異論は認める。ケンタッキーオリジナルチキンの5つの部位はどれが一番美味い?
- 文
- そみん
- 公開日時
- 最終更新
メリークリスマスといえば、チキンじゃと? いや、むしろ365日毎日がチキンデーですよねというくらいケンタッキーのチキンが好きな筆者(そみん)です。
さて、ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類の部位が用意されているというのは有名なお話。人それぞれ好みはあるけれど、どれもみんなおいしいね!
という大前提のもと、おっさんになって鶏のささみ肉の良さを再認識しているような筆者が、あえて5種類のチキンに順位をつけていこうと思います。もちろん、異論は認めます!
異論は認める。ケンタッキーオリジナルチキンの5つの部位、オレ的ベスト5
いきなり余談ですけど、なんだかんだ年齢によって味の好みって変わりますよねー。若いころは脂や濃厚さ重視でサイ(腰)やウイング(手羽)が大好きだった筆者ですが、最近は……!?
5位:リブ(あばら)~ジューシーでうまいけど、小骨の多さが…
最初に言っておきますが、自分、不器用ですから……どうあがいても骨の処理が面倒なところは減点対象です。リブはなー、どうしてもあばら骨が邪魔なんだよなー。手が汚れるんだよなー。
てなわけで、若いころから今にいたるまで、一貫してリブは苦手です(苦笑)。
いや、味的には濃厚で美味しいんですけど。ただ、そこもまた、歳を取るとちょっと濃すぎると感じることも。
でもでも、食べにくい分、肉と向かい合う時間は増えますし、それだけじっくりしみじみと肉の旨味を味わえます。ちょっと時間にゆとりがあるランチタイムにリブが出てくると、スマホをしまって手を汚しながらスミズミまで食べて、水道で手を洗って店を出て大満足な気分になれます。
\#オリジナルチキン 5つの部位/
— ケンタッキーフライドチキン?? (@KFC_jp) May 29, 2020
見分けるのが難しい!という声に応えて、部位ごとに改めてご紹介??
【リブ】コク深い旨みが特長!
あばらの部分。深みのある旨みがありつつ、脂身は少なく意外とあっさり?
あばら骨の周りのお肉もおいしいので是非残さず食べてみてくださいね???#見分け方 #KFC pic.twitter.com/JbgISUDmCg
4位:ウイング(手羽)~コラーゲンをちゅっちゅする喜び
最初に言っておきますが、自分、不器用ですから……どうあがいても骨の処理が面倒なところは減点対象です(2回目)。手羽先の2本の骨が抜けんのじゃー。サイは、わりと高確率でスッと骨を抜けるんですけどねー。
まあ、ウイング=手羽ですから、骨があるのはしょうがない。逆に骨についたお肉をちゅっちゅと吸うようにかぶりついていくのは、本当に赤子に戻ったかのような楽しさを味わえます(個人差があります)。
ゼラチン質や脂肪が多く、コラーゲンが豊富な部位ということで、お味も濃厚です。一説によると、鳥の羽は一番動く部分なので一番おいしいとも言われています(でも、ちょっと他と比べてサイズが小さいことが多い気がします……)。
\#オリジナルチキン 5つの部位/
— ケンタッキーフライドチキン?? (@KFC_jp) May 27, 2020
見分けるのが難しい!という声に応えて、部位ごとに改めてご紹介??
【ウイング】濃厚でコラーゲンもたっぷり!
手羽の部分。よく動く部分なので肉質がしっかりしていて、濃厚な味わい。
手羽中の2本の骨をひねって抜くと食べやすいです??#見分け方 #KFC pic.twitter.com/UjlttMh0jA
3位:サイ(腰)~男の子ならみんな大好き! ボリューム満点&アブラギッシュ!
悩んだ結果、サイを3位にしちゃいました。若いころはめっちゃ好きでしたし、小学生の息子もニコニコしながら食べてますけどね。世間的には一番人気との声も高いですし、ぷりぷり触感は間違いなくウマーです!
脂身の多さが魅力だと思うのですが、まあ、そこが表裏一体というか二律背反というか、おっさん的には脂身がまぶしすぎるのです。
ボリューム的にも一番大きいと思いますが、そこもまあ、歳を取ってくると、ほどほどが良かったりします。
ちなみに昔は「骨がジャマ!」といらいらすることもありましたが、骨の抜き方を覚えてからは無駄なくパクパクできるようになり好感度がアップしました。これが人生の知恵か!
\#オリジナルチキン5つの部位/
— ケンタッキーフライドチキン?? (@KFC_jp) May 26, 2020
見分けるのが難しい!という声に応えて、部位ごとのおいしさをご紹介??
【サイ】脂身が多くて食べ応え◎
腰の部分。最も脂身が多く、しっかりした食感を楽しめる???
太い骨(大腿骨)をひねりながら抜くと、食べやすくなります??#見分け方 #KFC pic.twitter.com/lgJbIxAq5s
2位:ドラム(脚)~フライドチキンといえばこの形! 軟骨までおいしくいただきます!
世代によってイメージ差があるとは思いますが、フライドチキンと聞くと、この形を思い出しちゃうんですよねー、ぼかあ。運動会のお弁当とか、フライドチキンをねだった派でした。
もうね、なんといっても持ちやすいのが素敵。持って食べるために作られたような部位ですよね。むしゃむしゃ。鉄分も多いそうです。知らんかったけど。
我が家では、手が汚れないように持ち手にアルミホイルを巻いたりしてましたけどね、はがしちゃいますよね、はい。持ち手であろうがなんだろうが、食べられるところはすべてかじり尽くしますね、はい。
うちの息子とか、関節の軟骨部分を残すのでよくケンカになってますが、あのこりこりしたところを美味しく食べられているうちは歯がちゃんと頑張っているという気もしますし、今後もばりばりとかみ砕いていこうと思っています!
ケンタッキーフライドチキンは、ドラムに始まり、ドラムに終わる。……今、適当に言ってみただけですが、意外と間違ってない気もしております。
\#オリジナルチキン 5つの部位/
— ケンタッキーフライドチキン?? (@KFC_jp) May 30, 2020
見分けるのが難しい!という声に応えて、部位ごとに改めてご紹介??
【ドラム】ジューシーな味わい
オリジナルチキンと聞くと、ほとんどの人が思いうかべる代表的な部位?
持ちやすく食べやすいから、幅広い年齢層に人気です??#見分け方 #KFC pic.twitter.com/8ueCALL90Z
1位:キール(胸)~あっさりした味わいが、ヘルシーでいいじゃあないか
はい、そんなわけで最近の筆者はキールが大好きです。微妙に骨が邪魔ではありますが、リブに比べれば許容範囲。
味がね、あっさりめでいいんですよ。焼き肉でカルビよりもロースがおいしく感じられるようになってきた年代だと、胸肉のあっさりさ(いい意味で脂が少なくてぱさぱさ感)がよき。
あくまで私見ですが、健康のためにダイエットしようとか思っていると、濃厚アブラギッシュなフライドチキンを食べるのって、けっこう十字架を背負うことなのね。ギルティなのね……でも、食べたい!
そんなとき、キール(胸)ならいいかな……と。ちょっとヘルシーな気がするから、いいかなと。胸肉=ささみってことですしね。
\#オリジナルチキン 5つの部位/
— ケンタッキーフライドチキン?? (@KFC_jp) May 28, 2020
見分けるのが難しい!という声に応えて、部位ごとに改めてご紹介??
【キール】あっさりしていてやわらかい
胸の部分。脂身が少なくてあっさりしているので、女性にも人気??
軟骨と小骨以外は肉なので、食べやすい点も魅力です???#見分け方 #KFC pic.twitter.com/gAttDAXdES
まとめ:どれもうまいから、食べ過ぎに気を付けろっ! 間違いないっ!!
オレ的なベスト5として順位をつけてみましたが、5位が99.1点で1位が99.9点とか、そんなレベルの激戦なので、あしからず。その日の体調によっても、平気で順位が入れ替わりますしね! どれも美味い……間違いないっ!
カロリーが気になる方は、公式サイトの栄養成分表とにらめっこするのもよいと思いますが、まあ、あまり悩まずに美味しく食べるほうがストレス発散でむしろ健康に近づく側面があるかもしれません(自分への言い訳)。
ただ、タルタルトマトサンドとかフライドポテトとか、意外とカロリーが高めだぞ、気をつけろ!
ちなみに、このほかにもケンタッキーが好きな電撃オンラインスタッフによる記事を掲載しています。気になる方はぜひ!
・ケンタッキー公式のオリジナルチキンのおいしい食べ方を実践してみたら…?
ケンタッキー公式のオリジナルチキンのおいしい食べ方を実践してみたら…? https://t.co/LsleDNFVx7 #KFC pic.twitter.com/gFXEea4kTl
— 電撃オンライン (@dengekionline) December 24, 2020
毎月28日はお得なとりの日パックに注目!
\月に一度だけ❣/
— ケンタッキーフライドチキン🍗 (@KFC_jp) May 28, 2021
今日、【#とりの日パック】にしない❓🐓
毎月28日だけの限定販売😆🍗
[オリジナルチキン4ピース+ナゲット5ピース]が入って【1000円】👏✨
おトクなパックをお楽しみください🎵
➡https://t.co/NAJr2XCt24#KFC #とりの日 pic.twitter.com/ZuNi2KAJ5x
電撃ケンタッキーとは?
電撃オンラインがケンタッキーを特集! ケンタッキーのお得情報や、アレンジレシピの食レポなどをお届けしています。
ケンタッキーの裏話なども紹介しているので、ぜひご覧ください!
© KENTUCKY FRIED CHICKEN JAPAN LTD.
※画像は公式Twitterのものです。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります