自分のカービィでバトル! 『カービィファイターズ2』配信開始
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
任天堂は、Nintendo Switch用ソフト『カービィファイターズ2』を、本日9月24日より配信開始しました。
激闘、再び! コピー能力バトルで頂点を目指せ!
『カービィファイターズ 2』は、お気に入りのコピー能力でライバルたちとバトルし、最強の座を目指すアクションゲーム、『カービィファイターズ』シリーズの最新作です。
本作では、新たなコピー能力が登場し、さらに『カービィ』シリーズの人気キャラクターも参戦します。
また、新ステージや新アイテムが加わり、カービィキャラたちによる、かつてない熱いバトルがくり広げられます。
新コピー能力も登場!
レスラー能力
レスラーらしいパワフルかつダイナミックな技がウリの新能力。地上はもちろん空中でも相手を捕まえることができ、そこから多彩でド派手な大技をくり出します。
アーティスト能力
絵の具や彫刻など、芸術の力で攻撃。キャンバスに描いた絵が飛び出し、相手を攻撃することもできます。
スティック能力
伸縮自在な棒で戦うスティック能力は、リーチの長さがウリ。棒を使いこなす多彩な攻撃に加え、カウンター技もくり出せます。
ヨーヨー能力
上下左右にヨーヨーを放ち、広い攻撃範囲が魅力のコピー能力。アクロバティックな動きの技も特徴です。
ベル能力
ベルをリズミカルに鳴らして攻撃したり、ベルの中に隠れて敵の攻撃を防いだりと、攻防両面で活躍します。
『カービィ』シリーズから、あのキャラクターたちも参戦!
17種類のコピー能力に加え、『カービィ』シリーズからなんと“バンダナワドルディ”、“グーイ”、“マホロア”たちも、バトルに参加します。
さらに、条件を満たすと、これまでカービィとなんども戦ってきたライバルたち、“デデデ大王”と“メタナイト”の2人も使用可能に!?
バンダナワドルディ
バンダナワドルディの持ち味は、見事なヤリさばきです。離れた敵に“れんぞくワドスピアスロー”で攻撃!
グーイ
グーイは、ながーい舌による攻撃が得意。相手を舌でつかんで投げる、なんてことも可能です。
マホロア
魔力を用いた攻撃が得意なマホロア。“ウルトラソード”はおどろきの攻撃範囲を誇ります。
1人でも、2人でも、そして4人でもバトル!
本作では、バディ(相棒)とともに戦って進むストーリーモードが新登場! 1人はもちろん、2人で一緒に遊ぶこともできます。
対戦モードでは、ソフト1本でJoy-Conをおすそわけしての最大4人対戦が楽しめます。
また、オンラインモードではフレンドや世界中のプレイヤーとの対戦が可能です。
※“Nintendo Switch Online”に加入している と、オンラインで他のプレイヤーと一緒に遊べます。
デデデ大王とメタナイトが手を組んだ!? 2人に挑むストーリーモード
これまでいくどとなくカービィと戦ってきた、デデデ大王とメタナイト。今度こそカービィに勝利すべく、なんと2人がチームを結成! カービィに挑戦状をたたき付けた!(カービィは挑戦状を読めなかったようですが……)
カービィも相棒のバディとチームを組み、2人でデデデ大王とメタナイトが待ち受ける“バディファイターズタワー”に挑む!
このストーリーモードは、2人プレイで一緒に楽しむことができます。
強化か回復か? タワー攻略のカギはアイテムの選択!
ストーリーモードでは、1階クリアするごとにアイテムを入手し、カービィたちをパワーアップさせながら、デデデ大王たちが待つ最上階を目指します。
道中では、さまざまなボスや通常とルールが異なるバトルも登場するので、戦略的なアイテム選択が重要になります。中には、特別な効果を持つレアなアイテムも……?
チェリー
たいりょくが少し回復する。
こうげきの石
攻撃力がアップする。Lvが高いほど、効果が高い。
かいふくの石
たべものアイテムの回復量がアップする。Lvが高いほど、効果が高い。
クラッカー強化シール
アイテム“クラッカー”のダメージがアップする。
ボスキラーバッジ
【レア】ボスへの攻撃力が大きくアップする。
タイムボーナスシール
【レア】各階の制限時間が延長される。
地形ダメージのおまもり
【レア】ステージごとの仕掛けによって受けるダメージが減少する。
アイテムセレクトプラス1
【スーパーレア】1階クリアごとに選べるアイテム候補が1つ増え、 3つから4つになる。
ごぼうびいろいろ。稼げ! ファイターズポイント!
ストーリーモードをはじめ、各モードをプレイすると、ファイターズポイントが手に入ります。
ファイターズポイントがたまるとファイターズランクが上昇し、ランクに応じてさまざまなごほうびがもらえます。
ごほうびには、個性的なカービィの姿を楽しめる“レアぼうし”や、各ステージの裏曲など、いろいろな要素がそろっています。
『カービィ』シリーズからさまざまな冒険の舞台が新ステージに!
本作では、これまでの『カービィファイターズ』タイトルに登場したステージに加え、『カービィ』シリーズからいくつもの新たなステージが登場します。
ステージによってさまざまな仕掛けが登場し、カービィたちのバトルの行方を左右します。ダメージを与える仕掛けもあれば、中には体力が回復するなんてものもあります。
暗黒ようさいジャマハルダ前(『星のカービィ スターアライズ 』)
鉄巨兵ギガヴォルト(『星のカービィ ロボボプラネット』)
激突!グルメレース(『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』)
新アイテムを活用し、バトルを有利にみちびこう!
バトル中に出現する便利なアイテムにも、新しいものが加わりました。
中には、“バディシューティングスター”や“おうえんポンポン”など、チーム戦用の協力アイテムもあります。
バディシューティングスター
おうえんポンポン
バリッカウェポン
カービィタイトルをプレイしていると、特典をゲット!
Nintendo Switch用ソフト『星のカービィ スターアライズ』、または基本無料の 『スーパーカービィハンターズ』をプレイしていると、特典としてそれぞれのソフトに対応した、特別なレアぼうしがもらえます。
『星のカービィ スターアライズ』の特典
・フラン・ルージュアレンジ
・フラン・キッスアレンジ
・ザン・パルルティザーヌアレンジ
『スーパーカービィハンターズ』の特典
・ヒーローソードのぼうし
©2020 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります