Razerのゲーミングキーボード『BlackWidow V3』のクォーツピンクを含む4製品が発売決定
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドのRazerから、『Razer BlackWidow V3 Quartz Pink』、『Razer Base Station V2 Chroma Mercury White』、『Razer Base Station V2 Chroma Quartz Pink』、『Razer DeathAdder V2 Pro チャージングドックバンドル』の4つの製品が1月29日に発売されます。
ゲーミングキーボード『BlackWidow V3』クォーツピンク
人気ゲーミングキーボード『BlackWidow』シリーズ最新モデル『BlackWidow V3』のクォーツピンクカラーが17,255円+税で登場です。
改良されたRazerメカニカルスイッチには新たにクリアハウジングを採用し、RGBライティングの明度を高め、“Razer Chroma RGB”の機能を表現するのに最適です。
アップグレードされたダブルショットABSキーキャップは、ダブルショット射出成形によりラベルが摩損することもなく、キーウォールもより一層厚みがあるため、8,000万回のキーストロークの耐久性があり、長時間の使用にも十分に耐える強度を備えています。
アルミ製フレームで日常的な使用にも耐える頑丈な設計で、すっきりとしたマット仕上げ。
マルチファンクション ローラーホイールとメディアキーによる究極の利便性でエンターテイメントを楽しめます。
また、頑丈なエルゴノミックリストレストは、キーボードにぴったり沿わせて手首にかかる圧力を和らげるように配置できるため、長時間の使用でも疲れを軽減。
ケーブル配線も3方向へと引き出せるため、すっきりとしたデスク環境の構築が可能です。
なお、クォーツピンクは英語配列のみの販売となります。
ヘッドセットスタンド『Base Station V2 Chroma』
昨年11月に発売した『Base Station V2 Chroma』ブラックに続き、2021年はマーキュリーホワイト、クォーツピンクが各色9,073円+税で発売。
『Base Station V2 Chroma』はゲーミングアイテムや周辺機器を接続できます。
“Razer Chroma RGB”対応USB ハブはヘッドセットスタンドでありながら、7.1 サラウンドサウンドをサポートする3.5mm 複合ポートも新しく追加されています。
高さを長くしたスマートで金属製のデザインのため、大きなヘッドセットをかけることができる安定感のあるベースです。
またRazer製品の設定をカスタマイズできる独自のソフトウェア“Razer Synapse 3”を介して1,680万色とエフェクトのコレクションから選択してカスタマイズしたり、セットアップした環境を同期して100以上の対応ゲームでのプレイ時に反応するダイナミックなライティングエフェクトも体験できます。
ゲーミングマウス『DeathAdder V2 Pro』
世界シリーズ累計販売台数1,000万台を突破した『DeathAdder』シリーズのワイヤレスゲーミングマウス『DeathAdder V2 Pro』とチャージングドックがバンドルが同梱された商品が、多くのユーザーのリクエストに応え17,255円+税で通常販売が決定しました。
『DeathAdder』シリーズ待望のワイヤレスモデルは、デバイスとPC間のデータ送信速度を短縮させた業界をリードする2.4GHzワイヤレス接続の“Razer HyperSpeed Wireless”を搭載することでより素早い操作を可能にし、ゲームプレイを向上させます。
88gと軽量なワイヤレスゲーミングマウスの『DeathAdder V2 Pro』は3つの接続モードがあり、Bluetooth接続モード(最大120時間使用可能)、“Razer HyperSpeed Wireless”接続モード(最大70時間使用可能)、または“Razer Speedflex”ケーブルでマウスを充電しながらのゲームプレイが楽しめます。
また、『DeathAdder V2 Pro』から採用された第2世代 Razer オプティカルマウススイッチはタクタイル感が向上したため、快適なクリック感で誤クリックを招くことなく、よりきめ細かなコントロール性能と滑らかな操作を実感できます。
約7,000万回の耐クリック回数は、ゲーミングマウスで最も高い耐久性です。
本製品はボタンの割り当てや設定のカスタマイズに必須なソフトウェア、“Razer Synapse 3”に対応しており、オンボードメモリに5つのプロファイルが保存可能。いつでもどこでもアクセスできます。
さらに、同ソフトウェアを利用し、各ボタンのマッピングやマクロ、ライティング効果などを設定して楽しめます。
© 2020 Razer Inc. All rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります