ミドルクラスグラフィックカード“NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti”搭載、ガレリアゲーミングPC発売
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
GALLERIA(ガレリア)シリーズを展開するサードウェーブは、12月2日23時より、全国の“ドスパラ”各店舗、およびドスパラ通販サイトにて、NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti搭載のゲーミングPC“GALLERIA RM5C-R36T”を含む全7機種の販売を開始しました。
NVIDIA GeForce RTX 3060 Tiは大幅な性能向上を果たし、前世代の上位モデルをもしのぐ性能を発揮するミドルクラスVGAです。このハイパフォーマンスVGAに7月に全面リニューアルを行った新ケース“SK Standard(ATX)”と、RTX3000シリーズでは初採用のミニタワーケース“SKM Standard(microATX)”を組み合わせ、ハイスペックながらも省スペースなミニタワーモデルとなりました。
■GALLERIA XA7C-R36T(インテルCore i7-10700/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
159,980円(+税)
■GALLERIA XA7R-R36T(AMD Ryzen 7 3700X/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
155,980円(+税)
■GALLERIA RM5C-R36T(インテルCore i5-10400F/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
139,980円(+税)
■GALLERIA RM5R-R36T 3500X搭載(AMD Ryzen 5 3500X/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
129,980円(+税)
■GALLERIA ZA7C-R36T(インテルCore i7-10700K/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
169,980円(+税)
■GALLERIA ZA7R-R36T 5800X搭載(AMD Ryzen 7 5800X/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
189,980円(+税)
■GALLERIA ZA7R-R36T(AMD Ryzen 7 3700X/NVIDIA GeForce RTX 3060Ti)
165,980円(+税)
製品特徴
前世代から飛躍的な性能向上を遂げたNVIDIA GeForce RTX 3060Tiを搭載
前世代Turing GPUアーキテクチャーのフラッグシップモデルと同等の性能まで飛躍的に性能向上を果たしたNVIDIA GeForce RTX 3060Tiを搭載。フレームレートを高める画期的なAIレンダリング技術NVIDIA DLSS、ゲーム画面の光の物理的な挙動をシミュレートして映画品質のレンダリングを可能にするレイトレーシング、システム遅延を最小限に抑えてゲーム内の反応速度を高めるNVIDIA Reflexなどの最新技術により、ユーザーにこれまでにないリアリティを追求した高品質なゲーム体験をもたらします。
おすすめ製品スペック
製品名:GALLERIA RM5C-R36T
価格:139,980円(+税)
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテルCore i5-10400F
メインメモリ:16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GB×2)
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 3060Ti
ストレージ:512GB NVMe SSD
入出力ポート:前面 USB 3.2 Gen1 Type-A×4
背面 USB 3.2 Gen1(Type-A)×2、USB2.0×2
サイズ:220(幅)×440(奥行き)×425(高さ)mm
重量:約14kg
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります