電撃オンライン

『PSO2』新クラス「ラスター」インタビュー。吉岡EP6ディレクターが特徴やスキルなど秘められた性能を語る

レトロ
公開日時

 8年続いた物語も完結し、新たな展開がスタートするオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』。9月16日には新たなクラスの実装を伴う大規模アップデートも控えており、その勢いはまだまだ衰えることを知りません。

 ここでは、最新アップデートで実装される新クラス“ラスター”について、エピソード6ディレクターを務める吉岡哲生氏にインタビューを実施しました。

 “ラスター”の秘められた性能についてはもちろん、フォトンアーツや3つのスタイルの解説、細かいクラススキルまわりの仕様など、知りたい内容が満載です。

  • ▲吉岡哲生EP6ディレクター。写真はファンタシースター感謝祭2019福岡会場時のもの。

ラスターはあえてファントム、エトワールとは異なる使用感に

――新クラス“ラスター”ですが、開発はいつごろスタートしたのでしょうか?

 ラスターの開発は2019年8月からスタートしているため、配信からさかのぼると1年前になります。エトワール試遊イベントが2019年10月にありましたので、その時にはすでに開発着手していました。

 EP6配信当初はファントムとエトワール2クラスの配信でしたが、スピードのあるアクションや新クラス追加の要望も多かったため、ラスターを開発する運びとなりました。


――ラスターはガンスラッシュのみで戦うという、今までのクラスと比較してかなりとがった性能だと感じます。武器をガンスラッシュのみとした理由を教えてください。

 新クラスとしての特徴や強みとして、打撃・射撃・法撃を組み合わせて戦うイメージを実現するため、1武器で打撃と射撃を備えるガンスラッシュを採用し、そこに武器属性によるスタイル変化を加えた形となります。

――あまりないケースだとは思いますが、無属性のガンスラッシュを装備した場合はどういう挙動になりますか?

 無属性専用のスタイルが用意されています。武器アクション長押しによる必殺技も専用の物へ変化します。挙動としては、属性のある武器でスタイルパージを使用して、スタイルを一時的に破棄した状態と同じになります。

――では、“ラスター”の特徴を教えてください。

 ガンスラッシュを用いた“ハイスピードアクション”がコンセプトのクラスになります。また、武器属性により“フォメルスタイル(炎闇)”、“ザンディスタイル(雷風)”、“バーランスタイル(氷光)”と3種類の戦闘スタイルへアクション自体が変化します。クラススキル“ラスターボルテージ”をはじめとした攻撃を行うことで発動する自身への支援効果も備えたクラスです。

――EP6で実装したほかのクラスと比較すると、かなりスピーディなバトルが楽しめる印象ですが、こういったアクションにした理由は?

 ファントム、エトワールはスピードを抑えたクラスでもあったため、今回は逆にその部分をラスターのコンセプトとして設定し実装を進めました。

――“PSO2 STATION!+”の実機プレイを見る限りでは、回避アクションやステップまわりの仕様が複雑に感じましたが、あらためて解説をお願いできますでしょうか?

 回避アクションは2回連続使用することで、2回目の回避アクションが変化します。その際、①移動入力がない、もしくは左右方向入力の場合は射撃を行いつつ移動するスライディング、②前方向入力の場合は、敵を通り抜ける切り抜け、③後方向入力の場合は、後方へ大きく移動する回避射撃となります。

 これらはクラススキル“ステップスライド”、“ステップスライドアドバンス”をどちらも取得している状態のアクションのため、使用頻度の低いアクションがあればスキル自体を取得しないことも可能です。

クラススキルやフォトンアーツなど、
細かい部分に切り込む

――クラススキル“ラスターGSギア”の効果を教えてください。

 ラスターGSギアですが、攻撃や時間経過によりギアが上昇し、最大3ストックまでたまります。ギアの中では上昇と消費のサイクルが速い方で、【通常攻撃・武器アクション・PA・コンボ中のジャンプ】のいずれかを長押しすると、ストックを消費して強力なアクションを発動させることができます。

 通常攻撃長押し、武器アクション長押しではスタイルごとに異なる必殺技、PA長押しではPPを消費しない追加攻撃、コンボ中のジャンプ長押しでは全スタイル共通で上下方向に移動しながらノンチャージ版ザンバースを発動させることができます。このザンバースはHP75%以下の際、ノンチャージ版メギバースへと自動的に変更されるため、HP回復に扱いやすいです。

――クラススキル“ラスターボルテージ”は、ゲージをためることで攻撃威力や被ダメージが軽減にボーナスが得られますが、どのくらい上昇(軽減)するのでしょうか?

 威力上昇量は上限10%、被ダメージ軽減量は上限20%となります。いずれもボルテージの値を変換しており、ボルテージ500の時これらの効果が最大状態となります。ボルテージ自体はさらにカウントされます。

――ボルテージが上昇すると自動でシフタ、デバンドが発動するとのことですが、どのくらい貯めると発動するのでしょうか?

 シフタ、デバンドは100ボルテージごとに発動します。

――ボルテージのゲージをうまくためる方法は?

 ヒット数の多いPAを使用する、ボルテージにボーナスがかかるスキルの条件をなるべく満たす、の2つだと思います。後者は、スタイルごとに決められた攻撃アクションやボスエネミーへの攻撃などでボルテージ上昇が+1され、より素早くボルテージを上昇させることができます。

――クラススキル“ラスタータイム”の特徴を教えてください。なお、リキャストが240秒とヒーローの同等スキルと比べて長いですが、その理由は?

 500ボルテージ以上(ハイボルテージ)の際に発動するとリキャストが240秒から120秒へと軽減されるようになります。現在のボルテージ数やクエストの残り時間を見て、ラスタータイムの発動タイミングを見極めるのがよいと思います。


――クラススキル“ラスターマグ”の詳細を教えてください。

 スキルは“ヒーローマグ”、“エトワールマグ”と同様の効果になります。打撃、射撃、法撃のマグパラメータを上昇させていれば、必要なパラメータは補われます。

――そのほかの現在未公開のクラススキルのなかで、とくに注目してほしいものはありますか?

 特定タイミングで強化された武器アクションを発動できるクラススキル“クイックシュート”です。それぞれのスタイルで、発動可能なタイミングも異なりますので、スタイルを使いこなすことで真価を発揮するスキルです。


――フレシェット、ブランドエクステンション、スラッグスキャッター、ホローポイントと4種のフォトンアーツ(PA)が用意されていますが、それぞれの特徴を教えてください。

 PAを発動する際、移動入力がない場合はその場にとどまりコンボを続けやすいステイアーツ(以下、ステイ版)、移動入力をしている場合は位置調整に優れたムーブアーツ(以下、ムーブ版)の2種類へ分岐します。また、PA発動時にボタンを長押しすることで、PAの追加攻撃を発動させることができます。

 フレシェットのステイ版は高威力の素早い突き、ムーブ版は移動と接敵に使いやすい性能で、ステイ版とムーブ版の変化は大きいですが、どちらも強力です。

 ブランドエクステンションは扱いやすい近接攻撃で、ステイ/ムーブ版のいずれも大きな性能変化はありませんが、コンボの途中に挟みやすい性能をしています。二刀流での攻撃ですが、スタイルごとに剣の見た目が異なります。

 スラッグスキャッターは、ステイ版は前方広範囲へ射撃を行い、ムーブ版はターゲットに対して集中して連射を行います。いずれもヒット数に優れ、ボルテージを上昇させやすいです。

 ホローポイントは、ステイ/ムーブ版の性能差はほとんどありませんが、直線状に射程の長いショットを撃つため、敵と距離が離れた際に使いやすいです。

3種のスタイルの違いや、プレイスタイルについて

――武器の属性によってフォメルスタイル、ザンディスタイル、バーランスタイルと、3種のスタイルが存在しますが、それぞれどういった特徴を持つのでしょうか?

 武器属性を変更することでその属性に紐づいたスタイルへ変更されますが、スタイルごとにPAへの追加効果、ボルテージ上昇ボーナス、長押し操作による必殺技が異なります。

 大まかには、敵からの攻撃にのけ反らない“頑強”を利用したオフェンス寄りのフォメルスタイル、素早い攻撃と範囲攻撃が得意なスピード寄りのザンディスタイル、遠距離攻撃と防御に優れたディフェンス寄りのバーランスタイルのように、それぞれ特徴が異なります。

――3種のスタイルがありますが、それぞれどんなプレイヤーに向いていますか?

 フォメルスタイルの場合は、頑強効果を利用しながら強力な攻撃をねじ込んでいくような戦いになるため、“マッシブハンター”の使用機会が多いハンターやファイターを使っている方にオススメできます。

 ザンディスタイルの場合は、ムーブアーツの速度が上昇するため、より高速な戦闘を行えます。スピードが上がることで戦闘中の状況判断が難しくなってきますが、もともと戦闘スピードの速いヒーローを使用していた方は問題なく操作できると思います。

 バーランスタイルの場合は、ステイアーツが強力になることで、他スタイルと比較するとその場から動かず戦闘することが多くなっていきます。長めのガードポイントと被ダメージを軽減するスキルを持つため、エトワールを使用していた方は扱いやすいと思います。操作もエトワールダブルセイバーに近い物がありますので、なじみやすいです。

――3種のスタイルがありますが、やはり3つを切り替えながら戦うことがメインとなるのでしょうか? それとも、1つのスタイルに特化するかたちでも戦えますか?

