おばけの恐怖かキラーの恐怖か…。『荒野行動』“戦慄迷宮”コラボの非対称対戦をプレイ!
- 文
- kent
- 公開日時
NetEase Gamesが配信するバトルロイヤルゲーム『荒野行動』と富士急ハイランドの“絶凶・戦慄迷宮”とのコラボイベントが開催されました。
“絶凶・戦慄迷宮”は、富士急ハイランドが世界に誇る最長最強クラスのウォークスルー型のお化け屋敷です。
今回のコラボでは、期間限定のゲームモード“悪夢の境界”が実装され、“絶凶・戦慄迷宮~収容病棟篇~”をテーマにした病棟を舞台に、1対4の非対称マルチプレイバトルが楽しめます。
バトロワゲームに非対称バトルモードが実装というだけでも驚きですが、その舞台が“絶凶・戦慄迷宮”ということで、実際に富士急ハイランドで体験したことがある筆者(kent)が、プレイしてみました!
“絶叫・戦慄迷宮~収容病棟篇~”とは
今回の舞台となる“絶叫・戦慄迷宮~収容病棟篇~”は、富士急ハイランド内のアトラクションです。
視覚以外に、聴覚や触覚など五感を刺激する仕掛けが盛りだくさんで、体すべてで恐怖を体験できます。
舞台は、かつて患者に対して惨い人体実験が繰り返されていた隔離病棟跡地で、襲いかかる数々の恐怖に耐えながら、暴れる患者から内蔵を取り出した手術室、生まれたばかりの赤ん坊にまで手をかけた新生児室など、かつて凄惨な事件が起きた部屋を通り抜け、全長900メートルを進んでいくことになります。
地下通路を進んだ先に足を踏み入れると、患者が逃げられないように縦横無尽に鉄格子を張り巡らされた“収容病棟”が……。
そこにはかつて無残な死を遂げた患者の亡霊たちが棲みつき、人々の恐怖心を煽ります。
“絶叫・戦慄迷宮”をテーマにした病棟が舞台の非対称バトルモード“悪夢の境界”をプレイしてみた!
期間限定で実装された“悪夢の境界”は、“絶叫・戦慄迷宮~収容病棟篇~”をテーマにした病棟が舞台となる非対称バトルモードです。
1人のナイトメア(キラー)と4人の夢見人(サバイバー)で対戦します。
バトルの流れ
まず、プレイヤーはナイトメアか夢見人かどちらでプレイするかを選択します。夢見人を選ぶとアイテムを選択でき、ナイトメアを選ぶとキャラ/ヒーロー、パッシブスキル、銃器を選択できます。
夢見人の流れ
夢見人は、マップ内のどこかにある“ロッカー”を探して解読。5つの異なるツール・パーツ・スペアを獲得し、自動車を修理します。
自動車を無事修理できたら脱出できます。
“ロッカー”は、10カ所以上の位置に出現します。毎回ランダムで出現するので、まずは“ロッカー”を探しましょう。
ナイトメアの流れ
ナイトメアは、マップ内の夢見人を探して接近攻撃や銃撃などで倒します。
倒れた夢見人を背負って、“コールドスリープ”まで連れていき全員冷凍できれば終了となります。
夢見人をプレイ!
基本的な流れを把握し、まずは夢見人を何度かプレイしてみました。
持っていくアイテムを選択します。アイテムは、以下のものがありました。
・探知機
・スタングレネード
・レンチ
・麻酔クロスボウ
・加速剤
・発煙弾
・応急処置キット
・包帯
・強心錠剤
このなかから筆者は、ナイトメア、チームメイト、ロッカーの位置を探知できる“探知機”を選択し、いざ挑戦!
マップのランダムの場所から始まります。廃病院だけあって、薄暗くさっそく恐怖心を煽られます。
夢見人は、通常の移動以外に、画面右下の人がしゃがんでいるマークをタップすると、しゃがみながら進むことができます。
しゃがみながらだと移動速度は遅くなってしまいますが、その分有利な点もあります。
ナイトメアが近くにいると、夢見人の足跡が床に表示されてどこを走っているか分かってしまいますが、しゃがんで移動していると足跡が表示されなくなるんです!
慎重に移動したい時は、しゃがみながら移動するようにしましょう。
脱出するためにまずは“ロッカー”を探します。“ロッカー”は、壁越しでは黄色く光って見えるので、周囲に“ロッカー”がない場合はあたりを見渡して光っているところへ向かいましょう。
また、“探知機”を使えばナイトメアの場所が分かるので、時々位置を把握しながら“ロッカー”を探すのがおすすめです。
“ロッカー”を解読していると、時々“パスワード・コンファーム”というチャレンジが起こります。
黄色い光が、選択された数字に向かってくるので、水色の枠に来た時にタップしましょう。
成功すると、解読スピードが上がります。
ただし、逆に失敗してしまうと、ナイトメアに通知されてしまうので場所がバレてしまいます……。
また、マップ内には“ロッカー”以外に“物資箱”が設置されています。この“物資箱”には、応急処置キットなど夢見人をサポートしてくれるアイテムが入っているので、最初に持ってきたアイテムを使用してしまったら補充しておくのがおすすめです!
しばらく探索していると、心臓の鼓動音が聞こえてきました。この鼓動は、ナイトメアが近くにいることを教えてくれているので、見つからないようにどこかに隠れてやり過ごしたいところ……。
隠れるところを探しに、しゃがみながら移動していましたが、正面からナイトメアが!
見つかってしまったらあとは全力で逃げるのみ! ナイトメアから攻撃を受けるとHPが徐々に減っていきます。
ちなみに、アイテムで麻酔クロスボウを持っている場合は、ナイトメアに対して使うと動きを少しの間だけ止められるので、その隙に逃げられますよ!
もう1歩で外に出られるというところでダウン……。ダウンしてしまうと動けなくなってしまうので、右側のボタンを押して自分を救助します。
ここで回復できれば、また歩けるようになりましたが、ナイトメアに担がれてしまい“コールドスリープ”に入れられてしまいました……。
“コールドスリープ”に入れられた側は何もできませんが、ほかの夢見人は救助することができます。
“コールドスリープ”に入れられると時間経過で助けられなくなってしまうので、ナイトメアに見つからないようにしつつも、急いで助けてあげましょう。
仲間が多い方が脱出できる可能性も増えますよ。
すべてのパーツを集められたら、車両を修理に行きましょう! 修理が完了して車に乗れば脱出成功です!
夢見人側で何度かプレイしてみましたが、全員で脱出できたのは1回のみであとは“コールドスリープ”に入れられて終了がほとんどでした……。
ナイトメアの方が足が速いので、直線で逃げてしまうと追いつかれてしまいます。ジグザグに逃げたり、たくさん部屋に入ったりなどしてナイトメアをいかに撒くかが重要となりそうです!
ナイトメアをプレイ!
続いて、ナイトメアもプレイしました。ナイトメアは、“視覚向上剤”というスキルのほかに、補助スキルのなかから1つを選択できます。
・神出鬼没:目標地点まで瞬間移動できる
・最恐威勢:一定時間内弱体効果を無効にできる
・悪夢伝送:好きなように指定場所へ移動できる
・希望呑噬:ロッカーを破壊し夢見人の解読進捗を減少できる
銃器も“M860”と“M1917”から選べるので、使いたい方を選択しましょう。AIMに自信がない筆者は、散弾の“M860”を選択しバトルスタート。
スキルは、開始と同時には使えず、時間経過で使用できるようになります。
スキルの“視覚向上剤”は、範囲内の夢見人を探知できるので見つからない時に使用してみましょう。
別の部屋や柱の後ろに隠れていても夢見人の姿がはっきりと見えるので便利です!
また、スキル以外にも、夢見人が“ロッカー”の解読に失敗などするとナイトメアに通知が来てその場所が分かります。
ナイトメアの方が足が速いので、通知が見えたらその場所へ向かうと夢見人を追いつめられるかもしれません!
一度見つけてしまえば、逃げても足跡から追えるようになるので遠距離の銃器や近距離攻撃で夢見人を倒しましょう。
筆者は遠距離での銃撃が下手でなかなか夢見人に当たらず苦労したので、近距離攻撃をメインにしていました。
ただ、近距離攻撃は夢見人にヒットすると、1~2秒ほど動けなくなるので一長一短な面もあります。
夢見人を倒したら、近くの“コールドスリープ”まで連れていき中に入れましょう。
夢見人を“コールドスリープ”に入れるか、夢見人がマップからいなくなれば終了となります。
筆者は何戦かしましたが、五分五分の結果止まりでした……。昔から鬼ごっこの鬼側は苦手だったのでなかなかうまく立ち回れずに、脱出を許してしまいました。
ナイトメアは、夢見人よりも足が速く、スキルや銃器で有利に追い詰められますが、夢見人の捜索に手間取ったり、攻撃が当たらなかったりして倒せずにいると“ロッカー”の解読や車の修理などがどんどん進んでしまうので、まずは1人は倒しておきたいところ。
ただし、その1人に固執して時間を取られると残りの夢見人が好き勝ってできてしまうので、なるべく効率よく見つけて効率よく倒すというのが重要かなと思います。
4人もいるので、時間をかけずにサクサクと倒していければ完全勝利も狙えそうです!
まとめ:“悪夢の境界”はお化け屋敷とゲームが同時に楽しめる!
コラボで追加された“悪夢の境界”をプレイしてみましたが、マップのクオリティが高い!
“絶叫・戦慄迷宮~収容病棟篇~”をテーマにしているだけあって、所々で恐怖心を煽ってきます。
ナイトメアに追われているとなかなか細かいところは見られないですが、一人で探索していると笑顔が不気味なクマのぬいぐるみがポツンと置かれていたり、MRIに誰かが横になっていたり、貞子的な長髪の女性が所々にいたり……と、お化け屋敷でよくあるヒヤッとする感覚をゲームでも味わえます。
画像ではお伝えできませんが、プレイ中は赤ちゃんの笑い声や、歌を口ずさむ女性の声などが聞こえてくるので、ぜひイヤホンやヘッドホンをしてプレイするのがおすすめです。
常に聞こえてくるのではなく、時々ちらっと聞こえるからドキッとしちゃいますよ(笑)。
今のご時世だとなかなかテーマパークに行くのも大変だと思うので、友だちを誘ってプレイすれば、一緒にお化け屋敷に来た気分にもなれますよ! しかも、ゲームなので何度もお化け屋敷を体験できます。
1度プレイしただけでは、マップの細かな作りこみをすべて確認できないと思うので、何度も体験をして“悪夢の境界”の怖さを味わってみてください!
©2017 NetEase, Inc.All Rights Reserved
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
荒野行動
- メーカー: NetEase Games
- 対応端末: iOS
- ジャンル: STG
- 配信日: 2017年11月14日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
荒野行動
- メーカー: NetEase Games
- 対応端末: Android
- ジャンル: STG
- 配信日: 2017年11月14日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
荒野行動
- メーカー: NetEase Games
- 対応機種: Windows
- ジャンル: STG
- 発売日: 2017年11月14日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
荒野行動(ダウンロード版)
- メーカー: NetEase Games
- 対応機種: Switch
- ジャンル: STG
- 配信日: 2019年10月31日
- 価格: 基本無料/アイテム課金