手持ちのカメラをWEBカメラ化できるUSB-HDMIアダプタ
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
サンワサプライが運営している直販サイト“サンワダイレクト”では、カメラとパソコンをアダプタとケーブルで接続することで、接続したカメラをWEBカメラとして使用できるUSB-HDMIアダプタ“400-MEDI035”を発売しました。
本製品は、お持ちのデジタルカメラやビデオカメラをWEBカメラ化にできるカメラアダプタです。
接続は簡単で、本製品にカメラとパソコンをそれぞれケーブルで接続するだけで使用することができます。設定等は必要なくシンプルにつなぐだけの製品です。
デジカメやビデオカメラを使用することで、より高画質にキレイな映像を映すことができます。またビデオカメラであれば、カメラも持ち動きながら対象物を映したり、小さく見えにくい箇所などは、ビデオカメラをズームすることで拡大し、明確に映すことができます。
Type-C変換アダプタ付きなので、MacBookやType-C搭載機器でも使用することができます。
サイズは、約W85×D37×H10mm、重量は約24g(本体のみ)です。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります