“育成”、“策略”といったさまざまな要素が含まれており、ステージのすべてがランダムなので、何があるかわからない、臨機応変な遊び方になっています。マップ探索を通してプレイヤー自身の物語を遊んでいただきたいですね。
――今後のアップデート内容や追加内容について、少し教えていただくことはできますか?
New Challengerではないですが、新しい格闘家たちが登場するのはもちろんのこと、新しい遊び方や新しい要素を取り入れた内容をイベント形式で皆さんに楽しんでいただこうと考えています。具体的な内容は“期待していてください”としか今は言えないですね(笑)。
あとはですね、本当の格闘世界も考えていますね。この世界ではプレイヤー各自が自分のチームを率いて道場破りを行い、好みのキャラクターを強くしていける、そんな世界です。
――最後になりましたが、日本のプレイヤーの皆様に一言どうぞ!
最初に、皆様に多大なご期待およびご支持をいただき、誠にありがとうございます!
本日より『SNKオールスター』のサービスが開始されました。ぜひこの異世界に集まった格闘家たちを開放し、自分だけのオリジナルチームを作ってください。また、たくさんのサプライズ要素も見つけてみてくださいね。
最後となりますが、作品に対するご意見も『SNKオールスター』内のフィードバックよりお知らせください。制作チーム一同、心より、皆様へ感謝申し上げます。
(C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C) 2019 37games.Japan co., Ltd. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
[block name="soft"