 基本的には3スタイルの中から1つ、自分のプレイスタイルに合った物を選んでプレイしていただく想定です。すべてのスタイルを使い分けてもよいのですが、スタイルを切り替えて戦う際は使用するアクションの種類と傾向を変える必要があるため、より難しいと思います。

 すべてのスタイルを使う場合でも、スタイル別のスキルは少ないためスキルポイントには不自由しないと思います。

――先日の“PSO2 STATION!+”では実機プレイも実施されましたが、見ていて操作難度は高い印象を受けました。うまく戦うコツがあれば教えてください。

 実機プレイでは、すべてのクラススキルを習得した状態での説明でしたが、実際の配信ではスキルを習得することでいろいろなアクションが追加されていきます。プレイスタイルによっては、不要なスキルもあるかと思いますので、スキルも吟味していただけるとプレイしやすいかもしれません。

――スマートPAという今までにない新システムが実装されますが、こちらについて性能と実装理由を教えてください。

 スマートPAは武器パレットに設定して使用します。使用すると、ラスターの持つ4種のPAを状況に応じて自動的に選択し発動する性能となっています。

 PAが選択される条件については、敵との距離や直前に使用したPA、現在のスタイルなどから判断しています。PAを自動選択し発動するシステムのため、PPが足りなくなってきた時の通常攻撃や敵の攻撃を避けるための回避アクションなどの操作は、他クラスと同様、自分で行う必要があります。

 スマートPAは、ラスターの長所でもある“多彩なアクション”を使いこなすまでのサポート的な役割として実装しています。従来のクラスでは、練習クエストで学んだことがなかなか実戦で発揮しづらい、という問題もありました。

 そのため、スマートPAを試しながらプレイすることで、ラスターを使ううえで壁になる“多くのアクションから何を選べばよいか迷う”をフォローしてくれると思います。

――ラスターはサブクラスとしても設定できますが、とくに有効となりそうなクラスは?

 “ラスターボルテージ”での自動支援をうまく扱えるという面で、継続的にダメージを与えながらもヒット数を稼ぎやすい射撃クラス、法撃クラスでしょうか。

 ただ、ラスターはメインクラス、サブクラスいずれの場合でもそれほど防御系のスキルが充実していないため、現在サブハンターやサブエトワールに慣れている場合は、サブラスターへの乗り換えには苦労するかも知れません。

――今後、スキルリングの実装やバランス調整など、ラスターにかんするアップデートは予定していますか?

 ラスターについては、ファントムやエトワールと異なり、試遊会が開催できておりません。そのため、配信前に試遊された方からご意見をいただくことやそこであがった評価をユーザーのみなさまと共有することもできていません。そういった経緯もあってバランスについては、他コンテンツ以上に配信直後は動向に注意しています。

 スキルリングは現在、“エフォートシンボル”以外の配信は予定しておりません。

――新クラス“ラスター”の実装を楽しみに待っているユーザーへメッセージをお願いします。

 ラスターは、3種のスタイルにより、攻撃エフェクトや一部のモーションも変化します。アクションを楽しむ以外にも、自分のキャラクターにあったスタイルを選んでみたり、逆にスタイルを意識したコーディネートにしてみたりと、ファッションやスクリーンショット面でも楽しんでいただけたらと思います。

 サブクラスで設定した際には、支援効果が魅力な“ラスターボルテージ”やガンスラッシュが強化されるスキルで、今使用しているメインクラスに変化もあるかと思います。また、これまでガンスラッシュが好きでも、なかなかクエストでは使いづらいという方にも遊んでいただきたいです。

 もちろんラスターガンスラッシュだけでなく、従来のガンスラッシュもバランス調整により扱いやすくなっていますので、そちらもぜひ楽しみにしていてください。

(C)SEGA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ファンタシースターオンライン2 エピソード6 デラックスパッケージ

  • メーカー: セガ
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: RPG
  • 発売日: 2020年5月21日
  • 希望小売価格: 4,990円+税

ファンタシースターオンライン2 クラウド エピソード6 デラックスパッケージ

  • メーカー: セガ
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: RPG
  • 発売日: 2020年5月21日
  • 希望小売価格: 4,490円+税

ファンタシースターオンライン2 エピソード6 デラックスパッケージ リミテッドエディション

  • メーカー: セガ
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: RPG
  • 発売日: 2020年5月21日
  • 希望小売価格: 5,990円+税

ファンタシースターオンライン2 クラウド エピソード6 デラックスパッケージ リミテッドエディション

  • メーカー: セガ
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: RPG
  • 発売日: 2020年5月21日
  • 希望小売価格: 5,490円+税

関連する記事一覧はこちら