星5フィオルはバフが得意な美女剣士。闇属性攻撃も可能【電撃オクトラ日記#8】

紅葉つかさ
公開日時
最終更新

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用RPG『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) 大陸の覇者』のプレイ日記をお届けします。

 『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』は、Nintendo Switch用ソフト『オクトパストラベラー』で8人の主人公たちが旅したオルステラ大陸の数年前を舞台に新たなストーリーが展開するシングルプレイRPGです。

 今回は、どんなゲームでも楽しむ雑食派ゲーマーの筆者(紅葉つかさ)が、フィオルの性能について紹介します。

フィオル(名声/剣士/剣):自身を強化しての攻撃が強いキャラクター

 フィオルは通常攻撃が剣で、闇属性の攻撃も可能なキャラクター。物攻が高いのでもともと与えるダメージが高いのですが、“攻防一体”や“闘気解放”で物攻を上げることでさらに高いダメージを与えられるようになります。

 また、“開始時物攻強化III”で戦闘開始時に自身の物攻を一定ターン上げ、“全快時攻撃強化III”で、HP満タン時に剣攻撃のダメージを上げられるのでとくに短期決戦で輝くキャラクターですね。

 さらに“コラプスチャージ”ができるようになれば、自身で相手の物防を下げられるので、自身の強化、相手の弱体と自己完結しているキャラクターです。

【バトルアビリティ】
・斬り落とし:敵単体に剣物理攻撃(威力170)
・攻防一体:自身に物攻アップ15%と物防アップ15%を付与(3ターン)
・闇衝:敵単体に闇属性攻撃(威力170)
・三連斬:敵単体に3回の剣物理攻撃(威力65)
・一閃:敵全体に剣物理攻撃(威力150)
・闘気解放:自身に物攻アップ20%と物防アップ20%を付与(3ターン)
・闇閃:敵全体に闇属性攻撃(威力150)
・コラプスチャージ:敵単体に剣物理攻撃(威力230)。さらに、物防ダウン20%の効果を付与(2ターン)
・ラウンドデュアル:敵全体に2回の剣物理攻撃(威力95)

【サポートアビリティやその他のアビリティ】
・開始時物攻強化III:戦闘開始時、自身に物攻アップ20%の効果を付与(3ターン)
・光耐性強化:自身の光耐性が10%アップ
・全快時攻撃強化III:HP満タン時、自身に剣攻撃ダメージアップ20%の効果を付与
・闇耐性強化:自身の闇耐性が10%アップ

星1“剣士”のクラスボードで覚えられるアビリティ

開始時物攻強化III

闇衝

星2“熟練剣士”のクラスボードで覚えられるアビリティ

三連斬

一閃

星3“一流剣士”のクラスボードで覚えられるアビリティ

光耐性強化

闘気解放


全快時剣攻撃強化III

星4“大剣士”のクラスボードで覚えられるアビリティ

闇閃


闇耐性強化

星5“歴戦剣士”のクラスボードで覚えられるアビリティ

コラプスチャージ


ラウンドデュアル


光耐性強化

(C) 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
※データは編集部調べのもので、先行プレイの際のものとなります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年10月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年10月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら