家庭用『電車でGO!!』新作で遊べるモードは?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
スクウェア・エニックスは、12月3日に発売するPS4/Nintendo Switch用ソフト『電車でGO!! はしろう山手線』の新情報を公開しました。
公開されたのは、ゲームシステムや遊べるモードについての情報です。
『電車でGO!! はしろう山手線』とは
本作では、走行中に次々と出現する指示や状況に応じて駅から駅まで電車を運転します。指示通りに、停車位置や到着時刻をより0に近づけて運転できると、スコアがアップ!
速度
現在の速度と走行区間中の制限速度が表示されます。制限速度を超えないよう、指差し確認をしながら走行しましょう。
距離
発車駅から停車駅の停止位置までの距離。停車位置までの距離が0に近づくほどハイスコアを獲得できます。停車駅では、停止位置前後5メートル以内にしか停車ができません。
時間
次の停車駅に到着するまでの時間。この時間内に到着すればいいということではなく、距離と同じように、時間も0に近いほどハイスコアを獲得できます。早すぎず遅すぎず、定刻通りの運行を目指しましょう。
重要な要素①:速度指示
走行するうえで、まず重要となるのが速度制限。現在速度と走行中に現れる速度指示を確認しながら、進んで行きましょう。
速度指示を確認
“制限速度”、“定速ポイント”、“定速帯”の予告が表示される。
計器を指差し確認
速度指示を確認したら、現在速度が表示される計器を指差し確認しましょう。
駅通過ギミック
埼京線など通過駅がある路線では、定刻通りに駅を通過することでスコアが加算されます。
重要な要素②:電車ならではの動作指示
スコアアップに重要な電車ならではの動作指示。電車の運転に慣れてきたら、指示を見落とさないように画面全体を見ながら運転しましょう。
戸閉灯確認
乗客が全員乗車し扉が閉まると戸閉灯が点灯します。戸閉灯が点灯していることを指差して確認しましょう。
ライトを減光
すれ違い車両が近づいてきたらライトを減光しよう。運転席がすれ違ったあとは再び点灯させるのを忘れずに!
警笛を鳴らそう
鉄橋通過や保線作業員や線路側に身を乗り出している乗客がいると、安全のために警笛を鳴らす指示がでます。またホームや陸橋などに鉄道ファンがいるときは、ファンサービスとして警笛を鳴らそう。
いろんなモードが楽しめる
本作では3つのモード、“おうちでGO!モード”、“アーケードモード”、“VRモード”が搭載され、いろんな楽しみ方ができます。本記事では“おうちでGO!”モードを紹介します。
運転士の道
チャプター進行型で本作のメインとなるモード。ミッションをクリアしてエンディングを目指しましょう。
難易度は5段階からいつでも選ぶことができます。各チャプターの最後に課される試験ミッションをクリアすると、運転士のランクも上がっていきます。
またチャプター進行中に、シークレットミッションや高難易度のルートが登場。シークレットミッションはクリアすると、フリー走行、デイリーミッションで路線などが解放されていきます。
デイリールーレット
ルーレットミッション用に用意されたさまざまな難易度のミッションを、1日1プレイ気分で気軽に遊べるモード。毎日0時にリセットされるルーレットを回すことで、ランダムにでてきたミッションをプレイできます。
ミッション数は全76ミッション。“運転士の道”の進行に合わせて路線(車種)が解放されていきます。
フリー走行
車種、走行設定、発着駅、環境設定を自由にカスタマイズして走行できるモード。“運転士の道”の進行状況によって選べる車両、区間が増えていきます。
路線(車種)の選択
好きな車種を選択しましょう。“運転士の道”モードを進めると山手線以外の路線も追加されていきます。
3種の走行設定
・自分で操作して運転する通常走行。
・ミッションゲージが0になるまでにどこまで走れるかチャレンジする耐久走行。
・自動運転で流れていく風景を楽しむ展望走行。
発着駅の選択
出発駅と到着駅を選択。思い出の駅や区間を自由に設定して走ることもできます。
環境設定
時間帯、天気、乗車率を選択しましょう。おまかせ設定も可能です。
©TAITO CORPORATION 1996, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
©2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
JR 東日本商品化許諾申請中
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります