『DQライバルズ エース』“勇者杯2020秋”開幕。決勝出場勝選手のデッキやトーナメントをチェック
- 文
- そみん
- 公開日時
- 最終更新
スクウェア・エニックスのNintendo Switch/iOS/Android/PC用カードゲーム『ドラゴンクエストライバルズ エース』の公式全国大会“勇者杯2020秋”が、本日11月14日に行われています。
(大会の模様は、YouTubeで配信されています)
大会をもっと楽しむために、VジャンプWEBの特設ページで公開されている8選手のデッキを確認しておきましょう! 各選手のインタビューで、大会への抱負や気になる相手も掲載されていますよ。
【準々決勝】
・第1試合:クレマンティーヌ選手 VS リクヤト選手
・第2試合:USAMARA選手 VS ぶえな選手
・第3試合:八九寺れーぷる選手 VS 坂ちゃん選手
・第4試合:わわわ選手 VS ぴの選手
“勇者杯2020秋”ルールについて
大会ルールは3リーダー制で、デッキ公開制のBO3で行われます。
勝利リーダーは勝ち抜けのコンクエスト方式(勝利したデッキは使えなくなる)なので、1試合を先行しても次の試合での選択肢が減り、相性が悪いデッキを選ばれる可能性が高くなり、よりデッキ選びやプレイングが重要となります。
【ルール】
・全試合2バトル先取で勝利
・3リーダー/デッキ登録制のBO3
・勝利リーダーは勝ち抜けのコンクエスト方式
8選手のデッキについて
各選手、3種類のデッキを用意しています。対戦相手とのリーダーやデッキの組み合わせで有利や不利が大きく変わるので、デッキ選択も重要な選択になっていきます。
今回はピラミッドアリーナやローレシアトルネコがトレンドとなっており、占い師、僧侶の採用も多い流れとなっています。
幻影を破る大盗賊 クレマンティーヌ
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:占い師
●デッキ3:商人
無敗の戦場マエストロ わわわ
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:僧侶
●デッキ3:商人
勝利を謳う信天翁 ぴの
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:僧侶
●デッキ3:占い師
紫電一閃フルスピード 坂ちゃん
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:商人
●デッキ3:僧侶
容赦を忘れたバトルマシン ぶえな
●デッキ1:盗賊
●デッキ2:商人
●デッキ3:魔法使い
闘技を極めし呪い師 USAMARA
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:占い師
●デッキ3:商人
遺跡を操る幽霊拳士 八九寺れーぷる
●デッキ1:武闘家
●デッキ2:占い師
●デッキ3:商人
豪腕ミラクルエンターテイナー リクヤト
●デッキ1:商人
●デッキ2:僧侶
●デッキ3:武闘家
【MC】
椿 彩奈(タレント)
中村 卓也(イベントMC)
【実況】
田口 尚平(ゲームキャスター)
Mokson(ゲームキャスター)
【解説】
ちょもす(ゲームライター)
ふびらい(ゲームライター)
【ゲスト解説】
あーあい(「勇者杯2018冬」ファイナリスト)
大きなメダル(「勇者杯2019冬」優勝/「勇者杯2019秋」ファイナリスト/「勇者杯2018冬」準優勝)
それは(「勇者杯2018秋」ファイナリスト)
ばら(「勇者杯2019冬」準優勝/「勇者杯2019夏」ファイナリスト)
ぴか(「勇者杯2019春」ファイナリスト)
まめ(「勇者杯2019秋」優勝/「勇者杯2019夏」準優勝)
©2017-2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります