8ビットテイスト忍者2Dアクション『サイバーシャドウ』1月26日に国内・アジア地域で発売
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
インティ・クリエイツは、8ビットテイスト忍者2Dアクション『サイバーシャドウ』のNintendo Switch版、PS4版およびPS5版を、国内・アジア地域で発売します。
『サイバーシャドウ』は、Mechanical Head Studiosが手掛ける8ビットテイスト忍者2Dアクション。敵の大群を斬り裂き、罠を飛び越え、廃墟と化したメカシティを素早く踏破していくゲームとなっています。
Nintendo Switch版は欧米と同じく1月26日に発売。PS4版、PS5版は発売日未定となっていますが、大きく遅れることのないように鋭意準備中とのこと。
発売経緯
インティ・クリエイツは『サイバーシャドウ』を欧米で発売するYacht Club Gamesをリスペクトして、2014年に初自社パブリッシュタイトルの『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』をニンテンドー3DSで発売しました。それ以来、Yacht Club Gamesの代表作『ショベルナイト』とのコラボを重ねるなど、長きに渡り友情を育んできました。本作の日本・アジア地域での発売は、そのYacht Club Gamesからのオファーで実現したものとなります。
また、2019年3月に米国ボストン市で開催されたPAX East 2019において、Yacht Club Gamesから『サイバーシャドウ』が発売されることを発表した際、制作者のAarne Hunziker氏自身ともお会いし、ゲーム制作対する真摯な姿勢に感銘を受けたことも本作をリリースする原動力になっています。
フィンランド出身のHunziker氏は、音楽以外のすべてのパートを担当し、ほぼ1人でゲームを作り上げました。彼は日本で開発された1980年代後半の2Dアクションゲームに深い造詣を持っており、インティ・クリエイツのスタッフは強く共感を覚えます。ぜひ、古きよきレトロスタイル2Dアクションをご堪能ください!
プロモーション映像
ゲーム概要
世界は人工生命体に支配された。助けを求める声が、破滅の謎をめぐる旅へとシャドウを導く。
敵の大群を斬り裂き、罠を飛び越え、廃墟と化したメカシティを素早く踏破せよ。正統派ニンジャアクションゲーム『サイバーシャドウ』。一門に伝わる力を手にし、すべての謎を解き明かすことができるのは君だけだ。
ゲームの特徴
その01:洗練されたレベルデザイン
研ぎ澄まされた忍者アクションの数々。練りこまれたレベルデザインの世界を斬りやジャンプ、ダッシュで駆け抜けろ!
その02:往年の8bitテイストのグラフィック
美麗なドット、高い操作性を備えた本格派8ビット表現と、滑らかなアニメーションや多重スクロール、進化したゲームデザインなど近代的要素が融合しています。
その03:待ち受ける12体以上のボス
巨大兵器から人造人間と化した一門のライバルまで、終末世界で待ち受ける12体以上のボスたち。
その04:シャドウの成長要素
一門のもとで新たな忍術を解放。すべての力を駆使し、ステージを攻略せよ!
荒廃した世界を探索。隠されたアイテムを見つけ出し、古巣への帰還を果たせ。
その05:ハードな世界観とストーリー
硬派なアクションと映画的ストーリーが織りなす物語を体験できます。
信じるべき者は誰なのか。一門と愛する者を守るため、シャドウはどこまで征く……
その06:Enrique Martinによる躍動的なゲームサウンド
8bitテイストな音源で構成されたサウンドは、雰囲気を盛り上げゲームをドラマチックに彩ります。
©2021 Mechanical Head Oy, All Rights Reserved. Cyber Shadow and Mechanical Head are trademarks and/or registered trademarks of Mechanical Head Oy.
Yacht Club Games TM is registered in certain jurisdictions, including in the United States. ©2021 Yacht Club Games L.L.C. All Rights Reserved.
Published by INTI CREATES CO., LTD.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『サイバーシャドウ』
- メーカー:インティ・クリエイツ
- 対応機種:Switch / PS4 / PS5
- ジャンル:アクション
- 配信日:Switch版 2021年1月26日
- 価格:1,980円(税込)
- ※PS4、PS5版の発売日は未定