『スパロボDDコラム』ゲッターノワール・Gが超合金魂に!? エクシア待望の“トランザム”も登場【#29】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
なななななんと! 『ゲッターロボアーク』のアニメ化が決定しましたね!! くしくも、第27回のコラムで同作に触れたばかりだったのでビックリしてしまいました(仕込みじゃないです)。
『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』『新ゲッターロボ』と、平成OVA3作品を手がけた川越淳氏が引き続き監督を務めるということもあり、『ゲッターロボサーガ』未完の大作が、令和の時代にどのように映像化されるのか……今から来年の夏が楽しみです!!
さらにさらに……ゲッターノワール・G、超合金魂で立体化! こちらは、今月6~8日にオンライン開催された『TAMASHI NATION 2020』内で発表され、ゲッターノワール1~3号機(ゲットマシン形態も!)もお披露目されています。
現段階では参考出品ということですが、これは期待大ですよ! 第27回で「超合金魂で商品化お願いします!」と言っていたのが、こんなに早く実現するなんて(本当に仕込みじゃないんですよ。信じて……)!!
『ゲッターロボアーク』に登場する機体も多数参考出品されていたので、ゲッターノワール・Gと並べられる日が待ち遠しい!! ……って、よく考えたら真ゲッターロボの超合金魂が発売されてませんよね(スーパーロボット超合金では出ていますが)。こっちもよろしくお願いします!!
そうそう『TAMASHI NATION 2020』で公開された動画『ゲッターロボ大検証 ―アークへの果てしない道―』には、『スパロボ』シリーズの寺田貴信プロデューサーも出演されていました。
ゲッターロボの歴史を、永井豪先生をはじめとする関係者の証言をもとに紐解くドキュメンタリーで、ナレーションはOVAシリーズで神隼人を演じているデンジグリ……内田直哉さん!! 『スパロボ』シリーズへの真ゲッターロボ登場の経緯や、ゲッターノワール・Gの誕生秘話も明かされる、非常に興味深く濃い内容となっていますので、みなさんぜひご覧ください!!
あっ、これ『スパロボDD』コラムです。前置きでエキサイトしてしまいましたが、そろそろ第29回『スパロボDD』コラム、スイッチ・オン!!
ガンタムエクシアついに“トランザム”発動! 鋼鉄ジーグは足が飛び出すババンバン!!
さて、10月31日にはイベント“胸中の秘密、そして希望”がスタート。これにともない、ガシャにガンダムエクシア用の“トランザム連続攻撃”と鋼鉄ジーグ用の“ダイナマイトキック(S)の”SSR必殺技パーツ2種が追加されました。まずは“トランザム連続攻撃”の性能から見ていきましょう。
SSR トランザム連続攻撃
【ユニットパーツデータ】トランザム連続攻撃
トランザム連続攻撃の評価(S)
トランザムは期間限定での登場。メインは攻撃&回避タイプの攻撃力・運動性8%増加し、気力140以上のとき命中率・回避率12%、与ダメージ16%増加、さらに攻撃命中時に“覚醒”を発動する。
基本効果が攻撃力と運動性の8%増加しかなく、気力140以上で追加効果が発動するとはいえ、攻撃&回避タイプとしては物足りない。必殺技の使用後に“覚醒”が発動する点は強力だが、エクシアは全体的に射程が短いうえ、前述の通り回避面に不安が残るためボス戦などで使用する場合は反撃に備えて防御系精神コマンドの準備がいるという点はマイナス。
といったようにユニットパーツとしての性能はイマイチだが、スキルの“アタッカー(刹那)”はLv2で攻撃力5%増加、気力120と150で“熱血”が発動と非常に強力。このスキルのために少なくとも1つは確保しておきたい。
11月15日13時59分までの期間限定排出ですが(もうほんのわずか!!)、『機動戦士ガンダム00』ファンが待ちに待ったトランザムの実装です! ソレスタルビーイングのガンダムの必殺技と言えばこれですよね。10月に開放された“第1章 Part10”のシナリオで戦闘デモが披露されていたので、実装間近と予想されていた方も多いのではないでしょうか。
“トランザム(TRANS-AM)”は、ソレスタルビーイングを創設したイオリア・シュヘンベルグが未来に託した遺産ともいうべき機能で、機体性能を大幅に上昇させる代わりにGN粒子を大量に消費するため、使用後は再チャージ完了まで機体性能が低下するという、まさに最後の切り札。
原作での初使用は『機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン』第22話で、トランザムを発動したガンダムエクシアが、超絶的な高機動でサーシェスのガンダムスローネツヴァイを手も足も出ないほど圧倒しました。このあたりのエピソードは『スパロボDD』“第1章 Part10”でも再現されていますね。
なお、続く第23話ではガンダムキュリオスやガンダムヴァーチェも相次いでトランザムを発動。TVシリーズでは唯一ガンダムデュナメスのみが例外でしたが、特別総集編『機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションI』で発動シーンが追加されました。
『スパロボDD』での戦闘デモは、『機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン』最終話で、アレハンドロが乗るアルヴァアロンを撃破した際の一連のアクションを再現したもの。原作では、長短2本の実体剣・GNブレイドでアルヴァアロンのGNフィールドを突破した後、GNビームサーベル、GNビームダガーを次々と突き刺し、大剣・GNソードでトドメを刺すという、エクシアの“セブンソード”を駆使した凄まじい連続攻撃でした。
SSR ダイナマイトキック(S)
【ユニットパーツデータ】ダイナマイトキック(S)
ダイナマイトキック(S)の評価(S)
メインは攻撃&命中タイプの射程+1、気力130以上のとき命中率11.5%、与ダメージ14.5%増加し、命中時に3アクションの間、攻撃力・照準値13%増加するというもの。威力が低めなものの、初期で2アクション、回数4という回転の良さが特徴で、特性+5になると回数は8まで増加する。
射程+1が追加されたことで射程4の通常攻撃が可能になるほか、ダイナマイトキック(S)は実質的に射程4、スピンストームも射程5になり使いやすさは大幅にアップする。しかし、メインに装備させたときの火力の低さは気になるところ。
攻撃面の強化が気力130以上、または必殺技命中時のバフに限られるため、短期戦では気力が130まで上がらず、長期戦では必殺技の回数が0になった途端にパワーダウンしてしまう。射程+1と必殺技命中時のバフ効果は必殺技スロット装備時でも有効なので、安定を求めるのであれば必殺技スロットでの運用がおすすめだ。
続いては、鋼鉄ジーグ3つ目のSSR必殺技専用パーツ“ダイナマイトキック(S)”。ナックル・ボンバー3連発から、ダイナマイトキックで敵を蹴り抜くという豪快な連携技となっています。水木一郎アニキが雄叫ぶオープニング主題歌『鋼鉄ジーグのうた』の「腕がとびだす(ババンバン)足が飛とびだす(ババンバン)」の再現ですかね(笑)。ちなみにナックル・ボンバーは原作第1話、ダイナマイトキックは第3話で初使用されました。
ところで、みなさんはこの『鋼鉄ジーグのうた』のイタリア語版が聴ける実写映画をご存知でしょうか。それが、日本国内では2017年に公開されたイタリア映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』。ある日超人的な力に目覚めた小悪党の中年男が、美しいけれど精神を病んだヒロインと出会い惹かれ合っていき、やがてヒーローとしての使命に目覚めていくという、ロボットものならぬヒーローアクション作品です。
なんでも『鋼鉄ジーグ』は1979年にイタリアで放送されてかなりの人気を博したらしく、これに感銘を受けたガブリエーレ・マイネッティ監督がオマージュを捧げたのが本作なのだとか。
タイトルの通り、作中には“鋼鉄ジーグ”が非常に重要な役割で登場します。ネタバレを避けるため、詳細については触れませんが、主人公が“司馬宙(シバ・ヒロシ)”の名を口にするシーン、そして満を持して“鋼鉄ジーグ”が誕生する(!)シーンには心震えるものがありました。
ごく最近『スパロボDD』では、イベント“ゲッターノワール 黒き流人”で流竜馬のクローンであるリョウマが“戦う意味”を問われ、それを見出しましたが、『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』でも共通するテーマが描かれています。これって、洋の東西を問わない普遍的な命題なんですねえ……。
このあたり、語りだすととんでもなく長くなりそうなので割愛。気になった方は、ぜひ一度ご覧いただくことをオススメします! ジーグはもちろん、ヒミカやアマソといった『スパロボ』ファンにはおなじみのワードも出てきますよ!!
で、イタリア語版『鋼鉄ジーグのうた』は作中にアニメ映像とともに登場するほか、主演のクラウディオ・サンタマリア自らが歌うエンディング主題歌にもなっています。作品のテイストにマッチしたビターなバラードアレンジが施されており、日本語では「バラバラババンバン」みたいなスキャット部分にも、ちゃんと意味がある歌詞(しかも妙にカッコいい!)が当てられているのがちょっと不思議な感じでした(笑)。
自軍強化の大チャンス到来! “寺田Pお誕生日記念ログインミッション”などキャンペーン多数開催中!!
さて、ここからは現在開催されているキャンペーンなどのご紹介を。まずは、現在“寺田貴信プロデューサーお誕生日記念ログインミッション”が展開中! 11月21日まで、毎日ログインするだけでDクリスタルがもらえます。今(11月14日)からでも、8日分の200個が手に入りますよ!!
そして、ボーナスワールド“【1日1回限定】パーツ強化”の報酬が超強化され、“【1日1回限定】強化・育成”に!! 今までは“強化素材SSR”がドロップするだけだったのですが、“特殊スキルオーブのかけら”や“ブックコード”“限界突破素材の器(SSR、SR)”“特性素材のもと”など超レアアイテムが追加されました。ドロップアイテムなので、ブーストアイテムで倍増させることも可能です。3倍ブーストだとこんな感じ。
11月20日までは貴重な“ブックコード”を大量ゲットできるパイロット養成キャンペーンも実施中なので、戦力アップの大チャンス到来です!!
さらに、アイテムショップでは11月18日13時59分まで、10回限定でSSR確定ガシャチケットを含んだアイテムセット“シルバーパック”を販売中! 筆者は、今月も早々に課金上限に達してしまったのですが(“ファイヤーブラスター”め……!!)、せめて1回だけでもということで、シルバーパックを購入してみました。結果はこちら。
ゼーガペイン・アルティール用の支援専用SSRパーツ“ウィッチのサポート”でした! 初ゲットですし、11月15日から始まるイベント“エキゾチック・インベーション”の特別報酬確率アップパーツにもなっているので、かなりいい引きですね。
『ゼーガペイン』はダブルヒロイン作品なので、大きくシズノ派とカミナギ派に分かれると思うのですが、筆者は断然後者なのでこれは嬉しい! カミナギの素朴な感じがたまらんよね!!
ということで、今回はここまで! 次回は、なんと記念すべき『スパロボDD』コラム第30回です。なにか特別なことをする予定は今のところありませんが(笑)、みなさんお楽しみに!!
(C)Olympus Knights / Aniplex, Project AZ
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C) SUNRISE/VVV Committee
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C) サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガADP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)東映
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)Production I.G/1998 NADESICO製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
スーパーロボット大戦DD
- メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 対応端末: iOS
- ジャンル: SRPG
- 配信日: 2019年8月21日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
スーパーロボット大戦DD
- メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 対応端末: Android
- ジャンル: SRPG
- 配信日: 2019年8月21日
- 価格: 基本無料/アイテム課金