【コロナを生き抜く】元ヒーローの敵役・神威杏次監督に聞く“新たな作品への挑戦”
- 文
- 電撃オンライン 終末のバンギア
- 公開日時
二面性がコンセプトの新機軸音楽ユニット“終末のバンギア”(以下、バンギア)がレポーターを務める、特撮に関連するインタビューレポート。
7月より新たなテーマとして、新型コロナウィルスの影響により、生活様式や活動形態などの変更を余儀なくされている特撮関係者に「どのように過ごし、どのように生き抜いているのか」そして「どんな活動をしているのか」をテーマにインタビューをしてお届けしています。
今回の取材では、バンギアのレポートとしては初となる、ヒーローの敵役……いわゆる悪役を演じられていた神威杏次さん(以下、神威さん)にお話しを伺うことができました。
神威さんは現在、自主製作映画を手掛けられており、監督としてもその手腕を発揮されています。
新型コロナウィルスの影響を受けるなか、新作を手掛けられた苦労など、いろいろ興味深いお話を伺うことができましたので、そちらをお届けいたします。今回はその前編です。
“神威杏次”さんとは……
特撮ヒーロー作品が輝くためには、悪役となる敵のインパクトは重要で、敵役の放つオーラが大きければ大きいほど、それを倒すヒーローはより一層輝いて見えます。
神威さんはそんなヒーローの仇として、多くの特撮番組に出演してらっしゃいます。ざっと羅列しますと『特捜エクシードラフト』、『仮面ライダーJ』、『五星戦隊ダイレンジャー』、『有言実行三姉妹シュシュトリアン』など、そうそうたるタイトル。このほか特撮系以外ですとフジテレビのドラマ『総理と呼ばないで』や『HERO』など数多くのタイトルにご出演されています。
そんな神威さんですが、2018年より自主製作映画を監督として製作されるようになり個性的な作品を世に送り出していらっしゃいます。
2018年には短編作品として『マイガール』、『アンナ-ANNA-』。2019年には長編『ハードボイルド・フィクション』を。そして今回、最新作として『スモーキー・アンド・ビター』を手掛けられました。
最新作の『スモーキー・アンド・ビター』はクラウドファンディングによって制作を発表し支援を募り、目標金額達成のもと製作が進んだ作品です。特撮ヒーローとして活躍されたキャストさんが多く出演されています。
このあとのインタビューでも紹介していますが、『人造人間キカイダー』のジロー役などを演じられた伴大介さん、『科学戦隊ダイナマン』ダイナピンク/立花レイ役などを演じられた萩原佐代子さん、『仮面ライダーJ』主人公、瀬川耕司役を演じられた望月祐多さん(祐は示に右が正式表記です)、『世界忍者戦ジライヤ』磁雷矢/山地 闘破役などを演じられた筒井巧さんなど豪華な顔ぶれとなっています。
元ヒーローの敵役・神威杏次 監督に聞く“新たな作品への挑戦”(前編)
最新作『スモーキー・アンド・ビター』では、制作のタイミングで新型コロナウィルスの影響をもろに受けてしまいました。
そんななか9月に開催予定の上映会を無事開催できるようにプロジェクトを進めていらっしゃいます。
今回のインタビューでは、監督をされるようになった切っ掛けから、現在にいたるまで、興味深いお話をいろいろお聞きすることができました。
ここからは、そのインタビューの模様をお伝えしていきます。
――30代のときに、いったん俳優を辞めて監督を目指されたそうですが、きっかけはなにかあったのですか?
神威さん:当時、役者として順調に仕事をいただいていたのですが、ふと、受け身である役者の性質に限界を感じたんです。
このまま役者として生きていって、どれだけ大物になっても「仕事をください」という姿勢でいなければいけない。つねに仕事をもらう立場でいるのは、きっと辛いなと……。
あと、制作陣から求められるようなキャラクターばかりやっていて、自分が本当にやりたい役ができなかったら、充実感も得られないだろうな……と考えるようになったんです。
そうなると、自分で創る側にまわるほうがいいんじゃないか。自分で映画を創って、自分の役も自分で創って出ればいいじゃん……と、そう思ったのがきっかけですね。きっとそういう人生楽しいだろうなって。
――脚本もご自身で書かれていますよね。もともとそういう文章を書くようなことはされていたのですか?
神威さん:そうですね。こどものころから、読書感想文で賞をいただいたりということはありました。昔から、文章をこねくり回すのは得意だったんです(笑)。
二十歳くらいで俳優養成所に入って、仲間と何かやろうかってときも、じゃあ俺本書いてみようかって、自然と脚本を書くようになっていました。
――俳優をはじめられたころから脚本も書かれていたのですね!
神威さん:はい。ちなみに養成所に入るまえは、バンドをやっていたんですけどね。
――え!? そうなんですか?
神威さん:ヘヴィメタルのバンドをやっていました。メタラーだったんです(笑)。
パートはギターで、大阪でやっていていました。
当時の関西3大メタルバンドの“44マグナム”、“マリノ”、“アースシェイカー”がまだアマチュアだったころからのファンで、よくライブハウスに観に行っていました。
――そうなんですね! 当時のメタラーの姿も見てみたい?! 絶対かっこいい!!
テーマやコンセプトは自動的にできる!?
――興奮しすぎました(笑)。話しは戻りますが、監督として映画創りをされる中で、全作品を通して共通するテーマやコンセプトはありますか?
神威さん:ありますね。自動的にできている感じです。まずは洋画っぽく撮っているというところ。
クエンティン・タランティーノ監督の作品が大好きだったりとか、あるいはアメリカンニューシネマと呼ばれていた70年代の映画をイメージしています。
あと、映画って、テーマを見せたいものであって、創り手が普段からなにを思っているかを伝える媒体だと思っているんです。
そうなってくると結果的に、「正義とは何か」とか「愛とは何か」という割と固いテーマに最後は帰着するんですけど……そういったテーマを表現するために僕は「ハードボイルド」というジャンルを選んでいます。
その根本には、「人類に対しての絶望」……人間の愚かさとか、汚さとか……いま、新型コロナウィルスの影響でも見えて来ている、それぞれの人間性的な部分はありますよね、例えば自粛警察とか……それ以前にも、「人類って……」と思う部分はあって……
でも、それを重く描いてもおもしろくはないので、そこを敢えておちゃらけて表現するために、悪女を登場させるんです。
欲をかいて最後には失敗して、てへっ! みたいな……そういう欲に踊らされる人間の可愛さとかをおもしろおかしく伝えていきたいなと。
――いままではどんな作品を撮られてきたのでしょうか?
神威さん:1作目に撮ったのが、『マイガール』(2018年製作)という短編で、1日で5人だけ出て来る作品だったのですが、ロケ地の関係もあって撮影時間はトータルで8時間くらいでした。
撮影当初、廃墟という設定でシーンを描いていたのですが、探してみたらなかなか撮影で使える廃墟ってなくてどうしようかと悩んでいたときに、偶然、アンティークな雰囲気のいい喫茶店を阿佐ヶ谷で見つけたんです。
だいだい僕の映画ってロケ地に頼るんですね。ロケ地のフォトジェニックさに頼るんです。そうすれば美術セットを立てたり、小道具を置いたりという必要がなくて、そのまま撮影をしても絵になるので、低予算で撮影しようと思うとロケ地選びは重要ですね。
――今回の新作映画『スモーキー・アンド・ビター』では、全キャストあてがき(※)とのことですが、それは毎回ですか?(※演じる方を想定して脚本を書くこと)
神威さん:たまに例外はありますが、ほぼ毎回ですね。役者それぞれのよさを最大限にひき出したいなと思うんです。
あと現場ってなにしろ時間がなくて、撮っている最中に演技指導できるような時間もないわけで……例えばオーディションをして、2、3回逢っただけの方を現場に呼んで、いちから指導というのは難しいんです。
なので、舞台を観に行って、この人いいな、この役者いいなと思った方に声をかけたり、以前一緒に舞台出演して稽古中も本番の姿もよく知っている人や、飲みに行って人間性もわかっている、現場に対しての立ち居振る舞いも見ている……そんな、この人なら大丈夫って思える人たちがそれぞれ生きるように描けば、僕は現場でほぼ何も言わなくていいんですよ。
まぁ要するに、楽をしたかったんです(笑)。
豪華! 特撮俳優のキャスティングについて
――今回の『スモーキー・アンド・ビター』のキャスティングに関して聞かせていただきたいのですが、まず主演の工藤俊作さんは今回、どんな役柄で描かれているのですか?
神威さん:工藤さんとは付き合いが長くて……僕との共通点も多いんです。よく強面な役をやっていますけど、基本すごくおもしろいしいい人だし、あと根が繊細な方なんです。
今回はその繊細な部分を出したいなと思って描いていて、すっとぼけな部分もあったり、「あ、やっちゃった……」ってドジなところもあるようなそういう主役になっています。
――今回は元特撮ヒーローの方々も多く出演されていますよね。
神威さん:僕自身、特撮に育てられたという恩はずっと感じていて……たまたま数十年まえに特撮作品にキャスティングされただけなのに、当時の作品をいまでも愛して応援してくださる方々がたくさんいて、それは本当に有り難いことなんです。
特撮関連のイベントに出演されている方々もきっとみんなそう思っているんですよ。ラッキーなことに特撮作品に出演していたというだけで、そんな特別な人間でもないのに、本当に有り難いって……。
僕は悪役だったから、特撮イベントに縁がなかったんですが、一昨年くらいに、特撮イベントに呼んでいただいて、それをきっかけにちょくちょく特撮イベントに出演させていただけるようになって、改めて認識していただけるようになったことがとても有り難くて……今回の映画はその恩返しのために創ろうと思ったんです。
特撮作品に出ていた方々を集めて、映画を創ったら特撮ファンの方々に喜んでいただけるかなって。
――特撮ヒーローをされていた方々はどんな役柄で出演されているのですか?
神威さん:今回の映画では、ヒーローとして描くことはしたくなかったんですね。たとえば、望月祐多さん(※)は無骨な男として描いたり。
望月さんは昔出演されていた舞台を映像で観ても、本当に演技力もあるし力のある俳優さんなんですよ。
望月祐多って役者はすごいなって思っていて、今回、出演シーンは短いんですが、役者・望月祐多を観てもらえるシーンにしたなと思っています。
※『恐竜戦隊ジュウレンジャー』ティラノレンジャー/ゲキ役、『仮面ライダーJ』瀬川耕司役などを演じられた望月祐多さん(祐は示に右が正式表記です)
萩原佐代子さん(※)は、いまは特撮系の作品の中とかで、お母さんの役とか、わりとコメディーチックな役柄を演じるイメージが強いと思うんですけど、それじゃあおもしろくないなと……今回はがっつり芝居してほしかったんです。
今回『スモーキー・アンド・ビター』は“sideA”、“sideB”って2話のオムニバス形式になっているのですが、萩原さんはもうひとりの主演なんですよ。
萩原さんは昔、悪役もされていたので、その悪役のときのかっこいい目つきとか、そういうのを絵に残したいなと思って描きました。
でもちょっと、誤算だったかなぁって思うんです……やっぱり特撮ファンの方々は、変身するようなヒーローたちの姿をみたいのかな……って。
そうだったら申し訳ないなぁって。
※『科学戦隊ダイナマン』ダイナピンク/立花レイ役、『ウルトラマン80』ユリアン/星涼子役などを演じられた萩原佐代子さん
――コアなファンの方々は、特撮ヒーローとしての姿はもうきっと見尽くしていると思うので、また違う一面が見られることを嬉しく思うんじゃないでしょうか?
神威さん:そうだと嬉しいな。ほかでは見られない萩原佐代子、他では見られない望月祐多、筒井巧を観てもらえるといいな。
――筒井巧さんはどんな役ですか?
……この続きは次回の後編で!
いかがでしたか? 後編では新型コロナウィルスの影響の中、どのように進んでいったのか、さらに掘り下げてお聞きしております。次回もお楽しみに!
9月12日(土)舞台挨拶もあるプレミア上映会を開催!
神威監督の最新映画『スモーキー・アンド・ビター』。こちらのプレミア上映会が、9月12日(土)に東京都杉並区の“座・高円寺2”で開催されることが決定しています!
こちらの公演ですが、豪華キャストメンバーが舞台挨拶で登壇予定となっております。
また、今回の公演は東京杉並区の“杉並区新しい芸術鑑賞様式助成事業”として承認されており、杉並区の指導のもと、新型コロナウィルスの影響下でも正しい対策で開催を準備されております。
現在、予約を受付中となっておりますので、ご興味がある方は観覧されてみてはいかがでしょうか?
『スモーキー・アンド・ビター』プレミア上映会
2020年9月12日(土)東京都杉並区“座・高円寺2”
1回目:開場 11:00 / 開演 11:30
2回目:開場 14:30 / 開演 15:00
3回目:開場 18:00 / 開演 18:30
<舞台挨拶・登壇予定>
工藤俊作、平塚千瑛、萩原佐代子、筒井巧、中川ミコ、緒方夏生、環みほ、香月あや、蜂谷英昭、萩田博之、坂本三成、、加賀谷崇文、神威杏次 ほか
※スケジュール調整中の方もいます
※新型コロナウィルスの情勢により予定は変更される場合がございます
チケットのご予約や、詳しい情報は専用ページをご参照ください。
今回の取材では“セブンズバー”にご協力いただきました
今回の取材をするにあたって、以前の取材でお伺いした『地球戦隊ファイブマン』ファイブブルー/星川健役などを演じられた信達谷圭さんのお店“セブンズバー”を使用させていただきました。
現在、お店は東京都の要請と指示にしがたい正しい対策を持って営業されています。今回の取材のインタビューを実施するのにも、テーブル席には対面用のシールドが設置されており、記事としての見栄えのいい写真を撮影するうえでも大変助かりました。
“セブンズバー”はこの8月で10周年を迎え、新型コロナウィルス対策も兼ねて店内のリニューアルも施されています。
ファンにとってはたまらない展示もありますので、機会がありましたら訪れてみてはいかがでしょうか。
“セブンズバー”
最寄り駅:大岡山駅
現在の営業時間(新型コロナウィルスの状況で変更されます)
15:00~22:00
カフェタイム18時まで
バータイム18時より
定休日:水曜日
※都合により営業時間が変更される場合があります
※営業などの状況はTwitterアカウントをご参照ください
“終末のバンギア”プロフィール
ボーカル:bamvi(バンビ)
ギター:LUGIA(市野ルギア)
二面性音楽をコンセプトにした新機軸の男女音楽ユニット。ラジオ・司会・ボイスCMなどの仕事を中心に、舞台や地上波テレビ、映画などの俳優としても活躍していたバンビと、『ファミ通』などのゲーム系編集記者として活躍しながら、数々のゲームタイトルとミュージックコラボを果たした、市野ルギアが2019年2月に結成。
そのサウンドは「白か?黒か?」。電撃オンラインのネット番組“電撃四天王(3人)の対決Showdown”の主題歌を担当。
また電撃オンラインの特撮系突撃リポーターも務める。ラジオ番組『原田篤の男旅2020 今度は車で日本一周!!』エンディング主題歌担当。新たに楽曲提供させていただけるコラボ先も絶賛募集中です!
※詳細は“終末のバンギア”公式サイトのお知らせよりご確認ください。
●ラジオ番組『原田篤の男旅2020 今度は車で日本一周!!』エンディング主題歌『太陽の旅人』
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります